アイキャッチ画像

田村淳さん、りゅうちぇるさん、小倉優子さんら芸能人も続々言及。保護者を悩ませる「PTA問題」を本気で解決するための書籍『さよなら、理不尽PTA!』が発売

保護者同士が揉める「PTA役員決め」は多くの人の知るところですが、それ以外にもPTAには法にすら触れかねない問題など、改善すべき問題が山積しています。PTA役員決めや新1年生の入学説明会が開催される季節でもあり、今、PTAとの関わり方に悩む保護者は少なくありません。11月12日発売の新刊『さよなら、理不尽PTA!』では、悩める保護者たちに向け、PTAのあるべき姿と現状の問題点を指摘し、PTA改革の具体的な方法を示します。

▼PTA役員決めで保護者の悲鳴が止まらない

今年10月、PTAの役員決めの方法を嘆くTwitterの投稿が話題になりました。

このツイートを多くのメディアが「PTA地獄の三択」というトピックとして取り上げ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん、りゅうちぇるさん、小倉優子さん、壇蜜さんらがテレビ番組や自らのSNSでPTA問題について言及し、注目を集めました。

 

一般的に「保護者と学校をつなぐ」「保護者同士の交流を深める」「子どもたちのための活動をする」と考えられているPTAですが、秋の「役員決め」や春の「委員決め」で揉めることも多く、PTAのせいで保護者同士の関係が悪化している側面があることも否定できません。

PTAを取り巻く保護者同士の対立や不和をなくし、前例に囚われない有意義な活動をするために、各地でPTA改革・PTA適正化の動きが広まりつつありますが、一方で、前例踏襲・事なかれ主義が蔓延し、旧態依然の活動で保護者たちを悩ませるPTAが依然として多いのも事実です。

 

▼PTA問題を解決するのは「知識」と「小さなアクション」

 

しかし、保護者たちは「おかしい」と声に出したくても、何がおかしいのか、端的に説明できないことが少なくありません。PTAとは何か? PTAはどうあるべきなのか? 知らない人が圧倒的多数だからです。

これは保護者たちのせいではありません。なぜなら、多くの保護者は、PTAについての説明をまともに受けないままに、子どもの入学と同時に自動的にPTAに入会させられているからです。

また、PTAには「強制加入」のほかにも「本人の同意なしの会費徴収」「個人情報保護法令違反」「学校への不適切な寄付」など法令遵守の観点からも問題が多く、学校という公共施設で活動することに疑問を感じている保護者も少なくありません。

新刊『さよなら、理不尽PTA!』は、自身の苦い経験をきっかけにPTA問題を追い続けてきたライターの大塚玲子氏が、PTA問題を解決するための「知識」と「具体的な方法」を示した一冊です。

PTA問題の背景と本質を解説した上で、「PTA会長や役員になって“中から”PTAを変える方法」はもちろん、「一般会員としてPTA本部に働きかける方法」や、「PTAを退会したり非加入を選択したりすることで問題提起し、PTAが改善された実例」などを挙げ、あらゆる立場で「自分にできるアクション」を提示します。

 

チェックリストであなたのPTAの理不尽度をCHECK!

来年度の役員となった人はもちろん、4月の入学を控えた新1年生の保護者、そして常々PTAに「モヤっ」としている保護者たち……PTAに関わるすべての人必読の『さよなら、理不尽PTA!』は、辰巳出版より11月12日に発売です。

◆書籍情報

『さよなら、理不尽PTA!~強制をやめる! PTA改革の手引き~』

著・大塚玲子

巻頭漫画・おぐらなおみ

辰巳出版

1,650円(税込)

224ページ

2021年11月12日発売

Amazonページ:https://amzn.to/3jaGT5Y

 

◆著者プロフィール

大塚玲子

ノンフィクションライター、編集者。PTAなどの保護者組織や、多様化する家族を取材・執筆。著書は『ルポ 定形外家族』(SB新書)、『PTAをけっこうラクにたのしくする本』『オトナ婚です、わたしたち』『PTAがやっぱりコワイ人のための本』(以上、太郎次郎社エディタス)、共著に『子どもの人権をまもるために』(晶文社)、『ブラック校則』(東洋館出版社)などがある。NHK「あさイチ」、日テレ「スッキリ」、Eテレ「ウワサの保護者会」などのPTA特集でコメンテーターを務めるなど、PTA問題についてメディア出演・執筆多数。

 

◆巻頭漫画:おぐらなおみ

イラストレーター&漫画家。『働きママン』シリーズ、『私の穴がうまらない』など著書多数。

 

 

***CONTENTS***

 

巻頭漫画「さよなら、理不尽PTA!」 漫画・おぐらなおみ

はじめに

 

【第1章】みんな知らないPTAのABC

PTAと学校はまったくの別団体

すべてのPTAは入会も退会も自由

活動はPTAによってさまざま

PTAのお金の話

「運営委員会」「総会」、実際のところ

PTAの始まりはボランティアだったはずが……

<コラム>PTAは「社会教育関係団体」ってほんとう?

 

【第2章】ここがマズいよPTA!

問題点1ふつうの団体ではありえない「自動強制加入」

問題点2 犯罪すれすれ「会費の強制徴収」

問題点3 善行っぽいけど問題 学校への「寄付」

問題点4 ダダ漏れ注意「個人情報保護法令違反」

<コラム>PTA会計の横領事件とふくれあがる繰越金

 

【第3章】PTA理不尽ビッグ6 ~みんなのエピソード~

1 沈黙のクラス役員決め

<コラム>活動は強制するのに本部役員の「立候補」は冷遇の怪

2 摩訶不思議「ポイント制」

<コラム>ポイントをためないと罰ゲームは「卒対」

3 思考停止の「前例踏襲」

<コラム>「全員にやらせることが目的化」にご注意

4 会長は父親、活動は「母親の義務」

<コラム>「無駄な活動をなくす」の注意点

5 それは脅しでは……「非会員家庭の子ども差別」

6 じつは問題だらけの「登校班」

<コラム>登校の見守り(旗振り・旗当番)

理不尽の正体は「強制」にあり

強制をやめても大丈夫

理不尽PTAは教職員もツラいよ

あなたのPTAは大丈夫? PTA理不尽度チェック

 

【第4章】実録 会長・役員になってPTAを変えてみた!

Case1 ポイント制を廃止したら思いやりの空気が生まれた

<コラム>10年に1度のビッグイベント「周年行事」

Case2 従来の活動をやめ、PTAを「保護者と学校の意見交換の場」に変革

<コラム>ときに難しい地域との関わり

Case3 コロナ禍の1年で一気に改革を決行

Case4 新体制にしたら、活動希望者が2倍に

Case5 改革の本丸は寄付行為の廃止

<コラム>「置くだけ」資源回収

頭を切り替えればPTAは変われる

アンケートより「こんなことできました!」エピソード

アンケートより「理不尽でした!」エピソード

意外と根深い「平日日中に活動」問題

 

【第5章】 PTA改革 虎の巻① ~会長・役員編~

改革のロードマップ 〜準備から実践、フィニッシュまで〜

入会届をつくるときのポイント

退会届をつくるときのポイント

会則を改正するときのポイント

きちんとしたい「個人情報取扱規則」のこと

学校とPTAとで結ぶ「業務委託契約」

改革の手始めに「無記名アンケート」

会員が減っても気にしない

PTAの「解散」「休止」もタブーじゃない

コミュニティ・スクール(CS)と地域学校協働活動

活動スリム化、どこから手を付ける?

教育委員会や学校に仕事を「お返し」しよう

じつはもう少数派?「ベルマーク活動」

IT化は良いことだらけ! おすすめ連絡ツール&アプリ

思い切ってP連から退会する

<コラム>「PTA活動は外注してしまおう」は妥当か?

 

【第6章】 実録 一般会員・非会員としてPTAに働きかけてみた!

Case6 初の退会者に。その翌年、PTAは変わった

Case7 入学説明会で「PTAは任意」と直球質問。入会せず非会員に

Case8 一般会員として「総会で突撃」して問題提起

アンケートより「一般会員・非会員としてこんなことしました!」

 

【第7章】 PTA改革 虎の巻② ~一般会員・非会員編~

意見を伝えるときのポイント

子どもが新入生で、まだ入会届を出していない場合

入学説明会のときに任意加入を確認する

会費の支払いを求められたら

クラス役員決め(活動)に参加しない

既にPTA会員となっている場合

手紙で疑問や意見を伝える

PTA総会で発言する

退会したってかまわない

会長や役員になるよう頼まれたらチャンス!?

個人情報の取扱いについては、まず校長に

PTA改革・適正化の参考になる書籍やインタビュー

 

おわりに

 

【お助け資料!】各地の教育委員会やP連発行の手引き・通知

大津市教育委員会「学校園管理者のためのPTA運営の手引き」

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 辰巳出版株式会社
代表者名 廣瀬 和二
業種 新聞・出版・放送

コラム

    辰巳出版株式会社の
    関連プレスリリース

    辰巳出版株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域