鳥取県でしか栽培されていない酒米「強力」を使用!日本有数の漁港境港の地で生まれた上品でキレの良いお酒 千代むすび酒造「KAZAKIRI 特別純米」新発売
新商品「KAZAKIRI 特別純米」は、原料米である強力由来のしっかりした旨味とまろやかさが絶妙のバランスを醸すお酒です。商品名は生産地鳥取県境港市の海の上を、縦横無尽に風を切りつつ飛び回る海鳥のイメージから来ています。海産物、カニ、ウニ、煮つけはもちろんアクアパッツァやブイヤベースと相性のいいお酒です。
2015年に創業100年を迎えた酒類専門商社、株式会社モトックス(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:寺西 太亮)は、2022年3月下旬、蔵元と一緒に創り上げる、ワインのように世界で愛される日本酒「Craft Sake」シリーズより、「KAZAKIRI 特別純米」を新発売しました。商品名は生産地鳥取県境港市の海の上を、縦横無尽に風を切りつつ飛び回る海鳥のイメージから来ています。海産物、カニ、ウニ、煮つけはもちろんアクアパッツァやブイヤベースと相性のいいお酒です。
▼ モトックスの日本酒「Craft Sake」について: https://mot-wine.mottox.co.jp/special/craftsake/
▼ 千代むすび酒造株式会社について(モトックスの日本酒 Craft Sake by mottox):https://mot-wine.mottox.co.jp/special/craftsake/kazakiri.html
■全国各地の優良蔵元と共同開発した、上質で個性ある日本酒「Craft Sake」
和食、中華、フレンチ、イタリアンなど、世界でも類を見ない多彩で洗練された食文化を築き上げている日本。モトックスでは、その日本の食をさらに豊かにしてくれる魅力あるワインを厳選し、輸入を行っています。
食文化の一端を担う企業として、日本人が長い年月をかけて発展させてきた日本酒にも注目。これまでのワインビジネスで培ったノウハウと豊富な国際感覚を活かし、全国の優良蔵元と共に研究を重ね、日本の食に寄り添う上質で個性ある日本酒「Craft Sake」の開発に取り組んでいます。
※「Craft Sake」は株式会社モトックスの登録商標です。
■境港の海の上を、風を切りつつ縦横無尽に飛び回る海鳥をイメージした酒「KAZAKIRI」
これまでも、様々なバリエーションを創り出してきた「Craft Sake」に、新たに加わった商品が「KAZAKIRI 特別純米」。
原料米の強力由来のしっかりした旨味とまろやかさが、絶妙なバランスを醸します。名称の「KAZAKIRI」とは、境港の海の上を、縦横無尽に風を切りつつ飛び回る海鳥をイメージしてつけた架空の名前です。ラベルには海鳥の他、日本有数の漁港である境港をイメージする「SAKAIMINATO」マークをあしらいました。
■鳥取県で土地に根差した酒造りを行う「千代むすび酒造」
・「境港」というテロワール
千代むすび酒造は、東は日本海、西は中海に囲まれた鳥取県境港市に所在します。「港」という名が地名についている通り、古くから日本海側の重要な湾岸として栄えてきた土地。大陸間貿易の拠点でもあり、漁港としても現在でも日本海側最大の水揚げ量を誇ります。海の幸に恵まれた境港の中心にある千代むすびのお酒はやはり海の幸との相性が抜群。旨味のパンチとスパッと切れる後味のキレが身上の酒を醸しています。
・土地に根差した酒造り
蔵で使用する米の9割以上は、地元鳥取県産を使用。酒造好適米の山田錦や五百万石とともに、鳥取独自の強力(ごうりき)や鳥系酒105号を使用。地元の契約農家からの直接買い取りや自社での米作りを始めるなど、地元にこだわった酒造りを実践しています。
・若い力によるエネルギッシュな蔵
蔵人の平均年齢は30代と比較的若く、蔵内は活気に溢れています。このエネルギッシュなパワーを受け、今回モトックスとのコラボ新商品「KAZAKIRI」にも前向きに積極的に取り組んでいただきました。
■鳥取県固有の酒米「強力(ごうりき)」と、アミノ酸度が低く綺麗な酒を生む酒米「鳥系酒105号」
・強力
鳥取県でしか栽培されていない酒米。山田錦や雄町のルーツという説もあります。一旦はその取り扱いの難しさ故栽培されなくなったものの、昭和61年鳥取大学農学部に保存されていた原種から育苗を開始し、関係者の熱意により平成元年醸造が復活。
その味わいは大器晩成型。熟成を経てその旨味、酸味、深みが神髄をみせると言われています。
・鳥系酒105号
鳥取県で、「強力」の後継者たる酒米研究の末、開発された品種。研究試飲では山田錦よりも高評価をとなる実績もあります。アミノ酸度が低く、綺麗な酒を造るとされています。
■商品の詳細
KAZAKIRI 特別純米
・原料米:鳥取県産強力(50%精米)、鳥取県産県鳥系酒105号(70%精米)とのブレンド
・原料米製造年:2020年
・日本酒度:±5.0
・酸度:1.5
・アミノ酸度:1.5
・アルコール度数:15度
・酵母:協会9号、14号
・発売時期:2022年3月下旬
・醸造元:鳥取県 千代むすび酒造株式会社
<1800ml>
・弊社品番:002273
・希望小売価格:3,360円(税別)
・入数:1800ml (6入)
<720ml>
・弊社品番:002274
・希望小売価格 :1,680円(税別)
・入数:720ml (12入)
・飲み頃温度:常温(15~25℃)
<コメント>
原料米である強力由来のしっかりした旨味とまろやかさが絶妙のバランスを醸します。多少の熟味が心地よく、酒により深みを加えており、まるで上品なウィスキーのような風格も感じられます。適度な辛口仕上げで、千代むすび独特の「キレの良さ」故、まったりした味わい深さは喉元をすぎるとすかっと消えていき、つい次の杯を求めたくなります。海のお酒だけあって、海産物、カニ、ウニ、煮付はもちろんアクアパッツァやブイヤベースとの相性が抜群です。
【株式会社モトックスについて】
本社:〒577-0802 大阪府東大阪市小阪本町1-6-20
代表者:代表取締役社長 寺西 太亮
設立:1954年9月(創業:1915年9月)
電話番号:06-6723-3131(代表)
事業内容:酒類専門商社(輸入ワイン、全国地方銘酒・焼酎・泡盛)
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社モトックス
TEL:0120-344101
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社モトックス |
---|---|
代表者名 | 寺西太亮 |
業種 | 商社・流通業 |
コラム
株式会社モトックスの
関連プレスリリース
-
ウルグアイで注目の若手ナチュラルワインメーカーの自信作!プロジェクト・ナッカル「アンフォー オレンジ 2023」、「スエルト タナ 2023」新発売
2024年11月26日 10時
-
【訂正とお詫び】新規取り扱い国「スイス」より「ヴァイングート・ロマン・ヘルマン」「ピエール・リュック・レヴラ」新発売
2024年11月12日 15時
-
各キュヴェの年間生産量300~600本の入手困難さから世界中で高い人気を誇るブルゴーニュのマイクロ・ネゴシアン「ミルマン・ワインズ」新発売
2024年10月31日 10時
-
新規取り扱い国「スイス」より「ヴァイングート・ロマン・ヘルマン」「ピエール・リュック・レヴラ」新発売
2024年10月24日 10時
株式会社モトックスの
関連プレスリリースをもっと見る