IT技術英語コミュニケーション・セミナー(1)

一般的なビジネス英語ではなく、分野をIT(コンピュータ、ネットワーク、プログラミング言語、Webなどに注目した内容の英語コミュニケーショ ン能力を身に付け、IT技術者が英語で国際コミュニケーションが出来るようにしたい。

IT技術英語コミュニケーション・セミナー(1)

一般的なビジネス英語ではなく、分野をIT(コンピュータ、ネットワーク、プログラミング言語、Webなどに注目した内容の英語コミュニケーション能力を身に付け、IT技術者が英語で国際コミュニケーションが出来るようにしたい。そのために、海外および国内のIT業界で働くIT技術者やIT技術英語を使う必要があるが、勉強の仕方が分からないとか、きっかけを求めている方を対象に英語コミュニケーションのスキルーアップ・セミナー3回シリーズをゼミ形式で毎月1回開催します。 今回はその第1回目です。
                

                  記

1.目標:
IT国際コミュニテイでIT技術者が自分の専門分野に関して、不自由なく英語でプレゼンテーションができ質疑応答が出来るようにしたい。具体的には下記の中間目標を達成できる。
(1)PPTなどの作業補助を活用して英語でプレゼンテーションができる。
(2)英語によるWeb上の技術情報を収集読解が出来る
(3)英文メールでアポイント、会議の調整、交渉ができる。
(4)IT分野のテクニカルライテイングができる。

2.日時: 

平成20年10月18日土曜日13:30〜15:30

3.場所: 

大橋会館(http://www.neclivex.co.jp/ohashi/school/access.html

4.講師: 

神戸情報大学院大学教授、田村武志(工業英語ジャーナル編集長、PSTE事務局長 藤岡慎弥が必要に応じ支援いたします。)

5.学習内容:

下記内容を3回に分けて実施する。
(1)プレゼンテーションのパターン学習
(2)自分の専門分野のテーマを選定してプレゼン内容をプレゼンスタイルの和文で容易してから英文化、さらに実際にプレゼンテーションを試行、練習、フィードバック修正
(3)英語WEb情報の読み方、頻出パターンの学習
(4)英文電子メールの書き方
(5)ITテクニカルライテイング
(6)国際会議、学会での司会の仕方、挨拶の仕方

6.参加条件 :

IT技術者や技術英語を使う必要があるが、勉強の仕方が分からないとか、学習のきっかけを求めている方、講師に全面的に依存するのではなく、主体的に学習できる方。

7.参加費: 3000円

8.参加応募方法:

管理者まで下記情報を添えて参加希望のメッセージを連絡先メール宛にいただければ幸いです。

(1)氏名(年齢)

(2)職業・所属

(3)連絡先:電子メールと電話

連絡先:

実戦科学技術英語フォーラム
事務局
藤岡慎弥
電話:047-412-2142
メール:sfujioka1@gmail.com

企業情報

企業名 実戦科学技術英語フォーラム
代表者名 富永啓一郎
業種 未選択

コラム

    実戦科学技術英語フォーラムの
    関連プレスリリース

    実戦科学技術英語フォーラムの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域