GFF 2008年10月1日にサイトリニューアル! 九州・福岡を世界が目指すゲーム産業の拠点へ、さらなる飛躍を http://www.gff.jp/
『GFF ホームページリニューアル』 2008年10月1日にサイトリニューアル − 九州・福岡を世界が目指すゲーム産業の拠点へ、さらなる飛躍を − http://www.gff.jp/
GFF(所在地:〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ11F 株式会社
大広九州内 GFF事務局 会長 日野 晃博 )は、
『GFF ホームページリニューアル』が2008年10月1日に行いました。
■GFFの沿革
2004年、九州・福岡ゲーム業界のさらなる発展を目指し設立されたGFF。
2005年には、GFFと九州大学の間で連携協定が結ばれ、GFFの研究開発と九州
大学の教育研究の活性化を目指した共同研究を始めている。
世界で高まるゲームやアニメの人気など、大きな変革の時期を迎えている日
本のデジタルコンテンツ産業。日本政府はコンテンツ産業を次代を担う新産
業分野として捉え、「コンテンツの創造、保護及び促進に関する法律」(通
称「コンテンツ促進法」)を施行するなど、新たな動きをみせるなか、2006
年、GFF、九州大学、福岡市の3者により『福岡ゲーム産業振興機構』を設立。
優秀なクリエーターやプロデューサーなどの人材育成・獲得や、海外も含め、
優れた技術をもつ企業などとの橋渡し、広報事業など、様々な事業を進めて
いる。
■今年の取組
今年2008年も引き続き、昨年から行われている「九州ゲーム企画塾」を
10月28日(火)より、http://www.gff.jp/gffcast/news/2008/09/post-1.html
「九州ゲームコンテスト」を9月16日(火)から応募を開始し
http://www.fukuoka-game.com/contest_02.html
さらには「九州ゲームクリエイターズサーキット」を10月25日(土)より行い、
優秀な人材育成と獲得を、まずは地元からやっていくことで、全国やさらには
海外からも招聘できるように、産官学連携し、様々なイベントを通して取り組
んでいきます。またホームページリニューアルにおいてblogコンテンツを充実
させ、GFFの活動のみならず、地元情報を発信し、地域に根付いた活動を活発
にやっていく予定です。
■サイトリニューアル
2008年10月1日
【GFFとは】
GFFとは、『GAME FACTORY'S FRIENDSHIP』の略称で、九州・福岡のゲームソフ
ト制作会社など9社による任意団体です。
2003年、福岡のゲーム制作会社3社が主催となり開催されたゲームイベント、
『GAME FACTORY FUKUOKA 2003 (GFF 2003)』をきっかけに翌2004年発足。
九州・福岡のゲーム制作会社がパートナーシップを結び、九州・福岡を、ゲー
ム産業、デジタルコンテンツ産業の世界的開発拠点とすることを目的に活動を
進めています。2005年には、世界に通用する技術開発と人材育成を目的に、
九州大学との「産」・「学」連携がスタート。
さらに、2006年には、福岡を世界的ゲーム産業拠点にすることを目的にしたGFF、
九州大学、福岡市の3者による「福岡ゲーム産業振興機構」を設立。
日本ゲーム業界史上初となる「産」・「学」・「官」の連携機構は、全国から
注目を集め、大きな期待が寄せられています。
【本件の連絡先】
GFF事務局
〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ11F
株式会社大広九州内 GFF事務局
092-762-7563
https://www.gff.jp/contact.php
大広九州内 GFF事務局 会長 日野 晃博 )は、
『GFF ホームページリニューアル』が2008年10月1日に行いました。
■GFFの沿革
2004年、九州・福岡ゲーム業界のさらなる発展を目指し設立されたGFF。
2005年には、GFFと九州大学の間で連携協定が結ばれ、GFFの研究開発と九州
大学の教育研究の活性化を目指した共同研究を始めている。
世界で高まるゲームやアニメの人気など、大きな変革の時期を迎えている日
本のデジタルコンテンツ産業。日本政府はコンテンツ産業を次代を担う新産
業分野として捉え、「コンテンツの創造、保護及び促進に関する法律」(通
称「コンテンツ促進法」)を施行するなど、新たな動きをみせるなか、2006
年、GFF、九州大学、福岡市の3者により『福岡ゲーム産業振興機構』を設立。
優秀なクリエーターやプロデューサーなどの人材育成・獲得や、海外も含め、
優れた技術をもつ企業などとの橋渡し、広報事業など、様々な事業を進めて
いる。
■今年の取組
今年2008年も引き続き、昨年から行われている「九州ゲーム企画塾」を
10月28日(火)より、http://www.gff.jp/gffcast/news/2008/09/post-1.html
「九州ゲームコンテスト」を9月16日(火)から応募を開始し
http://www.fukuoka-game.com/contest_02.html
さらには「九州ゲームクリエイターズサーキット」を10月25日(土)より行い、
優秀な人材育成と獲得を、まずは地元からやっていくことで、全国やさらには
海外からも招聘できるように、産官学連携し、様々なイベントを通して取り組
んでいきます。またホームページリニューアルにおいてblogコンテンツを充実
させ、GFFの活動のみならず、地元情報を発信し、地域に根付いた活動を活発
にやっていく予定です。
■サイトリニューアル
2008年10月1日
【GFFとは】
GFFとは、『GAME FACTORY'S FRIENDSHIP』の略称で、九州・福岡のゲームソフ
ト制作会社など9社による任意団体です。
2003年、福岡のゲーム制作会社3社が主催となり開催されたゲームイベント、
『GAME FACTORY FUKUOKA 2003 (GFF 2003)』をきっかけに翌2004年発足。
九州・福岡のゲーム制作会社がパートナーシップを結び、九州・福岡を、ゲー
ム産業、デジタルコンテンツ産業の世界的開発拠点とすることを目的に活動を
進めています。2005年には、世界に通用する技術開発と人材育成を目的に、
九州大学との「産」・「学」連携がスタート。
さらに、2006年には、福岡を世界的ゲーム産業拠点にすることを目的にしたGFF、
九州大学、福岡市の3者による「福岡ゲーム産業振興機構」を設立。
日本ゲーム業界史上初となる「産」・「学」・「官」の連携機構は、全国から
注目を集め、大きな期待が寄せられています。
【本件の連絡先】
GFF事務局
〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ11F
株式会社大広九州内 GFF事務局
092-762-7563
https://www.gff.jp/contact.php
企業情報
企業名 | (株)大広九州 |
---|---|
代表者名 | 西出 洋文 |
業種 | 未選択 |