アイキャッチ画像

【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が「印傳屋 上原勇七」の創作ブランド「隼人」などの取り扱いを開始

株式会社KAZAANA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:樫村健太郎)が運営するECサイト「BECOS」は、4/27(木)、創作ブランド「隼人」などの取り扱いを開始しました。これまでの伝統技術をもとに、現代にも愛されるデザインに進化した印伝です。さまざまな世代の方に使っていただけるアイテムを取り揃えました。贈り物にもおすすめです。

■印傳屋 上原勇七の歴史 

江戸のトレンド、洒落者愛用の印伝

印傳屋の上原家はもともと、諏訪・上原城下で武具をつくる職人からスタートしました。

その後、甲州へ移り1582年に創業。

鹿革に漆で模様をつける独自の技法を生み出したことから「甲州印伝」が始まりました。

印伝という名前の由来は印度伝来の略で、17世紀にオランダの東インド会社から輸入した鹿革を用いた事からと伝えられています。

江戸時代は戦いのない平和な世の中で、町人と呼ばれる庶民の暮らしにも、ゆとりが生まれて、お洒落で粋なものに注目が集まるように。

印伝も日本古来の吉祥模様から、インドの更紗模様までさまざまな表現が生まれました。

印傳屋では400年以上もの間、秘法として一子相伝で技術を継承してきましたが、伝統工芸の火を絶やさずさらに普及していくために、現在では広く公開しています。


 

■印傳屋 上原勇七の特徴

 

自然の恵みに感謝して継承する秘法

甲州印伝は、自然の恵みである原料の鹿革と漆、表現としての模様が一体となって融合する工芸品です。

染めあげた鹿革に手彫りの型紙を置き、漆を刷り込んで模様をのせます。

それは古来より日本人が大切にしてきた四季の移り変わりや自然をモチーフにした模様です。

漆は「うるおう」や「うるわしい」を語源とし、時が経つほどツヤが増して、色や風合いが深まるのが特徴。

この漆を初めて印伝づくりに取り入れたのが、遠祖の上原勇七です。

どの工程も熟練の技と勘が必要で、漆付けを習得するのには三年以上かかると言われるほど。

この伝統技法は今も脈々と受け継がれています。

https://www.thebecos.com/collections/j-flavor-inden-ya


 

■印傳屋 上原勇七のアイテム一例

 【長財布】隼人 | 甲州印伝 | 印傳屋

モダンなデザインが目を引くスマートな長財布
「隼人」は千鳥格子のような連続柄が特徴。
漆の光沢が美しい長財布です。
鹿革の軽さと柔らかさ、そして漆の防水性。
これら印伝の特性はビジネスシーンにこそぴったりです。
カードポケットなど5つのポケット付き。
マチは笹マチなので、スーツの内ポケットにいれてもかさばりにくいのが特徴です。
身近な方の就職のお祝いやお誕生日など記念日の贈り物に最適です。

 

生産地:山梨県
技法:甲州印伝
素材:鹿革、漆、牛革、内生地:レーヨン
サイズ (cm):W18.5 * D1.8 * H9
重さ (g):94
容量 (ml):0
箱:紙箱

商品詳細:

https://www.thebecos.com/products/s0200-093

 

 

 

【手提げバッグ】サラマス | 甲州印伝 | 印傳屋

エキゾチックで存在感のあるデザインが特徴の手提げバッグです

「サラマス」は東ローマ帝国の時代に発達したダマスク織の模様をもとに独自にデザインされました。
グレージュの鹿革に、アイボリーの更紗と焦茶の漆で染め上げました。
植物の幾何学模様が特徴です。
古代ヨーロッパの模様と日本で受け継がれた職人技、そして現代の感性が時代をこえてひとつになりました。
カジュアルなスタイルにはもちろん、少しおしゃれをしたい時にもぴったりの手提げバッグです。
親しい方への贈り物に、またはご自分へのごほうびにもおすすめです。

 

生産地:山梨県
技法:甲州印伝
素材:鹿革、漆、牛革、内生地:レーヨン
サイズ (cm):W38 * D12 * H27
重さ (g):670
容量 (ml):0
箱:紙箱

商品詳細:

https://www.thebecos.com/products/s0200-071


 

 

■「BECOS|あなたの知らない Made in Japan と出会える場所」

https://www.thebecos.com/


 

全国から厳選した伝統工芸品、Made in Japan 商品をお届けするオンラインストアです。日本全国へのお届けはもちろん、日本を飛び越えて世界中のお客様へお届けいたします。


 

■株式会社KAZAANA

会社名:株式会社KAZAANA (読み:カザアナ)

代表者:代表取締役社長 樫村健太郎

本 社:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階

設 立:2017年9月

H      P:https://kazaana.co.jp/


 

事 業:

ECプラットフォーム「BECOS(https://www.thebecos.com/)」の運営(7言語)

オウンドメディア「BECOS Journal(https://journal.thebecos.com/)」の運営(7言語)

海外向けクラウドファンディング事業(https://kazaana.co.jp/crowdfunding/

STRRET KIMONO「VEDUTA(https://www.veduta.jp/)」の運営

商品の企画・開発

ウェブサイト・動画の制作及びコンサルティング

飲食事業


 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社KAZAANA
代表者名 樫村健太郎
業種 ネットサービス

コラム

    株式会社KAZAANAの
    関連プレスリリース

    株式会社KAZAANAの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域