
7/17(祝・海の日) 帆船日本丸の登檣礼(とうしょうれい)を実施します
2023年7月17日(祝・うみの日)に帆船日本丸の登檣礼(とうしょうれい)と満船飾を実施いたします。帆を広げる展帆は16日に実施のため、17日はありません。登檣礼のみ行います。
2023年7月17日(祝・うみの日)に帆船日本丸の登檣礼(とうしょうれい)と満船飾を実施いたします。
※帆を広げる展帆は16日に実施のため、17日はありません。登檣礼のみ行います。
展帆、満船飾の詳細・スケジュールはこちら https://minatomirai21.com/campaign/43962
■開催日 2023年7月17日(祝・うみの日)
■施設名 帆船日本丸
■イベントURL https://www.nippon-maru.or.jp/20230613-12968/
<当日スケジュール>
10:00~ 開館(船内見学可能)
11:30~12:30頃 船内のご見学不可(※入館受付は11:00まで)
12:00~ 汽笛を鳴らした後、登檣礼を実施
「うみの日おめでとう!」とチアリングします。
12:30頃 登檣礼終了後、入館再開
※満船飾は10:00~15:30頃まで掲げます。
※悪天候やその他やむを得ない事由により、中止や時間変更となることがあります。
帆船日本丸
帆船日本丸は1930(昭和5)年に建造された、船員を養成する練習帆船です。1984(昭和59)年に引退するまでの54年間に、11,500名もの実習生を育てました。引退後は横浜市に誘致され、1985(昭和60)年から船内を一般公開しています。 帆を広げた美しい姿は「太平洋の白鳥」と呼ばれていました。
ボランティアの協力ですべての帆を広げる総帆展帆を年間約12回実施するほか、青少年向けに海洋教室を開催しています。 2017(平成29)年に国の重要文化財に指定されました。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | みなとみらいPRセンター |
---|---|
代表者名 | 石渡秀和 |
業種 | 旅行・観光・地域情報 |
コラム
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリース
-
アフリカを知ろう!シリーズ Vol. 25/4(日)「アフリカ子どもの本プロジェクト『アフリカを読む、知る、楽しむ 子どもの本』展」イベント
2025年4月11日 15時
-
世界を味わい思いを巡らす食の旅「Chef’s Dining Buffet × World Gourmet Collection」6/28(土)まで。GW特典も
2025年4月11日 12時
-
そごう横浜店開店40周年。“初夏の北海道物産展”を4/16(水)-5/7(水)に開催
2025年4月11日 12時
-
ゴールデンウィークはMMテラスで「異世界」を遊ぶ!Adventure to another world ~異世界を冒険しよう~ 5/3(土)-4(日)に開催
2025年4月10日 18時
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する