人形浄瑠璃(文楽)をテーマにした絵画展で新春にふさわしい初お目見えづくし。展示全作品、作家の私蔵品、創立者ゆかりの品まですべて当館初公開でお出迎え
松岡美術館(東京都港区白金台5-12-6、館長:松岡美重子)では2009年1月6日(火)から4月19日(日)まで、展示室6にて企画展「現代日本画展:宮前秀樹 人形浄瑠璃〜近松の人々を描く」を開催いたします。
今展では、当館創立者である松岡清次郎が生前贔屓にしていた日本画家・宮前秀樹(日本美術院特待、1929年〜)が描く人形浄瑠璃の世界をより魅力的にご紹介すべく、作品全15点を初公開するだけでなく、作家本人私蔵の文楽人形、絵筆、絵具も初展示、さらに館内ミュージアムショップでは、当館でしか手に入らない、文楽人形をモチーフにした手拭い、暖簾、ミニ色紙などを限定販売いたします。
また、松岡清次郎が素義(素人義太夫)界では「語松」の俳名で熱心に活動し、後の人間国宝・竹本土佐廣さんとも親交があったことから、創立以来30有余年、蔵に眠らせていた愛用の見台や床本も併せてご覧いただく予定です。
館内イベントといたしましては、歌舞伎や文楽のイヤホンガイド解説でおなじみの松下かほるさんを迎えて、文楽作品のテーマや背景についてお話を伺う「文楽セミナー」の第1回目を1月17日(土)に予定しています。
なお、展示期間中は、展示室4で中国、安南、日本の彩り豊かな色絵(赤絵)磁器をご覧いただく「色絵の美展」、展示室5で明治、大正、昭和の美人画を広くご紹介する「美人画展」も同時開催いたしますので、こちらも併せてお楽しみください。
今展のお知らせページはこちら
URL:http://www.matsuoka-museum.jp/miyamae.html
読者への特典、写真のご提供、館内撮影等につきましては下記までお気軽にお問合せください。
☆本件に関するお問合せ先☆
松岡美術館 担当:松岡 治
〒108-0071 東京都港区白金台5-12-6
TEL:03-5449-0251 FAX:03-5449-0252
E-mail: osamu.m@matsuoka-museum.jp
URL:http://www.matsuoka-museum.jp/
◇松岡美術館の概要◇
1975年に実業家・松岡清次郎が創立した私立美術館。2000年に白金台という閑静な住宅地に移転し、古代オリエント美術、現代彫刻、古代ガンダーラ仏像、東洋陶磁器、日本画、フランス近代絵画など多岐に亘る所蔵品を企画展示・常設展示しています。
また、松岡清次郎が素義(素人義太夫)界では「語松」の俳名で熱心に活動し、後の人間国宝・竹本土佐廣さんとも親交があったことから、創立以来30有余年、蔵に眠らせていた愛用の見台や床本も併せてご覧いただく予定です。
館内イベントといたしましては、歌舞伎や文楽のイヤホンガイド解説でおなじみの松下かほるさんを迎えて、文楽作品のテーマや背景についてお話を伺う「文楽セミナー」の第1回目を1月17日(土)に予定しています。
なお、展示期間中は、展示室4で中国、安南、日本の彩り豊かな色絵(赤絵)磁器をご覧いただく「色絵の美展」、展示室5で明治、大正、昭和の美人画を広くご紹介する「美人画展」も同時開催いたしますので、こちらも併せてお楽しみください。
今展のお知らせページはこちら
URL:http://www.matsuoka-museum.jp/miyamae.html
読者への特典、写真のご提供、館内撮影等につきましては下記までお気軽にお問合せください。
☆本件に関するお問合せ先☆
松岡美術館 担当:松岡 治
〒108-0071 東京都港区白金台5-12-6
TEL:03-5449-0251 FAX:03-5449-0252
E-mail: osamu.m@matsuoka-museum.jp
URL:http://www.matsuoka-museum.jp/
◇松岡美術館の概要◇
1975年に実業家・松岡清次郎が創立した私立美術館。2000年に白金台という閑静な住宅地に移転し、古代オリエント美術、現代彫刻、古代ガンダーラ仏像、東洋陶磁器、日本画、フランス近代絵画など多岐に亘る所蔵品を企画展示・常設展示しています。
企業情報
企業名 | 松岡美術館 |
---|---|
代表者名 | 松岡 美重子 |
業種 | 未選択 |
コラム
松岡美術館の
関連プレスリリース
-
松岡コレクションでめぐる旅
2013年9月15日 10時
-
花・鳥―しあわせの予感
2012年12月26日 12時
-
松岡美術館 企画展 カラフル
2012年8月24日 17時
-
日本の和美・彩美(わび・さび)
2011年9月22日 12時
松岡美術館の
関連プレスリリースをもっと見る