
クラウドファンディング【帆船日本丸維持修繕プロジェクト2024】を実施中
帆船日本丸で令和4年に実施したクラウドファンディングでは、目標金額の300万円を大きく上回る約1,250万円のご支援をいただきました。集まった寄附金は、船体維持修繕や無線日誌の修復などに活用させていただきました。多くのご支援をいただき、誠にありがとうございました。帆船日本丸は、2030年に船齢100歳を迎えます。美しい姿のまま、次世代へつなぐために、このたび「帆船日本丸維持修繕プロジェクト」を立ち上げ、複数年に亘りクラウドファンディングに挑戦することになりました。
「帆船日本丸維持修繕プロジェクト」が始動
令和4年に実施したクラウドファンディングでは、目標金額の300万円を大きく上回る約1,250万円のご支援をいただきました。集まった寄附金は、船体維持修繕や無線日誌の修復などに活用させていただきました。多くのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
帆船日本丸は、2030年に船齢100歳を迎えます。美しい姿のまま、次世代へつなぐために、このたび「帆船日本丸維持修繕プロジェクト」を立ち上げ、複数年に亘りクラウドファンディングに挑戦することになりました。
2024年のプロジェクトでは、2024年1月5日(金)〜2月29日(木)の期間、船尾フードの修繕工事費用を募ります。
船尾に取り付けられているフードは、船を操るために最も重要なツールの一つである手動操舵装置と、操舵手や実習生らを大波や荒天から守るための防護壁です。しかし、常に風雨にさらされているため腐食が進んでおり、この状態を放置すると、最終的にはフード下の鋼製甲板自体に穴があき、船内に浸水してしまいます。
日本丸を保存し、将来を担う子供たちに海や帆船に親しんでいただく活動を続けていくために、皆様からのあたたかいご支援を、何卒よろしくお願いいたします。
★帆船日本丸維持修繕プロジェクトチラシPDF
https://www.nippon-maru.or.jp/wp-content/uploads/2023/12/f130ccb394d50dc9b98710070a02cecc.pdf
◉寄附募集期間:2024年1月5日(金)10時から2月29日(木)23時まで
ご寄附・詳細はREADYFORのサイトをご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/nippon-maru2024
◾️募集期間:2024年1月5日(金)10時から2月29日(木)23時まで
◾️施設名:帆船日本丸
◾️イベントURL:https://www.nippon-maru.or.jp/20240105-13866/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | みなとみらいPRセンター |
---|---|
代表者名 | 石渡秀和 |
業種 | 旅行・観光・地域情報 |
コラム
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリース
-
アフリカを知ろう!シリーズ Vol. 25/4(日)「アフリカ子どもの本プロジェクト『アフリカを読む、知る、楽しむ 子どもの本』展」イベント
2025年4月11日 15時
-
世界を味わい思いを巡らす食の旅「Chef’s Dining Buffet × World Gourmet Collection」6/28(土)まで。GW特典も
2025年4月11日 12時
-
そごう横浜店開店40周年。“初夏の北海道物産展”を4/16(水)-5/7(水)に開催
2025年4月11日 12時
-
ゴールデンウィークはMMテラスで「異世界」を遊ぶ!Adventure to another world ~異世界を冒険しよう~ 5/3(土)-4(日)に開催
2025年4月10日 18時
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する