
食から地域の未来を考える!沖縄やんばる産ドキュメンタリー映画「たベるってなに?」CAMPFIRE for Social Goodでクラファン実施中!
元・NHKディレクターと、元・大手メーカーのデザイナー夫婦がフリーになり沖縄やんばるに移住。地域の先輩たちと出会いながら地元の食文化を学び、食にまつわる様々な問題を考えていくドキュメンタリー映画を制作している。「CAMPFIRE for Social Good」にて、2024年9月24日〜11月5日の期間でクラウドファンディングに挑戦中!
【プロジェクト概要】
「隣の人の顔も知らない」が当たり前だった東京時代とは違う、やんばるの暮らし。
コンビニ外食が当たり前だった独身時代とは違う、家族との暮らし。
これまでの人生観がガラリと変わりつつある新米夫婦に芽生えたひとつの問い。
たべるってなに?
暮らしそのもの、自分そのもの、人とのつながり、自然とのつながり、社会のありよう、地球のありよう・・・
これはきっと深いテーマに違いない。
よし、カメラを持ってやんばるの先輩たちに会いに行こうー
【出演協力】
●島袋正敏さん(黙々100年塾 蔓草庵)
草編み教室などを開催する「黙々100年塾 蔓草庵」主宰。初代名護博物館・館長。
地元の自然と文化を愛し、次世代に受け継いでいく活動に取り組む。古酒が大好きな、100年先を見据えて生きる”哲学者”。
●高田勝さん(農業生産法人(有)今帰仁アグー代表)
「今帰仁アグー」をはじめ、昔から沖縄で生きてきた様々な在来家畜を育てる”生き物大好き博士”。効率が良く生産性の高い改良品種には目をくれず、毎日休まず「儲けにならない」仕事を続けている。背景には、生き物の多様性や、人類の未来に対する強い信念が。
●根路銘弘美さん(琉球料理伝承人料理教室「サンダンカ」主宰)
今帰仁村で料理教室「サンダンカ」を主宰する“琉球料理伝承人”。その土地の食材をその土地の調理法で食べる「土産土法」を大切に、地域の人々に料理を教えている。料理教室を開く前は保育所で30年ほど調理師として勤務。食材の味をしっかりと噛み締めることの出来る優しい味は、根路銘さんの人柄そのもの。
●満名匠吾さん (やんばら〜)
「自然と共に生きてきた沖縄の暮らし」を追求する料理人。自宅の古民家を開放し、地域の子どもたちへの食の体験学習に力を入れている。現在は、失われつつある沖縄の豚食文化の調査と記録にも取り組んでいる。
その他にも、名護市嘉陽区の皆さん、今帰仁村崎山区の皆さん、娘の通うあめそこ保育園の皆さん、など多くの地元住民の協力を得て制作が進行中。
監修:服部あや乃 音楽提供:やんばらいず
【予告編】
【クラウドファンディングの詳細はこちらから】
https://camp-fire.jp/projects/770064/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
クラウドファンディング期間:2024年9月24日(火)〜11月5日(火)
年内に映画完成、年明けに配信開始を予定。
オンライン視聴ができる支援は3,000円から。その他10,000円の支援でオンライン上映会に参加できるリターンなど。さらに体験型リターン(離乳食作りなど)の追加など随時更新中。
【監督:白田一生からのご挨拶】
これまで、食に無頓着な人生を歩んできました。しかし、今回の企画を通して、食の喜びと責任を知りました。ふだん何気なく済ませてしまっている「何をたべるか?」という日々の選択が、「自分や大切な人の健康」「サトウキビを除いたカロリーベースの自給率が6%という沖縄の一次産業のあり方」「開発が進み変わりゆくやんばる地域のこれから」「気候変動をはじめとした地球そのもののあり方」に直結する、重要なことなのだと。とは言え、私自身は食を偉そうに語れる人間ではありません。この作品を通して自分自身が学ばせて頂きながら、出来るだけ多くの方々と「たべるってなに?」を考えていきたいと思っています。
【デザイナー:白田双葉からのご挨拶】
生まれてきた我が子の体の、小さいこと。「人の体は食べたもので出来ているのだから、子どもにとって食事は重要だよなぁ」とつくづく思います。でも、生活のことは「時短簡単」で済ませてきた私が急に変われるわけもなく、今はまだお弁当を一つ作るのにも悪戦苦闘。それでも食事をすることは毎日続くので、知ったからには少しずつでも変わっていきたいと思っています。私のような人にこそこの映画を観てもらい、観て終わり、知って終わり、ではなく自分事として人生を通して「たべるってなに?」を考えるきっかけになれば幸いです。
お問い合わせ先:
担当者:白田一生・双葉 (はくた いっせい・ふたば)
メールアドレス:hello@futaba-designworks.com
ウェブサイト:https://www.instagram.com/taberuttenani/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | ふたばデザイン |
---|---|
代表者名 | 白田双葉 |
業種 | 広告・デザイン |
応援する