不況の味方、未経験から組込みエンジニアを育成する『組込みエデュケーション』4月1日開始
株式会社ナノコネクトは、未経験から組込みエンジニアを育成する『組込みエデュケーション』を4月1日より開始します。 受講者が日時や内容を自由に選べる画期的なシステムと、受講過程ごとに行うスキルの可視化により、 最短3ヶ月でETSSキャリアレベル2相当の技術と知識が習得できます。
報道関係者 各位
プレスリリース
2009年 2月 20日
会社名 株式会社ナノコネクト
代表者名 代表取締役 木島 貴志
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ナノコネクトは、未経験から組込みエンジニアを育成する『組込みエデュケーション』を
4月1日より開始します。
受講者が日時や内容を自由に選べる画期的なシステムと、受講過程ごとに行うスキルの可視化により、
最短3ヶ月でETSSキャリアレベル2相当の技術と知識が習得できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ナノコネクト(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役 木島 貴志)は、
未経験から組込みエンジニアを育成する『組込みエデュケーション』を4月1日より開始いたします。
http://www.embedded-education.jp/
長引く不況の中で、各企業にとっては、生き残りをかけた技術者の強化が早急な課題となります。
特に、大手企業からの受注の減少に、経営陣は、技術者の余剰人員に頭を悩ませています。
当サービスは、新卒者や経験の浅い人員に付加価値を加え、
即戦力となる技術者を育成することを目的としています。
当社では、これまで、未経験者から組込みエンジニアを育成してきた長年の実績とノウハウを体系化し、
経済産業省が定める組込みソフトウェアの開発スキル「ETSS(※)」の指標を取り込むことで、
組込み技術者を効率的に育成する『組込みエデュケーション』を開発いたしました。
カリキュラムは、eラーニングの要素と教室での受講を組み合わせて、
受講者が日時や内容を自由に選べる画期的なシステムを取り入れているため、無理なく学べます。
また、組込みスキル標準「ETSS」に完全準拠しており、最短3ヶ月でETSSキャリアレベル2相当の技術と知識が習得できます。
受講にあたっては、まず、自身の現在のスキルを客観的に把握するために技術評価テストを行い、
結果から、それぞれの集中的に学ぶポイントや最終的な技術取得のゴールを設定します。
講師には組込みシステム開発のベテランを迎え、講義では、開発用ボードを実際に使って、
実務に沿った訓練からアプリケーション開発までを行い、開発現場で通用する実力を養います。
受講過程においては、段階ごとに技術の評価診断を行い、各スキルを表やグラフで可視化することで、
自身の得意・不得意が一目で分かるため、学習目標が明確になり、意欲も高めながらスキルが身につけられます。
学習スケジュールには、基礎のCコース、応用のBコース、ETSSキャリアレベル2のAコースがあり、
Cコースでは組込み入門とC言語、Bコースは組込み演習、Aコースは組込み実践を学びます。
料金は、通常、Cコース 10万円、Bコース 20万円、Aコース 25万円で、合計55万円ですが、
4月から6月に全コースをまとめてお申込いただいた方には、キャンペーンとして、
Bコース 17万円、Aコース 18万円となり、合計45万円で、同種のサービスと比較すると、破格の料金でご利用いただけます。
株式会社ナノコネクトは、『組込みエデュケーション』により、組込み技術者の育成に貢献いたします。
※ETSSとは
Embedded Technology Skill Standardsの略称。
経済産業省と独立行政法人情報処理推進機構ソフトウェア・エンジニアリング・センター(SEC)が、
組込みソフトウェア開発の分野における「人材の育成」や「人材の有効活用」のための指針として、
2005年に策定した組込みスキル標準。
スキル基準・キャリア基準・教育カリキュラムの3つの要素があり、
スキル基準は、組込みソフトウェア開発に必要な組込みスキルを「技術要素」「開発技術」「管理技術」に分類し、
さらにそれぞれをスキルカテゴリ、スキル粒度、スキルレベルで分類。
キャリア基準は、組込みソフトウェア開発に関わる職種をフレームワークに整理したもの。
教育カリキュラムは、スキル標準に対応した教育訓練などを実施する際のガイドライン。
【会社概要】
■会社名 株式会社ナノコネクト
■代表者 代表取締役 木島 貴志
■資本金 2000万円
■設 立 2006年3月9日
■所在地 兵庫県神戸市中央区波止場町3番4号 全日本検数協会神戸支部ビル
■TEL 078-331-6333
■FAX 078-331-6332
■URL http://www.nanoconnect.co.jp/
■Email info_east@nanoconnect.co.jp
■事業内容
研究開発事業
アウトソース事業
ソリューション事業
【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 株式会社ナノコネクト
■担当者 矢内
■TEL 078-331-6333
■FAX 078-331-6332
■Email info_east@nanoconnect.co.jp
プレスリリース
2009年 2月 20日
会社名 株式会社ナノコネクト
代表者名 代表取締役 木島 貴志
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ナノコネクトは、未経験から組込みエンジニアを育成する『組込みエデュケーション』を
4月1日より開始します。
受講者が日時や内容を自由に選べる画期的なシステムと、受講過程ごとに行うスキルの可視化により、
最短3ヶ月でETSSキャリアレベル2相当の技術と知識が習得できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ナノコネクト(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役 木島 貴志)は、
未経験から組込みエンジニアを育成する『組込みエデュケーション』を4月1日より開始いたします。
http://www.embedded-education.jp/
長引く不況の中で、各企業にとっては、生き残りをかけた技術者の強化が早急な課題となります。
特に、大手企業からの受注の減少に、経営陣は、技術者の余剰人員に頭を悩ませています。
当サービスは、新卒者や経験の浅い人員に付加価値を加え、
即戦力となる技術者を育成することを目的としています。
当社では、これまで、未経験者から組込みエンジニアを育成してきた長年の実績とノウハウを体系化し、
経済産業省が定める組込みソフトウェアの開発スキル「ETSS(※)」の指標を取り込むことで、
組込み技術者を効率的に育成する『組込みエデュケーション』を開発いたしました。
カリキュラムは、eラーニングの要素と教室での受講を組み合わせて、
受講者が日時や内容を自由に選べる画期的なシステムを取り入れているため、無理なく学べます。
また、組込みスキル標準「ETSS」に完全準拠しており、最短3ヶ月でETSSキャリアレベル2相当の技術と知識が習得できます。
受講にあたっては、まず、自身の現在のスキルを客観的に把握するために技術評価テストを行い、
結果から、それぞれの集中的に学ぶポイントや最終的な技術取得のゴールを設定します。
講師には組込みシステム開発のベテランを迎え、講義では、開発用ボードを実際に使って、
実務に沿った訓練からアプリケーション開発までを行い、開発現場で通用する実力を養います。
受講過程においては、段階ごとに技術の評価診断を行い、各スキルを表やグラフで可視化することで、
自身の得意・不得意が一目で分かるため、学習目標が明確になり、意欲も高めながらスキルが身につけられます。
学習スケジュールには、基礎のCコース、応用のBコース、ETSSキャリアレベル2のAコースがあり、
Cコースでは組込み入門とC言語、Bコースは組込み演習、Aコースは組込み実践を学びます。
料金は、通常、Cコース 10万円、Bコース 20万円、Aコース 25万円で、合計55万円ですが、
4月から6月に全コースをまとめてお申込いただいた方には、キャンペーンとして、
Bコース 17万円、Aコース 18万円となり、合計45万円で、同種のサービスと比較すると、破格の料金でご利用いただけます。
株式会社ナノコネクトは、『組込みエデュケーション』により、組込み技術者の育成に貢献いたします。
※ETSSとは
Embedded Technology Skill Standardsの略称。
経済産業省と独立行政法人情報処理推進機構ソフトウェア・エンジニアリング・センター(SEC)が、
組込みソフトウェア開発の分野における「人材の育成」や「人材の有効活用」のための指針として、
2005年に策定した組込みスキル標準。
スキル基準・キャリア基準・教育カリキュラムの3つの要素があり、
スキル基準は、組込みソフトウェア開発に必要な組込みスキルを「技術要素」「開発技術」「管理技術」に分類し、
さらにそれぞれをスキルカテゴリ、スキル粒度、スキルレベルで分類。
キャリア基準は、組込みソフトウェア開発に関わる職種をフレームワークに整理したもの。
教育カリキュラムは、スキル標準に対応した教育訓練などを実施する際のガイドライン。
【会社概要】
■会社名 株式会社ナノコネクト
■代表者 代表取締役 木島 貴志
■資本金 2000万円
■設 立 2006年3月9日
■所在地 兵庫県神戸市中央区波止場町3番4号 全日本検数協会神戸支部ビル
■TEL 078-331-6333
■FAX 078-331-6332
■URL http://www.nanoconnect.co.jp/
■Email info_east@nanoconnect.co.jp
■事業内容
研究開発事業
アウトソース事業
ソリューション事業
【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 株式会社ナノコネクト
■担当者 矢内
■TEL 078-331-6333
■FAX 078-331-6332
■Email info_east@nanoconnect.co.jp
企業情報
企業名 | 株式会社ナノコネクト |
---|---|
代表者名 | 木島 貴志 |
業種 | コンピュータ・通信機器 |
コラム
株式会社ナノコネクトの
関連プレスリリース
-
「サイネージ×AI接客」で接客現場の省人化、無人化を実現!ナノコネとケイ・エム・エー、次世代対話型AI 「LinKa」の共同販売展開で『販促EXPO大阪』に出展
2024年9月18日 10時
-
次世代対話型AI「LinKa」を提供するナノコネ、「AI みえるーむ」の提供を開始
2024年6月10日 11時
-
ナノコネとクラブネッツ、対話型AIの販売展開で業務提携。業界に特化したAIコンシェルジュ「SH-AI-N(シャイン)」で電気・ガス事業の“接客”をDX化!
2024年2月13日 11時
-
ナノコネとクラブネッツ、対話型AI「LinKa」の販売展開で基本合意。業種特化型プラットフォームで、DXの進化を加速。
2023年10月3日 11時
株式会社ナノコネクトの
関連プレスリリースをもっと見る