東大生はGoogle派、他大学生はYahoo!派 SNS一番人気はmixi
株式会社東大家庭教師友の会(所在地:東京都渋谷区 代表取締役:徳岡臣紀)は現役の大学生を対象に「Web」に関するアンケート調査をT-NEWSで行なった。
≪調査概要≫
調査会社: 株式会社東大家庭教師友の会 http://www.tomonokai.net/e/
調査方法: インターネットリサーチ(T-NEWS)
媒体概要: 約1万4000人の現役大学生が登録するメールマガジン
(東大生約8000名、早大・慶應・一橋を含む主要難関大学生約6000名)
T-NEWS登録サイト:http://www.tnews.jp/
調査対象: T-NEWSに登録する現役大学生
回答数: 512人(東大生277人、早・慶・一橋含む難関大生235人)
調査日時: 2009年2月2日〜2009年2月4日
調査項目:
一番よく利用する検索エンジンは何ですか?
インターネットにアクセスする頻度はどのくらいですか?
よく利用するSNSはどれですか?
一番よく利用するSNSにアクセスする頻度はどのくらいですか?
SNSへのアクセスは、パソコンとケータイのどちらが多いですか?
昨年3月に総務省が発表したパソコン世帯普及率に、過去最高の85%という数字が出た。約1年前の数字とは言え、1世帯に1台以上普及していると想定しても考えすぎではないだろう。同じことは携帯電話にも言える。そして、これらのパワーユーザーの一端は大学生だ。授業でパソコンを使用し、携帯電話に至っては連絡ツールとしてよりも遊び道具の一つとして必要不可欠だ。そこで、東大生を含む難関大生に「Web」についてアンケート調査を行なった。
東大生はGoogleが好き、約9割が毎日インターネットを利用
現役東大生277人と、早・慶・一橋を含む難関大生(以下、難関大生)235人に、よく利用する検索エンジンは何か聞いてみた。検索エンジンと言えば『Yahoo!』と『Google』が最も有名だが、どちらを利用しているかで興味深い回答が得られた。
下のグラフを見て分かるように、東大生は「Google(58.8%)」の利用者が約6割で、「Yahoo!(40.1%)」を上回った。ところが、同じ質問を難関大生に投げかけたところ、「Yahoo!(59.1%)」の利用者が約6割で、「Google(38.3%)」は4割弱となり、東大生と全く逆の結果となった。
インターネットへのアクセス頻度については、東大生・難関大生ともに「毎日アクセスする:東大生(87.7%)/難関大生(85.1%)」が最も多く、インターネットが生活の一部になっていることが分かる。携帯電話でもインターネットに接続できる事を考えれば、当然かもしれない。
<よく使う検索エンジンは何ですか?>
【東大生】
Yahoo! ……40.1%
Google ……58.8%
その他 ……1.1%
【その他の難関大生】
Yahoo! ……59.1%
Google ……38.3%
その他 ……2.6%
<インターネットにアクセスする頻度はどのくらいですか?>
【東大生】
毎日 ……………………87.7% 週2回〜3回 …………10.1%
週1回 …………………1.4% 月1回〜2回 …………0.4%
ほとんど利用しない …0.4%
【その他の難関大生】
毎日 ……………………85.1% 週2回〜3回 …………11.5%
週1回 …………………3.0% 月1回〜2回 …………0.4%
ほとんど利用しない …0%
※各回答をグラフで表したものはコチラ
http://ameblo.jp/t-news/entry-10213791942.html
8割の学生がSNSを利用、ダントツの一番人気は「mixi」
日本では2004年頃からサービスが始まり、たった4年で爆発的に浸透したSNS(Social Network Service)。なかでも国内最大規模の「mixi(ミクシィ)」が有名だが、よく利用しているSNSについて聞くと、「mixi:東大生(74.4%)/難関大生(77.0%)」が他のSNSサイトを大きく引き離してダントツの利用数となり、知名度を裏付ける結果となった。
次点は携帯電話向けサイトの「モバゲータウン:東大生(5.8%)/難関大生(6.8%)」だった。但し、ゲームやアバターなどSNS以外のコンテンツが多いため、純粋なSNS利用者のみで考えると他媒体と変わらない数字になる可能性もある。
では、SNSへのアクセス頻度はどのくらいなのだろうか。最も多かったのは「毎日アクセスする:東大生(59.6%)/難関大生(59.1%)」で、利用者の約6割に上った。また、SNSを利用すると答えた415人中、ほとんど利用しないと回答した人は11人(2.7%)と少なく、日常的に利用していることが分かる。
ちなみに、SNSにアクセスする端末については、「パソコン:東大生(50.2%)/難関大生(34.5%)」「携帯電話:東大生(49.8%)/難関大生(65.5%)」と、東大生と難関大生で違いが出た。
<よく利用しているSNSは何ですか?※複数回答可>
【東大生】
mixi ………………74.4% GREE ………………2.5%
Linno ………………0.7% facebook ………………3.6%
大学生SNS.com ……0.7% TRYGATE …………0.7%
モバゲータウン ……5.8% スクール・ゼミ等のSNS ……2.5%
その他 ……6.1% 利用しない ……20.2%
【その他の難関大生】
mixi ……77.0% GREE ……2.1%
Linno ……3.0% facebook ……3.8%
大学生SNS.com ……1.3% TRYGATE ……0%
モバゲータウン ……6.8% スクール・ゼミ等のSNS ……3.8%
その他 ……5.5% 利用しない ……17.4%
<SNSにアクセスする頻度はどの位ですか?>
【全回答者対象】
毎日 ……73.3% 週2回〜3回 ……14.2%
週1回 ……5.8% 月1回〜2回 ……4.1%
ほとんど利用しない ……2.7%
<SNSへのアクセスは、どちらが多いですか?>
【東大生】
パソコン ……50.2%
携帯電話 ……49.8%
【その他の難関大生】
パソコン ……34.5%
携帯電話 ……65.5%
■メールマガジンT-NEWS■
株式会社東大家庭教師友の会が発行する現役大学生向けの求人メールマガジン。現役の東大生約8000名ほか、現役の早大・慶應生・一橋生など主要難関大生約6000名、合計約1万4000名が登録する※アルバイト情報メールマガジン。土日祝日を除く、毎日配信。現役東大生を始めとした難関大生向けのメールマガジンとしては最も告知力が強く、レスポンスの早い媒体として認知されているため、人材募集ほか、各種告知・マーケティングなどにも利用されている。※2008年12月現在の在籍数
【会社概要】
名 称:株式会社東大家庭教師友の会
所 在 地:東京都渋谷区渋谷2-22-14 新免ビル3階
代 表:徳岡臣紀
企業サイト:http://www.tomonokai.net/e/
T-NEWS登録サイト:http://www.tnews.jp/
家庭教師紹介サイト:http://www.tomonokai.net/
塾講師ステーション:http://www.juku.st/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社東大家庭教師友の会 担当:北野 博俊
E-mail:kitano@tomonokai.net
電話:03-5766-2760(代)
企業サイト:http://www.tomonokai.net/e/
企業情報
企業名 | 株式会社 トモノカイ |
---|---|
代表者名 | 徳岡 臣紀 |
業種 | 教育 |
コラム
株式会社 トモノカイの
関連プレスリリース
-
難関大生、バイト探しはWebとメルマガで。プレゼント企画と厳選された情報に期待。
2009年6月12日 16時
-
受験勉強の主流は塾通い+自宅学習 90%が参考書を利用、1冊じっくり派と複数冊利用派で意見は二分
2009年6月1日 17時
-
東大生の普段よく聴く音楽はJ-POP 東大生の普段よく聴く音楽はJ-POP
2009年4月27日 18時
-
東大生も健康が気になる!? 食生活に気を使い、メタボ予備軍ではないと自負
2009年4月21日 11時
株式会社 トモノカイの
関連プレスリリースをもっと見る