ハロウィーンのイベントを楽しみながら、エコと地域活性化に貢献。『ハロウィーンフェスティバル2009 in 貝殻亭リゾート』開催
ジー・ピー・アイは、『ハロウィーンフェスティバル2009 in 貝殻亭リゾート』にて、ハロウィーンのイベントを行いながら、エコ活動と地域活性化を推進。屋外照明には廃油で作ったキャンドルを使用することで、CO2を削減し、キャンドルの器は、製造段階で傷などが入り、通常は廃棄される物を再利用します。
報道関係者 各位
プレスリリース
2009年 9月 10日
株式会社ジー・ピー・アイ
代表取締役社長 岩崎 肇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ジー・ピー・アイは、『ハロウィーンフェスティバル2009 in 貝殻亭リゾート』にて、
ハロウィーンのイベントを行いながら、エコ活動と地域活性化を推進します。
屋外照明には廃油で作ったキャンドルを使用することで、CO2を削減し、
キャンドルの器は、製造段階で傷などが入り、通常は廃棄される物を再利用します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ジー・ピー・アイ(所在地:千葉県八千代市、代表取締役社長 岩崎 肇)は、
千葉県八千代市の「貝殻亭リゾート」にて、『ハロウィーンフェスティバル2009 in 貝殻亭リゾート』を
10月1日から10月31日まで開催し、ハロウィーンに因んだ様々なイベントを行いながら、
エコ活動と地域活性化を推進します。
http://www.gpi-group.co.jp/hwf/
『ハロウィーンフェスティバル2009 in 貝殻亭リゾート』は、今回初めて開催するイベントで、
イベント期間中、屋外の夜間照明として、廃油で作ったキャンドルを使用し、電気の照明を減らすことで、
CO2の排出を削減します。
使用する廃油キャンドルは、八千代市や佐倉市などの近隣の住民の方々や小学生に作っていただき、
集まったキャンドル1本につき50円を環境活動を行う機関に寄付します。
キャンドルの器は、菅原工芸硝子株式会社や東洋佐々木ガラス株式会社、愛媛・砥部焼の窯元のご協力により、
製造段階で傷などが入り、通常は廃棄される物を譲っていただいて使用します。
現在、当社ホームページでは、廃油キャンドルの作成にご協力いただける団体を募集しております。
なお、使用する器の数に限りがあるため、先着順となります。
作品は、貝殻亭リゾートの「仏蘭西料理 貝殻亭」と洋菓子店「Le jardin du Soleil」周辺で、
10月16日から10月31日までの夜間に、屋外にて点灯し、ハロウィーンの雰囲気を盛り上げます。
このほかのイベントとしては、「廃油キャンドル作り教室」や八千代産のカボチャを使った
「お化けカボチャ作り体験教室」(共に有料)を開催し、エコ活動への理解や地元の野菜に対する興味を高めます。
また、「挨拶から始まる、会話があふれる街づくり」として、イベント期間中、貝殻亭リゾートのスタッフに、
“Trick or treat!”と声をかけるとプレゼントがもらえる企画をご用意しております。
株式会社ジー・ピー・アイでは、来年度からは、ハロウィーンフェスティバルの実行委員会を立ち上げ、
参加団体を募り、規模の拡大を図る予定で、恒例行事として、地域の住民・企業・団体・施設が参加した
コミュニティーづくりや、地域の活性化につなげたいと考えております。
【会社概要】
■会社名 株式会社ジー・ピー・アイ
■代表者 代表取締役社長 岩崎 肇
■資本金 1000万円
■設 立 1999年4月1日
■所在地 〒276-0028 千葉県八千代市村上2091-4
■TEL 047-481-6225
■FAX 047-485-8239
■URL www.gpi-group.co.jp
■Email info@gpi-group.co.jp
■事業内容
・経営受託・コンサルティング事業
・起業・再生支援事業
・企業の海外進出支援事業
・レストラン事業(食材の開発、輸出入及び販売、
レストラン・洋菓子店ケータリング、コンサルティング)
・物販事業(ワインの輸入販売、生活日用品の開発、輸入および販売)
【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 株式会社ジー・ピー・アイ
■担当者 岩崎 肇
■TEL 047-481-6225
■FAX 047-485-8239
■Email info@gpi-group.co.jp
プレスリリース
2009年 9月 10日
株式会社ジー・ピー・アイ
代表取締役社長 岩崎 肇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ジー・ピー・アイは、『ハロウィーンフェスティバル2009 in 貝殻亭リゾート』にて、
ハロウィーンのイベントを行いながら、エコ活動と地域活性化を推進します。
屋外照明には廃油で作ったキャンドルを使用することで、CO2を削減し、
キャンドルの器は、製造段階で傷などが入り、通常は廃棄される物を再利用します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ジー・ピー・アイ(所在地:千葉県八千代市、代表取締役社長 岩崎 肇)は、
千葉県八千代市の「貝殻亭リゾート」にて、『ハロウィーンフェスティバル2009 in 貝殻亭リゾート』を
10月1日から10月31日まで開催し、ハロウィーンに因んだ様々なイベントを行いながら、
エコ活動と地域活性化を推進します。
http://www.gpi-group.co.jp/hwf/
『ハロウィーンフェスティバル2009 in 貝殻亭リゾート』は、今回初めて開催するイベントで、
イベント期間中、屋外の夜間照明として、廃油で作ったキャンドルを使用し、電気の照明を減らすことで、
CO2の排出を削減します。
使用する廃油キャンドルは、八千代市や佐倉市などの近隣の住民の方々や小学生に作っていただき、
集まったキャンドル1本につき50円を環境活動を行う機関に寄付します。
キャンドルの器は、菅原工芸硝子株式会社や東洋佐々木ガラス株式会社、愛媛・砥部焼の窯元のご協力により、
製造段階で傷などが入り、通常は廃棄される物を譲っていただいて使用します。
現在、当社ホームページでは、廃油キャンドルの作成にご協力いただける団体を募集しております。
なお、使用する器の数に限りがあるため、先着順となります。
作品は、貝殻亭リゾートの「仏蘭西料理 貝殻亭」と洋菓子店「Le jardin du Soleil」周辺で、
10月16日から10月31日までの夜間に、屋外にて点灯し、ハロウィーンの雰囲気を盛り上げます。
このほかのイベントとしては、「廃油キャンドル作り教室」や八千代産のカボチャを使った
「お化けカボチャ作り体験教室」(共に有料)を開催し、エコ活動への理解や地元の野菜に対する興味を高めます。
また、「挨拶から始まる、会話があふれる街づくり」として、イベント期間中、貝殻亭リゾートのスタッフに、
“Trick or treat!”と声をかけるとプレゼントがもらえる企画をご用意しております。
株式会社ジー・ピー・アイでは、来年度からは、ハロウィーンフェスティバルの実行委員会を立ち上げ、
参加団体を募り、規模の拡大を図る予定で、恒例行事として、地域の住民・企業・団体・施設が参加した
コミュニティーづくりや、地域の活性化につなげたいと考えております。
【会社概要】
■会社名 株式会社ジー・ピー・アイ
■代表者 代表取締役社長 岩崎 肇
■資本金 1000万円
■設 立 1999年4月1日
■所在地 〒276-0028 千葉県八千代市村上2091-4
■TEL 047-481-6225
■FAX 047-485-8239
■URL www.gpi-group.co.jp
■Email info@gpi-group.co.jp
■事業内容
・経営受託・コンサルティング事業
・起業・再生支援事業
・企業の海外進出支援事業
・レストラン事業(食材の開発、輸出入及び販売、
レストラン・洋菓子店ケータリング、コンサルティング)
・物販事業(ワインの輸入販売、生活日用品の開発、輸入および販売)
【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 株式会社ジー・ピー・アイ
■担当者 岩崎 肇
■TEL 047-481-6225
■FAX 047-485-8239
■Email info@gpi-group.co.jp
企業情報
企業名 | 株式会社GPIS |
---|---|
代表者名 | 岩崎 肇 |
業種 | 外食・フードサービス |
コラム
株式会社GPISの
関連プレスリリース
-
貝殻亭ガーデン オープンのお知らせ
2012年5月10日 18時
-
ナニワイバラの苗300株を進呈。千葉県八千代市・レストラン「仏蘭西料理 貝殻亭」が、開店30周年を記念して。さらに、160名をご招待して一日限りのオープンパーティ(店舗開放)を開催。『クオリティライフ』の向上に貢献するGPIグループが進める地域貢献活動「ナニワイバラ街づくりプロジェクト」の一環。
2010年8月6日 6時
-
地域を活性化するハロウィーンイベントを、「エコ」「八千代産」「挨拶」のテーマで実施。『ハロウィーンフェスティバル2009 in 貝殻亭リゾート』開催
2009年9月11日 11時
-
『50年後の子供たちに残せる未来環境』作りをすすめる、株式会社ジー・ピー・アイ、2009年8月24〜31日、子供たちの心に残る夏休みの思い出作りのために、貝殻亭ガーデンにて「花摘みご招待」を実施
2009年8月3日 3時
株式会社GPISの
関連プレスリリースをもっと見る