国内最大級のM&A仲介専業会社の日本M&Aセンターが、『ホテル・旅館業界向け“勝ち残る”ための経営戦略セミナー』を船井総合研究所と共催で開催します
株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区 / 代表:三宅 卓 )は、『ホテル・旅館業界向け“勝ち残る”ための経営戦略セミナー』を、株式会社船井総合研究所(本社:東京都千代田区 / 代表:高嶋 栄 )と共催で、2010年10月4日(月)に開催します。
国内最大級のM&A仲介専業会社の日本M&Aセンターが、『ホテル・旅館業界向け
“勝ち残る”ための経営戦略セミナー』を船井総合研究所と共催で開催します。
ホテル・旅館業界では、客室単価の大幅下落や出張・観光需要の減少、経営者の高齢化など、
事業環境が悪化しつつあります。
しかしながら、オペレーション力の向上により業績を伸ばすホテル・旅館もあり、また、
中国人観光客をターゲットにすることによりビジネスチャンスを見出すホテル・旅館も多く存在します。
本セミナーでは、ホテル・旅館業界で“勝ち残る”ために有効な、「ホテルの業績を向上させるためのポイント」や
「M&Aの活用により後継者問題や先行き不安を解決する方法」などについて、
事例を豊富に交えて紹介します。
【内容・講師】
テーマ1:ビジネスホテル業界の最新動向
・ビジネスホテル業界の最新動向
〜競争構造を変革させる動きと業界の流れ〜
・業績向上させるための4つのポイント
〜現場事例からわかりやすく解説〜
講師:船井総合研究所
第四経営支援部 山本真輝
テーマ2:ホテル・旅館業界のM&A事情と活用法
・勝ち残るためのM&A戦略
〜“事業継続”の視点から見た活用法〜
・M&Aを成功させるための秘訣
〜具体的な事例からわかりやすく解説〜
講師:日本M&Aセンター
企業情報部 部長 伊奈幸三郎
【開催日時】
2010年10月4日(月) 16:00〜18:00
【会場】
東京会場:日本M&Aセンター セミナールーム
東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館19階
(JR東京駅日本橋口から徒歩1分)
大阪会場:日本M&Aセンター セミナールーム
大阪府大阪市北区梅田2-4-9梅田ブリーゼタワー11階
(JR大阪駅から徒歩5分)
※ 大阪会場の講座は東京会場からの中継となります。
【参加費】
無料
【進呈】
本セミナーにご参加の上、簡単なアンケートに御協力いただいた方には、
『会社が生まれ変わるために必要なこと -M&A 「成功」と「幸せ」の条件- 』
(株式会社日本M&Aセンター 代表取締役社長 三宅 卓 著)を進呈します。
本書は八重洲ブックセンタービジネス書ランキングで2010年6月第1週に第2位となりました。
【申込方法】
日本M&Aセンターのホームページのセミナー紹介ページよりお申し込み下さい。
セミナー紹介ページ:http://www.nihon-ma.co.jp/seminar/
2.主催者及び共催者の概要
【株式会社日本M&Aセンター(東証1部上場:証券コード2127)】
日本M&Aセンターは中堅・中小企業に特化したM&A仲介会社です。全国の約230の会計事務所、
約240の地域金融機関、その他商工会議所やベンチャーキャピタルなどをネットワークし、
日本最大級のM&A情報ネットワークを有します。
(1) 社 名: 株式会社日本M&Aセンター
(2) 設 立: 1991年4月
(3) 代表者: 代表取締役社長 三宅 卓
(4) 本社所在地: 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館19階
(5) 資本金: 10億円
(6) URL: http://www.nihon-ma.co.jp/
(7) 従業員数: 92名(受入出向者7名を含む。2010年3月31日現在)
(8) 事業内容: M&A仲介事業
【株式会社船井総合研究所(東証1部・大証1部上場:証券コード9757)】
(1) 社 名: 株式会社船井総合研究所
(2) 設 立: 1970年3月
(3) 代表者: 代表取締役社長 高嶋 栄
(4) 本社所在地: 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 21階
(5) 資本金: 3,125百万円(2009年12月31日現在)
(6) URL: http://www.funaisoken.co.jp/
(7) 従業員数: 567名(2009年12月31日現在)
(8) 事業内容: 経営コンサルティング業
●お問い合わせ先
株式会社日本M&Aセンター 《担当 飯野》
Tel 03-5220-5454 Fax 03-5220-5455
“勝ち残る”ための経営戦略セミナー』を船井総合研究所と共催で開催します。
ホテル・旅館業界では、客室単価の大幅下落や出張・観光需要の減少、経営者の高齢化など、
事業環境が悪化しつつあります。
しかしながら、オペレーション力の向上により業績を伸ばすホテル・旅館もあり、また、
中国人観光客をターゲットにすることによりビジネスチャンスを見出すホテル・旅館も多く存在します。
本セミナーでは、ホテル・旅館業界で“勝ち残る”ために有効な、「ホテルの業績を向上させるためのポイント」や
「M&Aの活用により後継者問題や先行き不安を解決する方法」などについて、
事例を豊富に交えて紹介します。
【内容・講師】
テーマ1:ビジネスホテル業界の最新動向
・ビジネスホテル業界の最新動向
〜競争構造を変革させる動きと業界の流れ〜
・業績向上させるための4つのポイント
〜現場事例からわかりやすく解説〜
講師:船井総合研究所
第四経営支援部 山本真輝
テーマ2:ホテル・旅館業界のM&A事情と活用法
・勝ち残るためのM&A戦略
〜“事業継続”の視点から見た活用法〜
・M&Aを成功させるための秘訣
〜具体的な事例からわかりやすく解説〜
講師:日本M&Aセンター
企業情報部 部長 伊奈幸三郎
【開催日時】
2010年10月4日(月) 16:00〜18:00
【会場】
東京会場:日本M&Aセンター セミナールーム
東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館19階
(JR東京駅日本橋口から徒歩1分)
大阪会場:日本M&Aセンター セミナールーム
大阪府大阪市北区梅田2-4-9梅田ブリーゼタワー11階
(JR大阪駅から徒歩5分)
※ 大阪会場の講座は東京会場からの中継となります。
【参加費】
無料
【進呈】
本セミナーにご参加の上、簡単なアンケートに御協力いただいた方には、
『会社が生まれ変わるために必要なこと -M&A 「成功」と「幸せ」の条件- 』
(株式会社日本M&Aセンター 代表取締役社長 三宅 卓 著)を進呈します。
本書は八重洲ブックセンタービジネス書ランキングで2010年6月第1週に第2位となりました。
【申込方法】
日本M&Aセンターのホームページのセミナー紹介ページよりお申し込み下さい。
セミナー紹介ページ:http://www.nihon-ma.co.jp/seminar/
2.主催者及び共催者の概要
【株式会社日本M&Aセンター(東証1部上場:証券コード2127)】
日本M&Aセンターは中堅・中小企業に特化したM&A仲介会社です。全国の約230の会計事務所、
約240の地域金融機関、その他商工会議所やベンチャーキャピタルなどをネットワークし、
日本最大級のM&A情報ネットワークを有します。
(1) 社 名: 株式会社日本M&Aセンター
(2) 設 立: 1991年4月
(3) 代表者: 代表取締役社長 三宅 卓
(4) 本社所在地: 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館19階
(5) 資本金: 10億円
(6) URL: http://www.nihon-ma.co.jp/
(7) 従業員数: 92名(受入出向者7名を含む。2010年3月31日現在)
(8) 事業内容: M&A仲介事業
【株式会社船井総合研究所(東証1部・大証1部上場:証券コード9757)】
(1) 社 名: 株式会社船井総合研究所
(2) 設 立: 1970年3月
(3) 代表者: 代表取締役社長 高嶋 栄
(4) 本社所在地: 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 21階
(5) 資本金: 3,125百万円(2009年12月31日現在)
(6) URL: http://www.funaisoken.co.jp/
(7) 従業員数: 567名(2009年12月31日現在)
(8) 事業内容: 経営コンサルティング業
●お問い合わせ先
株式会社日本M&Aセンター 《担当 飯野》
Tel 03-5220-5454 Fax 03-5220-5455
企業情報
企業名 | 株式会社日本M&Aセンター |
---|---|
代表者名 | 三宅卓 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社日本M&Aセンターの
関連プレスリリース
-
国内最大級のM&A仲介専業会社の日本M&Aセンターが、『金属プレス業界の経営者様向けセミナー』を開催します。
2011年4月12日 10時
-
国内最大級のM&A仲介専業会社の日本M&Aセンターが、『建材卸業界の経営者様向けセミナー「伸びる会社・消える会社」』を開催します。
2011年3月3日 10時
-
国内最大級のM&A仲介専業会社の日本M&Aセンターが、『鉄・非鉄スクラップ業界向け“勝ち残る”ための経営戦略セミナー』を船井総合研究所と共催で開催します
2010年11月4日 10時
-
国内最大級のM&A仲介専業会社の日本M&Aセンターが、『農業資材業界向け“勝ち残る”ための経営戦略セミナー』を船井総合研究所と共催で開催します
2010年11月1日 10時
株式会社日本M&Aセンターの
関連プレスリリースをもっと見る