インタースコープ、料理・レシピ情報に関する自主調査を実施
料理・レシピ情報をインターネットで検索する際に、作りたい料理や食材がはっきりしているときは「検索エンジン」を、漠然としているときや料理の新たなレパートリーを増やしたいときには「料理レシピサイト」を利用しているなどの実態がわかりました。
インタースコープ、料理・レシピ情報に関する自主調査を実施
〜「検索と情報収集プロセス」分析シリーズvol.3〜
料理の献立やレシピの情報源として「インターネット利用」が8割、
検索する際のキーワード上位は「料理名」や「食材・調味料の名前」
報道関係各位
2006年6月27日
株式会社インタースコープ
インターネットを活用した市場調査やマーケティングコンサルティ
ングを展開する株式会社インタースコープ(東京都目黒区・代表取
締役社長:田部 信)は「検索と情報収集プロセス」分析シリーズ
の第3回調査を2006年5月自社モニターを対象に実施しました。
今回の調査は、料理・レシピ情報をテーマとして実施しました。調
査対象者は20〜49歳の女性で、「料理・レシピ」に関してインター
ネットで情報収集することがある人としています。
調査結果から、料理・レシピ情報をインターネットで検索する際に、
作りたい料理や食材がはっきりしているときは「検索エンジン」を、
漠然としているときや料理の新たなレパートリーを増やしたいとき
には「料理レシピサイト」を利用しているなどの実態がわかりまし
た。料理の献立やレシピを考える際の情報源を聞いたところ、回答
者の8割近くが「インターネット」と回答しています。
料理の献立やレシピを考えるためにインターネットを利用する頻度
をみると、全体の半数以上が「週に2〜3日」以上利用しており、そ
の中でも「ほぼ毎日」利用というヘビーユーザーが1割近いという
結果になりました。
また、インターネットの利用場面を聞いたところ、「余った食材の
調理法を調べたい」(70%)、「献立が思いつかない」(63%)と
いった困ったときの答えを期待している回答や、「料理のレパート
リーを広げたい」(67%)といった積極的に料理に係わろうとする
回答が上位にあがっています。
自由記述で料理・レシピに関する情報収集方法を聞いたところ、
「検索エンジン」と「料理レシピサイト」を併用することが多いよ
うです。その使い分けは、作りたい料理や食材がはっきりしている
ときは「検索エンジン」、漠然としているときは「料理レシピサイ
ト」という傾向が見られます。
検索する際に「検索エンジン」に入力するキーワードは「料理名」
が最も多く、次いで「食材・調味料の名前」「『料理』や『レシピ』
など一般的な言葉」でした。
さらに、利用頻度の高い検索エンジンである、Yahoo!とGoogleそれ
ぞれのユーザーで「料理レシピの情報収集」についてインターネッ
トを利用する頻度をみてみたところGoogleユーザーのほうが「ほぼ
毎日利用している」割合が高く、インターネット利用がごく日常的
なものになっていることがうかがえます。
[詳細レポート]
今回の調査の詳細レポートは下記をご覧ください。
http://www.interscope.co.jp/company/pdf/060627.pdf
<調査概要>
※調査目的:料理・レシピ関連情報に関するインターネットを利用
した情報収集プロセスについて把握すること
※調査手法:インターネットWeb定量調査
※対象エリア:全国
※調査対象者:20〜49歳 女性
当社スコープNet会員
※有効回答数:1,000サンプル
※調査実施期間:2006年5月26日〜2006年5月29日
※調査機関:株式会社インタースコープ
-----------------------------------------------------------
【株式会社インタースコープについて】
インターネットを活用した市場調査やマーケティングコンサルティン
グを展開。多変量解析や独自開発の最新手法を駆使し、精度の高い
データ分析および事実に基づいた戦略示唆までをトータルにサポート
する高付加価値提供型リサーチ会社としてのポジションを確立。
自社保有の調査モニター会員組織「スコープNet(26万人)」を運営。
また、最先端リサーチテクノロジーを海外の生活者調査にも適用し、
グローバル企業の支援も実施。北米、中国、欧州主要6カ国などメイ
ンとなる海外市場(35の国と地域をカバー)で、現地の生活者の生の
声を取得可能。現地パネルを用いながらも、高度な独自手法をダイレ
クトに使い、国内と同等水準での調査が実施可能。
-----------------------------------------------------------
企業名:株式会社インタースコープ
http://www.interscope.co.jp/
TEL:03-5728-6100 (代表) / FAX:03-5728-6105
住所:〒153-0044
東京都目黒区大橋1-6-2ダヴィンチ池尻大橋
<報道関係の皆様からのお問い合わせ先>
メールアドレス:press@interscope.co.jp
広報担当:小林 麻衣子
※更に詳細な調査結果をご希望の方は、下記までご連絡願います。
メールアドレス:contact@interscope.co.jp
-----------------------------------------------------------
〜「検索と情報収集プロセス」分析シリーズvol.3〜
料理の献立やレシピの情報源として「インターネット利用」が8割、
検索する際のキーワード上位は「料理名」や「食材・調味料の名前」
報道関係各位
2006年6月27日
株式会社インタースコープ
インターネットを活用した市場調査やマーケティングコンサルティ
ングを展開する株式会社インタースコープ(東京都目黒区・代表取
締役社長:田部 信)は「検索と情報収集プロセス」分析シリーズ
の第3回調査を2006年5月自社モニターを対象に実施しました。
今回の調査は、料理・レシピ情報をテーマとして実施しました。調
査対象者は20〜49歳の女性で、「料理・レシピ」に関してインター
ネットで情報収集することがある人としています。
調査結果から、料理・レシピ情報をインターネットで検索する際に、
作りたい料理や食材がはっきりしているときは「検索エンジン」を、
漠然としているときや料理の新たなレパートリーを増やしたいとき
には「料理レシピサイト」を利用しているなどの実態がわかりまし
た。料理の献立やレシピを考える際の情報源を聞いたところ、回答
者の8割近くが「インターネット」と回答しています。
料理の献立やレシピを考えるためにインターネットを利用する頻度
をみると、全体の半数以上が「週に2〜3日」以上利用しており、そ
の中でも「ほぼ毎日」利用というヘビーユーザーが1割近いという
結果になりました。
また、インターネットの利用場面を聞いたところ、「余った食材の
調理法を調べたい」(70%)、「献立が思いつかない」(63%)と
いった困ったときの答えを期待している回答や、「料理のレパート
リーを広げたい」(67%)といった積極的に料理に係わろうとする
回答が上位にあがっています。
自由記述で料理・レシピに関する情報収集方法を聞いたところ、
「検索エンジン」と「料理レシピサイト」を併用することが多いよ
うです。その使い分けは、作りたい料理や食材がはっきりしている
ときは「検索エンジン」、漠然としているときは「料理レシピサイ
ト」という傾向が見られます。
検索する際に「検索エンジン」に入力するキーワードは「料理名」
が最も多く、次いで「食材・調味料の名前」「『料理』や『レシピ』
など一般的な言葉」でした。
さらに、利用頻度の高い検索エンジンである、Yahoo!とGoogleそれ
ぞれのユーザーで「料理レシピの情報収集」についてインターネッ
トを利用する頻度をみてみたところGoogleユーザーのほうが「ほぼ
毎日利用している」割合が高く、インターネット利用がごく日常的
なものになっていることがうかがえます。
[詳細レポート]
今回の調査の詳細レポートは下記をご覧ください。
http://www.interscope.co.jp/company/pdf/060627.pdf
<調査概要>
※調査目的:料理・レシピ関連情報に関するインターネットを利用
した情報収集プロセスについて把握すること
※調査手法:インターネットWeb定量調査
※対象エリア:全国
※調査対象者:20〜49歳 女性
当社スコープNet会員
※有効回答数:1,000サンプル
※調査実施期間:2006年5月26日〜2006年5月29日
※調査機関:株式会社インタースコープ
-----------------------------------------------------------
【株式会社インタースコープについて】
インターネットを活用した市場調査やマーケティングコンサルティン
グを展開。多変量解析や独自開発の最新手法を駆使し、精度の高い
データ分析および事実に基づいた戦略示唆までをトータルにサポート
する高付加価値提供型リサーチ会社としてのポジションを確立。
自社保有の調査モニター会員組織「スコープNet(26万人)」を運営。
また、最先端リサーチテクノロジーを海外の生活者調査にも適用し、
グローバル企業の支援も実施。北米、中国、欧州主要6カ国などメイ
ンとなる海外市場(35の国と地域をカバー)で、現地の生活者の生の
声を取得可能。現地パネルを用いながらも、高度な独自手法をダイレ
クトに使い、国内と同等水準での調査が実施可能。
-----------------------------------------------------------
企業名:株式会社インタースコープ
http://www.interscope.co.jp/
TEL:03-5728-6100 (代表) / FAX:03-5728-6105
住所:〒153-0044
東京都目黒区大橋1-6-2ダヴィンチ池尻大橋
<報道関係の皆様からのお問い合わせ先>
メールアドレス:press@interscope.co.jp
広報担当:小林 麻衣子
※更に詳細な調査結果をご希望の方は、下記までご連絡願います。
メールアドレス:contact@interscope.co.jp
-----------------------------------------------------------
企業情報
企業名 | ヤフーバリューインサイト株式会社 |
---|---|
代表者名 | 田部 信 |
業種 | 未選択 |
コラム
ヤフーバリューインサイト株式会社の
関連プレスリリース
-
パソコンに関する自主調査を実施
2007年7月20日 14時
-
ITシステムに関する自主調査を実施
2007年7月18日 16時
-
ヤフー・バリュー・インサイト 旅行関連情報に関する自主調査を実施
2007年7月12日 13時
-
株式会社インフォプラントと株式会社インタースコープの合併に関するお知らせ
2007年6月20日 11時
ヤフーバリューインサイト株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る