ネガティブなイメージが上回るものの、実施までの検討期間は 3割の人が「1週間以内」!リピート性もうかがえる、日本のプチ整形事情−「美容整形」に関する意識調査−
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都中央区 代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国の18〜39歳の女性を対象に、「美容整形」に関する調査を実施しました。
報道関係各位
平成23年3月31日
株式会社クロス・マーケティング
(東証マザーズ3629)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネガティブなイメージが上回るものの、
実施までの検討期間は 3割の人が「1週間以内」!
リピート性もうかがえる、日本のプチ整形事情
−「美容整形」に関する意識調査−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都中央区 代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国の18〜39歳の女性を対象に、「美容整形」に関する調査を実施しました。
【調査背景・目的】
近年、女性の美意識の向上と共に美容整形に対する関心は高まり、“化粧品から美容整形へ”と一歩踏み出す人も増えているようです。
今回は、インターネット調査の定量的な結果に加え、グループインタビューで定性的に消費者の実態意識を探り、2つの手法を組み合わせて美容全般と美容整形に関する意識や、経験内容などの利用実態を明らかにしました。
また、今後の美容整形市場の動向についても考察しています。
【調査結果トピックス】
●美容に関する悩みは、1位「しみ」 2位「くま」 3位「くすみ」。
整形経験者は、未経験者に比べて悩みの種類が多く、美容への欲求が強い傾向。
●美容整形の経験率は11.3%で、経験したことのある種類は「レーザー(しみ、ほくろなど)」が最も高い。
●美容整形に対するイメージは、「良くないこと(30.7%)」が「良いこと( 23.8% )」を上回る。
●実施までの検討期間は、「〜1週間」が30.5%と最も多く、クチコミや周囲の事例がきっかけとなっている。
●肌系美容整形の経験者は、今後の利用意向が6割を超える。リピート性を持つことがうかがえる。
┌───────────────────────┐
“Cross Scope”(弊社自主調査)の一覧はこちら
http://www.cross-m.co.jp/report/index.html
└───────────────────────┘
【調査結果の概要】
<定量調査>
調査手法:インターネットリサーチ (クロス・マーケティング アンケートモニター使用)
調査対象:全国 18〜39歳の女性
調査期間:2010年 8月 6日(金)〜 2010年8月10日(火)
有効回答数:12,997サンプル
<定性調査>
調査手法:グループインタビュー (クロス・マーケティング アンケートモニター使用)
調査対象:首都圏 18〜39歳の女性
※美容意識の高い人、美容整形にネガティブでない人
調査期間:2010年 8月 25日(水)、27日(金)、28(土)
グループ構成:各グループ6名・2時間/計4グループ
【本件に関するお問合せ先】
株式会社クロス・マーケティング 担当:大島
TEL:03-3549-0603 FAX:03-3549-0232 E-mail:pr-cm@cross-m.co.jp
【引用・転載時のクレジット表記のお願い】
本リリースの引用・転載時には、必ず当社のクレジットを明記いただきますようお願い申し上げます。
【東北地方太平洋沖地震について】
このたびの三陸沖を震源とする大震災により被災された皆さま、そのご家族・ご関係者の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興と、被災された地域の皆さまの安全とご健康を心よりお祈り申し上げます。
株式会社クロス・マーケティングでは、国民生活・企業活動に関わるマーケティング活動の支援を通じて、被災地の復興および被災者の救援に貢献させて頂きたいと考えております。
尚、本地震による被災地の復興および被災者の救済に役立てて頂くため、関係会社である株式会社リサーチパネルを通じ調査アンケートにお答え頂いたポイント謝礼額の5%相当を、日本赤十字社を通じて義援金として寄付させて頂きます。
平成23年3月31日
株式会社クロス・マーケティング
(東証マザーズ3629)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネガティブなイメージが上回るものの、
実施までの検討期間は 3割の人が「1週間以内」!
リピート性もうかがえる、日本のプチ整形事情
−「美容整形」に関する意識調査−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都中央区 代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国の18〜39歳の女性を対象に、「美容整形」に関する調査を実施しました。
【調査背景・目的】
近年、女性の美意識の向上と共に美容整形に対する関心は高まり、“化粧品から美容整形へ”と一歩踏み出す人も増えているようです。
今回は、インターネット調査の定量的な結果に加え、グループインタビューで定性的に消費者の実態意識を探り、2つの手法を組み合わせて美容全般と美容整形に関する意識や、経験内容などの利用実態を明らかにしました。
また、今後の美容整形市場の動向についても考察しています。
【調査結果トピックス】
●美容に関する悩みは、1位「しみ」 2位「くま」 3位「くすみ」。
整形経験者は、未経験者に比べて悩みの種類が多く、美容への欲求が強い傾向。
●美容整形の経験率は11.3%で、経験したことのある種類は「レーザー(しみ、ほくろなど)」が最も高い。
●美容整形に対するイメージは、「良くないこと(30.7%)」が「良いこと( 23.8% )」を上回る。
●実施までの検討期間は、「〜1週間」が30.5%と最も多く、クチコミや周囲の事例がきっかけとなっている。
●肌系美容整形の経験者は、今後の利用意向が6割を超える。リピート性を持つことがうかがえる。
┌───────────────────────┐
“Cross Scope”(弊社自主調査)の一覧はこちら
http://www.cross-m.co.jp/report/index.html
└───────────────────────┘
【調査結果の概要】
<定量調査>
調査手法:インターネットリサーチ (クロス・マーケティング アンケートモニター使用)
調査対象:全国 18〜39歳の女性
調査期間:2010年 8月 6日(金)〜 2010年8月10日(火)
有効回答数:12,997サンプル
<定性調査>
調査手法:グループインタビュー (クロス・マーケティング アンケートモニター使用)
調査対象:首都圏 18〜39歳の女性
※美容意識の高い人、美容整形にネガティブでない人
調査期間:2010年 8月 25日(水)、27日(金)、28(土)
グループ構成:各グループ6名・2時間/計4グループ
【本件に関するお問合せ先】
株式会社クロス・マーケティング 担当:大島
TEL:03-3549-0603 FAX:03-3549-0232 E-mail:pr-cm@cross-m.co.jp
【引用・転載時のクレジット表記のお願い】
本リリースの引用・転載時には、必ず当社のクレジットを明記いただきますようお願い申し上げます。
【東北地方太平洋沖地震について】
このたびの三陸沖を震源とする大震災により被災された皆さま、そのご家族・ご関係者の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興と、被災された地域の皆さまの安全とご健康を心よりお祈り申し上げます。
株式会社クロス・マーケティングでは、国民生活・企業活動に関わるマーケティング活動の支援を通じて、被災地の復興および被災者の救援に貢献させて頂きたいと考えております。
尚、本地震による被災地の復興および被災者の救済に役立てて頂くため、関係会社である株式会社リサーチパネルを通じ調査アンケートにお答え頂いたポイント謝礼額の5%相当を、日本赤十字社を通じて義援金として寄付させて頂きます。
企業情報
企業名 | 株式会社クロス・マーケティング |
---|---|
代表者名 | 五十嵐 幹 |
業種 | ネットサービス |
コラム
株式会社クロス・マーケティングの
関連プレスリリース
-
女性の2人に1人がO2Oモバイルサービスを利用。情報の取得数は5件以下が70%と控えめ。ファン離脱の防止ポイントは「お得な情報」と「適度な発信量」
2015年4月22日 15時
-
東南アジア各国の合計1,800人による「あなたの最も好きな国」や「各国のイメージ」が判明!日本へのイメージは「ものづくり大国」
2015年4月13日 15時
-
今年注目の新業態、「コンビニ・バル」。若い女性のちょい飲みに最適か。認知度は約1割も、今後の利用意向は6割弱と「コンビニ・バル」ブームの予感も
2015年4月8日 15時
-
クルマの提供価値は「安全性」や「ストレスフリー」がポイント。購入促進にはターゲット層に合わせたボディカラーや支払い方法の設計・提案を
2015年3月30日 14時
株式会社クロス・マーケティングの
関連プレスリリースをもっと見る