「受けていますか?がん検診」日本放射線技師会からレントゲン週間イベントについてのお知らせです。
社団法人日本放射線技師会は4年前よりレントゲン週間イベントを開催し、がん検診の推進と国民への普及を行ってきました。その中でも現在、公共広告機構でも推進されている乳がん検診のマンモグラフィに関しては撮影機器展示を行い、検査方法の説明を行っています。
【レントゲン週間イベントについて】
2003年6月、社団法人日本放射線技師会では、毎年11月2日〜11月8日の一週間を、『レントゲン週間』と制定しました。1895年11月8日のW.C.レントゲン博士によるX線発見は、我々診療放射線技師にとっては単に歴史的な重要性を持つばかりでなく、職業の起源となる記念すべき日でもあります。 このX線は医療・科学の発展に多大な貢献をもたらし、特に医療分野ではX線の利用なくしては医療が成り立たないと言っても過言ではありません。
2006年6月16日第164回通常国会において『がん対策基本法』が設立し、2007年4月1日より施行となりました。今や医療は治療から予防へと変化をしようとしています。乳がん検診のマンモグラフィ(乳房X線撮影検査)をはじめとするがん検診にも放射線は重要な役割を果たしています。
国民の皆様に、この『レントゲン週間』を通じてがん検診の必要性や健康への関心を高めていただくため、本会と賛同する都道府県の放射線技師会でもさまざまなイベントをご用意し、国民の皆様に放射線をはじめとする医療の知識の普及に努めて参ります。資料(rontogenweek.pdf)を添付致しますので、御社にて閲覧の上、取材のご検討を頂ければ幸いです。
【開催要項】
日 程:2006年11月3日(金)〜5日(日)
会 場:日本科学未来館 5階 生命の科学と人間生命体験コーナー
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目41番地
TEL 03 (3570) 9151 URL http://www.miraikan.jst.go.jp
開催時間:午前10時?午後5時(入館は午後4時30分まで)
参加費:本イベントの参加は無料ですが、入館料が必要になります。
入館料:大人500円、18歳以下200円
主 催:社団法人日本放射線技師会
後 援:ドイツレントゲン博物館、社団法人日本医師会
協 力:日本科学未来館(予定)
株式会社AZE、アミン株式会社、株式会社エルクコーポレーション、
テラリコン・インコーポレイテッド、GE横河メディカルシステム、
東芝メディカルシステムズ株式会社 (順不同)
社団法人日本放射線技師会
レントゲン週間中央行事委員会
委員長:大山 葉子
〒105-6131 東京都港区浜松町2-4-1
世界貿易センタービル31階
TEL:03-5405-3612
FAX:03-5405-3613
URL:http://www.jart.jp
E-mail:y_oyama@jart.or.jp
2003年6月、社団法人日本放射線技師会では、毎年11月2日〜11月8日の一週間を、『レントゲン週間』と制定しました。1895年11月8日のW.C.レントゲン博士によるX線発見は、我々診療放射線技師にとっては単に歴史的な重要性を持つばかりでなく、職業の起源となる記念すべき日でもあります。 このX線は医療・科学の発展に多大な貢献をもたらし、特に医療分野ではX線の利用なくしては医療が成り立たないと言っても過言ではありません。
2006年6月16日第164回通常国会において『がん対策基本法』が設立し、2007年4月1日より施行となりました。今や医療は治療から予防へと変化をしようとしています。乳がん検診のマンモグラフィ(乳房X線撮影検査)をはじめとするがん検診にも放射線は重要な役割を果たしています。
国民の皆様に、この『レントゲン週間』を通じてがん検診の必要性や健康への関心を高めていただくため、本会と賛同する都道府県の放射線技師会でもさまざまなイベントをご用意し、国民の皆様に放射線をはじめとする医療の知識の普及に努めて参ります。資料(rontogenweek.pdf)を添付致しますので、御社にて閲覧の上、取材のご検討を頂ければ幸いです。
【開催要項】
日 程:2006年11月3日(金)〜5日(日)
会 場:日本科学未来館 5階 生命の科学と人間生命体験コーナー
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目41番地
TEL 03 (3570) 9151 URL http://www.miraikan.jst.go.jp
開催時間:午前10時?午後5時(入館は午後4時30分まで)
参加費:本イベントの参加は無料ですが、入館料が必要になります。
入館料:大人500円、18歳以下200円
主 催:社団法人日本放射線技師会
後 援:ドイツレントゲン博物館、社団法人日本医師会
協 力:日本科学未来館(予定)
株式会社AZE、アミン株式会社、株式会社エルクコーポレーション、
テラリコン・インコーポレイテッド、GE横河メディカルシステム、
東芝メディカルシステムズ株式会社 (順不同)
社団法人日本放射線技師会
レントゲン週間中央行事委員会
委員長:大山 葉子
〒105-6131 東京都港区浜松町2-4-1
世界貿易センタービル31階
TEL:03-5405-3612
FAX:03-5405-3613
URL:http://www.jart.jp
E-mail:y_oyama@jart.or.jp
企業情報
企業名 | 社団法人日本放射線技師会 |
---|---|
代表者名 | 熊谷和正 |
業種 | 未選択 |
コラム
社団法人日本放射線技師会の
関連プレスリリース
-
乳がん検診のプレゼンテーションを行います!日本放射線技師会からレントゲン週間イベントについてのお知らせです。
2006年10月26日 14時
-
「乳がん検診(マンモグラフィ)ってどんな検査?」日本放射線技師会からレントゲン週間イベントについてのお知らせです。
2006年10月20日 14時
-
「乳がん検診(マンモグラフィ)ってどんな検査?」日本放射線技師会からレントゲン週間イベントについてのお知らせです。
2006年10月20日 14時
-
未来あるこどもたちを最新医療の世界へ!レントゲン週間イベントプレスリリース
2006年10月17日 8時
社団法人日本放射線技師会の
関連プレスリリースをもっと見る