【薬剤師購読無料】薬ゼミの季刊誌「THINK CUBE」No.18発刊-地域連携薬局・専門医療機関連携薬局の認定要件比較、ワクチン製剤の種類をわかりやすく説明
薬剤師国家試験対策予備校 薬学ゼミナール(薬ゼミ)が、薬剤師向け無料季刊誌「THINK CUBE」No.18を、2021年5月17日リリース。特集は「新生活が始まる!毎日が変わるこの1冊」。薬剤師のためのBOOK CAFEをコンセプトに、読者コメントを添えた各種書籍の紹介や「地域連携薬局・専門機関連携薬局の認定要件比較表」掲載を行っている。また、医師から「不眠症対応」を教わる新コーナーや、メカニズムから服薬指導までを考える「かゆみ」サポート、コロナ禍で患者さんによる関心が高まっており説明の機会が増えている「ワクチン」のキホン、小児漢方の服薬指導など、読み応えのある一冊。薬ゼミの薬剤師応援サイト「Ph-port THINK CUBE」への無料会員登録で、年4回季刊誌が届けられる。薬剤師・薬学生・登録販売者などの新規会員を随時募集中
薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール(通称 薬ゼミ)」を運営する学校法人医学アカデミー(代表:穂坂邦夫)は2021年5月17日、薬剤師応援メディア「Ph-port THINK CUBE(ぴーえいちぽーと・しんくきゅーぶ)」の季刊誌「THINK CUBE(しんくきゅーぶ)」No.18(2021 SUMMER)をリリースした。
薬剤師を生涯応援する薬剤師応援法人として、薬剤師が知りたい最新の薬学事情を発信する季刊誌の第18号。
薬ゼミの薬剤師応援サイト「Ph-port THINK CUBE」へ会員登録した薬剤師に、年4回無料で届けられる。
今号の特集は「新生活が始まる! 毎日が変わるこの1冊」
薬学生向けの姉妹誌 薬学を楽しむきっかけマガジン「YAKUZEMI PLUS」との連動企画として、誌面に「THINK CUBE BOOK CAFE」をオープン。
コロナ禍で外出できないニューノーマルと呼ばれる生活にピッタリの「リアル」書籍へ薬剤師・薬学生による読者コメントを添えて紹介し、リアルの生活をより充実させられる企画となっている。
Part1「ひもとく」、Part2「考える・楽しむ」、番外編「もしも悩んでしまったら…」の分類を行い、バリエーション豊かな書籍を案内している。
また、Part3「学ぶ・知る」では薬局現場のトレンドトピックとして、2021年1月末に厚生労働省より公表された「認定薬局制度の具体的な条件」について掲載。
THINK CUBEオリジナルの「地域連携薬局・専門医療機関連携薬局の認定要件比較表」を用いて、わかりやすく紹介する。
新コーナー「相談対応エキスパートの実践ワザ」は、医師が教える「不眠」対応のエッセンス
薬局の相談でよくある「悩み」を取り上げ、基本知識を押さえるとともに業務に役立つポイントを紹介する新コーナー。第1回となる今回は「不眠」への対応。
日本睡眠学会の会員である2人の医師(鈴木智医師/医療法人すのあ会理事長、鈴木香奈医師/金沢駅前ぐっすりクリニック院長)に監修いただき、「不眠症」の疾患定義を振り返ることから「薬局でできるアドバイス」の例示、睡眠薬を処方する医師のキモチ、処方薬がない場合の薬局での支援、お役立ちアセスメントツール「アテネ不眠尺度(AIS)不眠症の自己評価表」までを掲載している。
人気特集「臨床薬学の常識・非常識」は「かゆみ」
前号の読者アンケートにおいて大好評だった同コーナー。今回のテーマは「見える化で “かゆみ” を理解しサポートする」
・数字で見る「かゆみ」
・いまさら聞けない「かゆみのメカニズム」を知る
・薬局薬剤師と病院薬剤師が対談「“かゆみのケア” は、保湿に始まり、保湿におわる」
(三谷徳昭先生/パル薬局 在宅部長、木村浩一先生/聖隷横浜病院 薬剤部)
・かゆみに関わる「国試問題を解いてみよう」(薬ゼミオリジナル解説付)
人気連載「先輩薬剤師のメモ帳 保存版」は、小児処方の最終回「漢方薬」
「小さな子どもに漢方薬!?」と驚かれることがあり、親御さんの不安や懸念をなくす工夫が求められる「小児漢方」の指導。
小児漢方の処方を多く行われている杉原桂先生(医療法人社団 緑風会 ユアクリニック秋葉原 理事長)より、小児に処方することの多い漢方の特徴や、美味しく飲みやすくするための工夫、お母さんやお父さんへ服薬指導するときのポイントなどをうかがい、「切り取って服薬指導に使える保存版」としてまとめている。
新コーナー「医療のキホン」は、「ワクチン製剤の種類を患者さんにわかりやすくご説明するとしたら?」
医療の世界でトピックスとなっている事象について「キホン」をわかりやすく解説する新コーナー。
第1回は、新型コロナウイルスワクチンへの関心が高まっている中で患者さんから尋ねられることが増えている「ワクチン」について。図を用いて各ワクチンの特徴を描き、「患者さんへの説明例」形式で紹介している。
1.弱毒性ワクチン
2.不活化ワクチン
3.組換えタンパクワクチン
4.ウイルスベクターワクチン
5.核酸ワクチン
薬ゼミの薬剤師向け季刊誌「THINK CUBE」無料購読の条件は「薬剤師であること」のみ(在職中であるか否かを問わず)。
薬ゼミの薬剤師応援サイト「Ph-port THINK CUBE」への無料会員登録で、年4回届けられる。
■薬ゼミの薬剤師向け季刊誌「THINK CUBE」No.18 その他コンテンツ一例
・インタビュー企画「薬局業務のアウトカム」
Vol.2 「服薬フォロー」が導く薬局と患者の未来
山形和子先生(株式会社ニシマチ スミダ薬局四つ木店)へインタビューを実施。若い世代の薬剤師へ向けて「服薬指導を行う際のステップやポイント」を具体的にうかがう
・シリーズ「生涯学習講座の世界」Vol.18
薬学ゼミナールの生涯学習を体験しよう
2020年12月13日に行った「メンタルな問題への対応(講師 前野哲博先生/筑波大学 医学医療系 地域医療教育学 教授 筑波大学附属病院 総合診療科)」を、薬ゼミ ICT教育室の真柄詩織講師がレポート
次号以降の編集に役立てる、好評の「プレゼント付読者アンケート企画」も設けられている。
■薬ゼミの薬剤師応援メディア「Ph-port THINK CUBE」
開学から45年にわたり薬学生を応援している薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール(通称 薬ゼミ)」が運営する薬剤師応援メディア(Web+季刊誌)
無料会員登録により、薬剤師コラムの購読や薬剤師限定イベントへの参加、人気薬剤師コミック「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」や人気コンテンツ「日本語しか話せない薬剤師だけど、海外で働いてみました」のWeb購読、季刊誌「Ph-port THINK CUBE」の定期購読などが可能。
薬剤師・薬学生・登録販売者会員を随時募集中。
https://www.facebook.com/thinkcube.port/
https://twitter.com/yakuzemiport
https://www.youtube.com/channel/UCXhjEGKFsrmXm-oUvlGTftA
薬学生向け姉妹媒体 薬学を楽しむきっかけマガジン「YAKUZEMI PLUS」は、どなたでもご覧いただけるデジタル版を無料公開中
https://www.yakuzemi.ac.jp/yakuzemiplus
<学校法人医学アカデミー グループ>
1977年設立。2021年5月現在、薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール」を全国15教室(北海道札幌市/宮城県仙台市/千葉県船橋市/埼玉県川越市/東京都豊島区/東京都新宿区/東京都渋谷区/東京都千代田区/神奈川県横浜市/愛知県名古屋市/石川県金沢市/大阪府大阪市/兵庫県神戸市/広島県広島市/福岡県福岡市)で展開。
2021年度は「全日制通学コース」「オンラインコース(薬ゼミオンライン教室)」に加え、「全日制ライブ配信コース」を新規開講している。
薬剤師国家試験の参考書・模擬試験問題の作成、全国の薬学系大学における特別講義など、薬学生の勉学を広くサポート。「薬ゼミ」の愛称で親しまれる。
同法人内にて、理学療法士養成専門学校「専門学校医学アカデミー理学療法学科」、製薬企業および薬局向けにMR教育および登録販売者教育を行う「薬ゼミトータルラーニング事業部」を運営。多職種連携を意識した医療教育を行う。
<薬ゼミの薬剤師応援メディア「Ph-port THINK CUBE」無料会員登録(季刊誌購読お申し込み)>
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 学校法人 医学アカデミー |
---|---|
代表者名 | 穂坂 邦夫 |
業種 | 教育 |
コラム
学校法人 医学アカデミーの
関連プレスリリース
-
【薬剤師の学びを応援】薬ゼミによる薬剤師向け情報誌「THINK CUBE」2022年5月号 発刊-特集は「予防の基礎知識 脳血管障害」「調剤報酬改定2022」
2022年5月15日 11時
-
【福山翔大さんが登場!】薬ゼミの薬学生向けマガジン「YAKUZEMI PLUS」No.57 本日発刊! 無料デジタルブックも同時公開
2022年4月13日 11時
-
薬剤師にiPadやKindleをプレゼント!「薬ゼミ社会人向けLINE開設記念お友だち登録キャンペーン」
2022年4月4日 14時
-
薬剤師国試に向けた弱点克服を効率的に! ルールベースAIを搭載した「ランダム過去問テスト」が薬ゼミオンライン教室無料お試しライセンスに登場!(全問に解説動画付)
2022年2月25日 15時
学校法人 医学アカデミーの
関連プレスリリースをもっと見る