製造当時と同型のエンジンがまだ生きている!新幹線に名前を譲った名列車。栄光の「ひかり号」動態保存へ。
昭和33年に登場した九州の急行列車の愛称で親しまれ、昭和39年の東海道新幹線開通時、その名を新幹線に譲るまで活躍した栄光の「ひかり号」。全国で準急色と呼ばれた懐かしいカラーを身にまとい、当時九州を走っていた「ひかり号」を彷彿とさせる貴重な車両が、茨城県のひたちなか海浜鉄道に平成の世に全国でただ1両、存在しています。それが「キハ2004号」。車両内外が製造当時のままほぼ原型をとどめているばかりか、それがDMH17Cと呼ばれる国鉄型エンジンのかかる状態で残っています。しかし「キハ2004号」は既に2015年12月をもって現役を引退しており、保存予定はなく、譲渡先がなければ解体予定。当時九州で活躍した「ひかり号」とほぼ同じ車両を残すべく、福岡県で「キハ2004号を守る会」が立ち上がりました。同会はクラウドファンディングを通じ、茨城県から福岡県への車両の輸送資金を募り、動態保存に挑戦します。
READYFOR株式会社
- !2016年8月23日 10時
- a運輸・交通
- a告知・募集