地方創生実現へ 行政職員・地方議会議員等を対象に 「公民連携プロフェッショナルスクール」来年開設
開設記念シンポジウムの参加者が定員超過のため追加募集を行います。
東北芸術工科大学(学長 根岸吉太郎/山形県山形市)は、戦略的都市経営と公民連携(※1)事業で先駆的な取り組みを行ってきた「一般社団法人公民連携事業機構」(代表 清水義次/東京都品川区)とともに、行政幹部・現場職員・地方議会議員ならびにそれらを目指す方々を対象として、人口減少時代に生き残る地域を創る、国内初の産学連携による戦略的都市経営プロフェッショナル育成プログラム「公民連携プロフェッショナルスクール(※2)」を2015年7月に開設予定です。
その開設に先立ち、「公民連携事業」が持つ可能性を紹介する公開シンポジウムを本学・外苑キャンパスにて実施いたします。政府の打ち出した「地方創生」への流れも受け、現役首長や地方議員などから応募があり、受付開始10日で、定員の100名を超える応募があったため、追加席を用意し引き続き参加希望者を募集します。
つきましては、この取り組みについて多くの皆様へお知らせいただきますようお願いいたします。
●名称:「公民連携プロフェッショナルスクール」開設記念・公開シンポジウム
真の公民連携が都市消滅を覆す-外注しない公民連携力形成の時代-
●日時:2014年9月25日(木)18:00~19:30 (開場17:30~)
●会場:京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス
東京都港区北青山1-7-15 (「信濃町」駅 徒歩5分、「青山一丁目」駅 徒歩10分)
●料金:無料
●定員:150名 ※応募者多数につき、席数を追加いたしました。
●参加方法:事前申込制
※参加ご希望者は以下URLにアクセスいただき、所定の申込フォームに必要事項を記入の上、申込。定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
http://tokyo-tuad.blogspot.jp/
●お問合せ:外苑キャンパス事務室(東北芸術工科大学 東京事務所)
03-5412-6111 ※10:00~17:00まで。土・日・祝除く
※1 「公民連携」とは
行政と民間事業者が協働で住民サービスの向上、事業効率のアップ、地域経済の活性化などに取り組むこと。公共施設を基礎にして、商業施設で利益を得る、補助金を入れず金融を駆使することで適切規模化を図る、などの取り組み例がある。
※2 「公民連携プロフェッショナルスクール」について
公民連携最前線の情報をeラーニングと年2回集合研修(都内)で学ぶ。講師は全て先端的事例を率いる実務者(政治、行政、金融、事業など多様な組織に所属する人材)が担当。受講生が外部コンサル・シンクタンクに委ねることなく、都市経営戦略構築を自らの手で築き上げ、3年以内に改革が進行している状態を目指す。2015年7月開設予定。
その開設に先立ち、「公民連携事業」が持つ可能性を紹介する公開シンポジウムを本学・外苑キャンパスにて実施いたします。政府の打ち出した「地方創生」への流れも受け、現役首長や地方議員などから応募があり、受付開始10日で、定員の100名を超える応募があったため、追加席を用意し引き続き参加希望者を募集します。
つきましては、この取り組みについて多くの皆様へお知らせいただきますようお願いいたします。
●名称:「公民連携プロフェッショナルスクール」開設記念・公開シンポジウム
真の公民連携が都市消滅を覆す-外注しない公民連携力形成の時代-
●日時:2014年9月25日(木)18:00~19:30 (開場17:30~)
●会場:京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス
東京都港区北青山1-7-15 (「信濃町」駅 徒歩5分、「青山一丁目」駅 徒歩10分)
●料金:無料
●定員:150名 ※応募者多数につき、席数を追加いたしました。
●参加方法:事前申込制
※参加ご希望者は以下URLにアクセスいただき、所定の申込フォームに必要事項を記入の上、申込。定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
http://tokyo-tuad.blogspot.jp/
●お問合せ:外苑キャンパス事務室(東北芸術工科大学 東京事務所)
03-5412-6111 ※10:00~17:00まで。土・日・祝除く
※1 「公民連携」とは
行政と民間事業者が協働で住民サービスの向上、事業効率のアップ、地域経済の活性化などに取り組むこと。公共施設を基礎にして、商業施設で利益を得る、補助金を入れず金融を駆使することで適切規模化を図る、などの取り組み例がある。
※2 「公民連携プロフェッショナルスクール」について
公民連携最前線の情報をeラーニングと年2回集合研修(都内)で学ぶ。講師は全て先端的事例を率いる実務者(政治、行政、金融、事業など多様な組織に所属する人材)が担当。受講生が外部コンサル・シンクタンクに委ねることなく、都市経営戦略構築を自らの手で築き上げ、3年以内に改革が進行している状態を目指す。2015年7月開設予定。
企業情報
企業名 | 東北芸術工科大学 |
---|---|
代表者名 | 学長 根岸吉太郎 |
業種 | 教育 |
コラム
東北芸術工科大学の
関連プレスリリース
-
高校を都会への人材流出装置としないためにできること
2015年1月26日 10時
-
人口減少時代、補助金に頼らない自治体の経営政策実現へ 「公民連携プロフェッショナルスクール」開設記念シンポジウム 2/5東京・外苑で開催
2015年1月13日 10時
-
震災直後の2011 年4 月に入学した約500 名の卒業生らが制作・研究の集大成を披露
2014年12月18日 15時
-
地方議員が注目される中、高校生が地方政治を見える化する提案も 全国高校デザイン選手権大会決勝大会へ10校が進出
2014年9月18日 10時
東北芸術工科大学の
関連プレスリリースをもっと見る