投資信託を中心とした金融機関向け「うごくパンフレットシリーズ」の販売を開始

静止画だけの資料より「2倍」も記憶される、視覚と聴覚に訴えかける資料を実現

                                       2015年 10月 1日

報道関係各位

株式会社 プルークス

 

投資信託を中心とした金融機関向け「うごくパンフレットシリーズ」の販売を開始

 

映像制作事業を手がける株式会社プルークス(東京都港区 代表取締役:皆木研二、以下「プルークス」)と、金融ドキュメンテーション業務の制作・印刷を手がけるトレビス・ジャパン株式会社(東京都中央区 代表取締役:伊藤康弘、以下「トレビス・ジャパン」)は2015年10月1日より、金融機関向けに「うごくパンフレットシリーズ」の開発・販売をします。

 

サービス開始の背景

次の調査結果を背景に「うごくパンフレットシリーズ」の提供を開始します。

 

■「人の記憶」という観点から

「Lecture(レクチャー)」、すなわち情報を一方的な講義形式で受けた場合、記憶の定着率はわずか5%と言われています。「Reading(リーディング)」エビングハウスの実験のようにテキストを読んだ場合を表し、定着率は10%。これに対し「Audio-Visual(オーディオビジュアル)」を視聴した場合は20%まで上昇します。

つまり、今までの資料は静止画のグラフが一般的でしたが、視覚に訴えかける動きと聴覚に訴えかける音声を掛け合わせた「動く資料」であれば、相手に向けて投げかけた場合、静止画だけの資料よりも「2倍」、記憶の中に留まり続けると言えます。動きと音声を資料に加えることで、数値をリアルさがプラスされ、音声により分かりやすさがアップするため、結果的にどこよりも記憶に残り、ブランド認知やブランド想起に有効であり、差別化が可能となるのです。

 

このように、従来の資料のイメージを一気に覆し、動きと音声が加わった資料「うごくパンフレットシリーズ」のサービスを開始します。

他社とのサービス提案の差別化に繋がり、企業におけるプロモーションの革新となります。

 

 

「うごくパンフレット(うごく商品販売用資料)」とは?

今まで、紙媒体やPDFファイルといった静止画で見ていたパンフレット(商品販売用資料)をお客様がタブレット端末等で「タッチ」することによりグラフが動き出し、音が流れ説明がはじまります。グラフに動きをつけて、数値にリアルさをプラス。音声読み上げ機能も搭載させたことにより、伝わりやすさがアップした今までにない新しい資料のカタチとなっています。

具体的には金融機関のお客様・投資家に下記のようなサービスを提供いたします。

 

① 店頭にタブレット端末を設置して、ご来店したお客様へのご説明に活用して頂けます。

 

② セミナーやイベント会場で、お客様にタブレットを配布して、一緒にタブレットを動かしながらの、ご説明に活用して頂けます。また、お客様のタブレットやスマートフォンでも利用可能です。

 

③ ホームページにアップして、わかりやすい情報を提供することで、新規顧客の獲得に貢献することが可能になります。

 

今後も プルークスは、お客様のよりよいプロモーションを行うために、一層のサービス向上に努めてまいります。

 

【会社概要】

■株式会社 プルークス 会社概要

会社名 : 株式会社 プルークス

代表取締役 : 皆木 研二

資本金 : 300 万円

事業内容 :動画制作サービス(http://proox.co.jp/

 

■トレビス・ジャパン株式会社 会社概要

会社名 : トレビス・ジャパン株式会社

代表取締役 : 伊藤 康弘

資本金 : 550 万円

事業内容 :金融ドキュメンテーション業務の制作・印刷(http://trevis.co.jp/

 



企業情報

企業名 株式会社プルークス
代表者名 皆木 研二
業種 ネットサービス

コラム

    株式会社プルークスの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域