ビジネスにも教育にも力を入れているつくば市、各回千人の収容を目指す!市民ホールで堀江貴文氏が、経営セミナーに登壇する。主催:つくば市商工会、同青年部、同女性部

つくば市商工会、同青年部、同女性部は、2015年10月18日(日)堀江貴文氏を講師として招き、セミナーを開催いたします。都心からもアクセスの良いつくば市で開催されるこのセミナーには、つくば市商工会会員にとどまることなく、多くの市民、近隣の方、都内からも、来場していただきたいと考えております。今回、駅からさらにバスで移動が必要な市民ホールでの開催という、都内からの来場を見込んでいる場合には珍しい場所での開催ですので、これまでつくば駅や研究学園駅周辺以外を訪れたことのない方も、この機会につくば駅、研究学園駅近くとはまた異なるつくばの魅力に触れていただければ嬉しく思います。開催情報参考:http://tsukuba-impulse.com/info/h27-koen-horietakahumi/(アントニオ古賀ショーも同時開催)

つくば市商工会、同青年部、同女性部は、2015年10月18日(日)堀江貴文氏を講師として招き、セミナーを開催いたします。

都心からもアクセスの良いつくば市で開催されるこのセミナーには、つくば市商工会会員にとどまることなく、多くの市民、近隣の方、都内からも、来場していただきたいと考えております。

今回、駅からさらにバスで移動が必要な市民ホールでの開催という、都内からの来場を見込んでいる場合には珍しい場所での開催ですので、これまでつくば駅や研究学園駅周辺以外を訪れたことのない方も、この機会につくば駅、研究学園駅近くとはまた異なるつくばの魅力に触れていただければ嬉しく思います。

開催情報参考:http://tsukuba-impulse.com/info/h27-koen-horietakahumi/

(アントニオ古賀ショーも同時開催)

 

 

【講演会(経営セミナー)詳細】

講師:堀江貴文

講演内容:「一歩踏み出す勇気」

主催:つくば市商工会、つくば市商工会青年部、つくば市商工会女性部

開催日時:平成27年10月18日(日)二部制(第一部、二部共通)

 第一部 10:00開演 開場9:30

 第二部 14:00開演 開場13:35

チケット料金(自由席): 2,000円 

 

開催場所:市民ホールやたべ(〒305-0861 茨城県つくば市谷田部4711番地)

アクセス:つくばエクスプレス(TX)線みどりの駅から、つくバス(自由が丘シャトル)を利用いただくのが便利です。研究学園駅、万博記念公園駅、みどりの駅からバスが出ています。「谷田部窓口センター」で下車ください。

※研究学園駅、万博記念公園駅、みどりの駅には「快速」は停車しませんのでご注意ください。

 

セミナー詳細URL:http://tsukuba-impulse.com/info/h27-koen-horietakahumi/

申込先:つくば市商工会青年部

お申込みフォーム http://tsukuba-impulse.com/20151018_contact/

お申込みFAX 029-879-8822

FAX用お申込み用紙 http://tsukuba-impulse.com/wp-content/uploads/2015/09/Horie_ura_fin.pdf

申込締切: 10月14日(水)

 

【地方都市の挑戦】

茨城県つくば市は、東京から北東に60キロメートル、中心部には筑波研究学園都市が構成され、筑波大学など教育機関と、多くの国立、民間の研究機関があり、水と緑の自然豊かな住みよい街です。

さらに、つくばの中心部から都心へは、つくばエクスプレスが最短45分で結ぶ地方都市として非常に条件のいい街のため、人口もここ10年ほど増加し続けています。

 

「住みよい町」や、「移住しやすい街」のランキング上位にも顔を出すことも増えてきた※1この街ですが、もっとたくさんの方に、つくば市の魅力を知って頂きたいと思っております。その機会として、また災害などの困難を乗り越える活力とするため※2、本セミナーを主催するつくば市商工会青年部は、本セミナーと同月の10月10、11、12日に開催する「つくばラーメンフェスタ」など、地域活性化を目的にしたイベントを主催し、つくば市を盛り上げることに力を入れています。今年で4回目となるつくばラーメンフェスタは、各地で開催される食のイベントの中でも、東京ラーメンショーなどと並んで多くの方がご来場するイベントに育ってきております。(昨年3日間の来場者数12万人。)

 

今回ご案内した経営セミナーは、今年が初めての開催となりますが、ラーメンフェスタに負けない事業として継続し、都内で開催される大型のセミナーと並ぶ規模をめざします。地方でも良いセミナーさえ開催すれば、人があつまり、事業としても成り立たせることができることを証明し、それをモデルケースとして、他の地方でも模倣・実践されるものにしていきたいと考えています。

 

※1 移住しやすい街ランキング2位(AERA 2015年9月14日号)

※2 災害を乗り越える活力という記載について…ラーメンフェスタは2012年(東日本大震災の翌年&北条地区竜巻被害)に、スタート、今年は関東・東北豪雨災害の被災地である常総市を応援するブースも出展。



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 JIMCOM
代表者名 今村瑠璃
業種 ネットサービス

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域