スマートフォン版『ケータイ家庭の医学』で管理栄養士監修『食事記録』機能をリリース~主食、10食品群の摂取傾向をチェックして、食生活のバランスアップ!~

株式会社保健同人社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:古川弘和)は、個人向けネットサービス『ケータイ家庭の医学(スマートフォン版)/月額300円(税抜)』において、弊社管理栄養士監修の『食事記録』機能をリリース致しました。 「食事記録」は、食事の「10種類の食品群」「主食」のとり方を毎日記録して、自分の食事の傾向をチェックするものです。健康な体づくりのためには、同じ種類の食品に偏らず、色々な食品群からバランスよく食べることが大切です。食事記録で食生活の偏りをチェックし、バランスアップを目指しましょう。

株式会社保健同人社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:古川弘和)は、個人向けネットサービス『ケータイ家庭の医学(スマートフォン版)/月額300円(税抜)』において、弊社管理栄養士監修の『食事記録』機能をリリース致しました。

 

「食事記録」は、食事の「10種類の食品群」「主食」のとり方を毎日記録して、自分の食事の傾向をチェックするものです。健康な体づくりのためには、同じ種類の食品に偏らず、色々な食品群からバランスよく食べることが大切です。食事記録で食生活の偏りをチェックし、バランスアップを目指しましょう。

 

『ケータイ家庭の医学 食事記録』の特徴

●毎回の食事でとった「10食品群」「主食」をチェックします。「10食品群」は1日1回、「主食」は1日3回の摂取が目標です。今日食べた食品群と、1日にとれた品目数がすぐにわかります。

※10食品群…肉類、魚介類、卵、乳製品、大豆製品、緑黄色野菜、いも類、海藻類、果物、油脂類

 

●食後の入力で「今日食べていない食品群」がわかり、次の食事の参考とすることができます。 カレンダーに、毎日の食事の結果が記録されていきます。

 

●1週間の記録をもとに結果を振り返り、自分の食事の傾向を見ることができます。

1週間で、各品目6~7日の摂取を目指します。

 

●自分の食事の傾向に気づくことで、食生活のバランスアップに役立てることができます。

 

『ケータイ家庭の医学 食事記録』のご利用方法

ご利用は、スマートフォンで下記URLにアクセスするか、「ケータイ家庭の医学」で検索してサイトにアクセスし、会員登録(月額300円(税抜))を行うことでご利用いただけます。

※有料登録で、「食事記録」以外の各機能(症状から病気を調べる「症状チェック」「お薬検索・飲み合わせチェック」「家庭の医学検索」など)も使い放題、健康医療、こころ、性、妊娠育児に関する各記事も読み放題となります。

 

■ ケータイ家庭の医学(スマートフォン)

URL: http://sp.kateinoigaku.ne.jp/

上記URLにアクセスし、「食事記録」を選択

 

■ケータイ家庭の医学のご紹介(PC)

URL:http://www.hokendohjin.co.jp/web_service/mobile_katei

 

 

【株式会社保健同人社 会社概要 】

本 社 :東京都千代田区一番町4-4

設 立 :1946(昭和21)年

代 表 者 :代表取締役社長 古川 弘和

事業内容 :メンタルヘルス研修・健康研修・人材開発研修、ストレスチェックの提供

健康・心理相談サービス、インターネット・携帯端末による健康情報の提供、

EAP(従業員支援プログラム)サービス、医療・健康情報関連の出版

URL:http://www.hokendohjin.co.jp/

 

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社保健同人社
代表者名 古川 弘和
業種 医療・健康

コラム

    株式会社保健同人社の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域