『効果と成果を出す!機能訓練・トレーニングの工夫研修会』を横浜・大阪で開催
日本通所ケア研究会(所在地:広島県福山市、会長:妹尾 弘幸(株式会社QOLサービス 代表取締役))は、介護現場で働くスタッフ(介護職・リハ職)が、連携してご利用者の自立支援に向け、「目的」や「根拠」のある質の高いプログラムが提供できるための参加体験型研修会『効果と成果を出す!機能訓練・トレーニングの工夫研修会』を2017年7月に横浜、福岡、8月に大阪で開催いたします。
【研修会の目的 ~自立支援に向けた質の高いプログラムを提供するためには~】
来年度は介護報酬・制度改定が行われ、通所介護の報酬削減(機能訓練をしていない通所介護は減算すべき・・・等)、通所リハの機能明確化が検討されています。今後、介護保険制度は中・重度者(認知症の方を含む)が中心のサービスになることが決まっており、その方向で政策誘導されていきます。中・重度者中心の介護現場では今まで通りの集団体操やマシントレーニングだけではサービスが困難となり、個別での関わりがより重要となります。しかし、利用者の大部分が中・重度者になった場合、PT・OT・STなどのリハ職だけでは十分な機能訓練やトレーニングはできません。地域包括ケア研究会の報告書でも高齢者のリハビリテーションは、リハ職が立てた計画に従い介護職が実施していることを想定しています。すべての介護職は基本的な機能訓練については、ご利用者に提供できるだけの知識と技術を備えておく必要が出てきます。機能訓練、生活期リハビリテーションはリハ職などの専門職だけがするものではなく、ADL・IADL場面・活動・参加などの全ての場面に対して職員・地域住民で関われることが望まれています。この研修会では介護現場で働く専門職がご利用者の自立支援に向けて質の高いプログラムを提供していくために必要な知識と技術を実際に体験しながら学びます。
【研修会の内容】
「機能訓練の質を高めるプログラムの実践」「生活機能の総合的な向上の実践」「効果のある認知症リハ・訓練」「新しいプログラムのヒント」に焦点を当て12の分科会を実施し、介護現場や地域活動で様々な視点・立場から自立支援を実践している先生方にすぐに現場で使えるプログラムの考え方や提供のアレンジ方法までを具体的に実践していただきます。
【開催概要】
■開催日・開催場所
・横浜会場:2017年7月9日(日) 10:00~17:00
ウィリング横浜(神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1)
URL: http://www.yumeooka.org/wiring/wiling.html
・大阪会場:2017年8月27日(日) 10:00~17:00
堺市産業振興センター(大阪府堺市北区長曽根町183番地5)
■参加費
13,000円(税・資料代込み)
※「疾患別・症状別リハビリ」(非売品)をプレゼントいたします。
■プログラム
・菅野 陽平氏(株式会社やさしい手機能訓練指導員/柔道整復師)
「個別ケアで成果を出す!関節可動域訓練で効果を出す工夫」
「個別ケアで成果を出す!筋力増強訓練で効果を出す工夫」
「個別ケアで成果を出す!バランストレーニングで効果を出す工夫」
・松本 健史氏(合同会社松本リハビリ研究所主任研究員/理学療法士)
「効果的で明日から使える集団での転倒予防訓練」
「効果的で明日から使える集団でのADL訓練と小集団で行うIADL訓練」
「効果的で明日から使える集団での関節可動域訓練と筋力増強訓練」
・浅野 有子氏(医療法人入峰会リハビリ室長/作業療法士))
「認知症リハビリ・認知トレーニングの実践」
「認知症の方とその家族のニーズに接近し支援計画を実現する」
「認知症の方の生活行為向上へ向けたチームアプローチ」
・川原 つくし氏(多機能リハビリセンターありがとう 介護福祉士)、宮守 幸子氏(NPO法人日本介護福祉教育研修機構認定講師)、城野 香也子氏(言語聴覚士)
「口腔機能を改善するBOSSトレーニング」
「姿勢が変わると日常生活も変わる骨盤・肩甲骨トレーニング」
「脳トレと下肢運動を中心とした脳足トレーニング」
■詳細・申し込み方法について
下記ホームページ内、申し込みフォームより必用項目を入力の上お申込みください。
http://www.tsuusho.com/rec-reha/
【お問い合わせ・資料請求】
日本通所ケア研究会事務局
担当 : 小川
所在地: 〒721-0902広島県福山市春日町浦上1205
TEL : 084-971-6686
FAX : 084-948-0641
メール: info@tsuusho.com
【株式会社QOLサービスについて】
本社 : 〒721-0902 広島県福山市春日町浦上1205
代表者: 代表取締役 妹尾 弘幸
設立 : 1998年4月21日
資本金: 1,000万円
URL : http://www.qolservice.co.jp/
▼日本通所ケア研究会URL: http://www.tsuusho.com/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社QOLサービス |
---|---|
代表者名 | 妹尾 弘幸 |
業種 | 医療・健康 |
コラム
株式会社QOLサービスの
関連プレスリリース
-
『第1回ケアレク学会』を横浜で開催~ご利用者の「活動」と「参加」を拡大させる~
2017年8月8日 10時
-
施設長・管理者・現場リーダーが「知らないと損」をする『介護運営マネジメント丸ごと研修会』を横浜・大阪で開催
2017年6月21日 13時
-
『日本ケアレク研修大会2017』を横浜・福岡・大阪で開催ただ楽しむだけのレク・アクティビティから効果的なレク・アクティビティに変える実践を参加体験型で学ぶ
2017年5月1日 10時
-
生活の「楽しみ活動」が支援できる介護職員を育成する資格講座「ケアレクインストラクター養成講座」を開講!
2017年4月28日 11時
株式会社QOLサービスの
関連プレスリリースをもっと見る