【開催レポート】最先端テクノロジー活用事例を紹介!テクノロジー×生産性カンファレンス「SPIC2018」登壇者30名、来場者423名を迎え開催しました!

“働き方を選択できる社会づくり”の実現を目指す一般社団法人at Will Work(東京都千代田区、代表理事 藤本あゆみ・松林大輔、以下at Will Work)は、”人”と”企業”と”働き方”の今と未来を考える機会として、初めてのテクノロジー×生産性についてのカンファレンスとなる、『テクノロジーと企業経営の未来を考えるカンファレンス「SPIC2018」』(http://spic.atwill.work/ )を2018年7月26日(木)に開催し、行政担当者、研究者、SaaS企業からユーザー企業まで総勢22社・30名の登壇者を迎え、当初予定数を大幅に上回る423名が来場しました。*1

 

 第1回目となる今回は『「テクノロジー」の力で「生産性」は本当に向上するのか?』をテーマに、経済産業省 産業人材政策室 室長補佐 弁護士の白石紘一氏、東京大学大学院経済学研究科 経済学部教授の柳川範之氏を迎えた基調講演からスタート。企業セッションでは、Facebook Japan株式会社 Head of Japan Growth, Workplace 宮原 崇 氏、株式会社カオナビ 取締役副社長 佐藤 寛之氏など話題のテクノロジー企業(SaaS *2)11社の担当者と、それらサービスを利用している、Sansan株式会社 Sansan事業部 プリンシパルソリューションエンジニア CIスペシャリスト 久永 航 氏や、株式会社一休 執行役員 CHRO 管理本部長 植村弘子 氏などのユーザー企業11社の担当者を迎え、最先端のテクノロジーの活用の事例をユーザー視点から紹介する事にフォーカスし、下記5つのセッションテーマでとても有意義な討論が繰り広げられました。

 

▼各セッションテーマ

①Communication:「コミュニケーション促進による生産性向上と組織の活性化」

②HR:「テクノロジーの力で人事・労務はどう変わるか」

③Sales & Marketing:「デジタルマーケティングによる営業改革〜生産性と成果の両立〜」

④Finance & Legal:「バックオフィス業務の無駄を徹底的に効率化する」

⑤Collaboration:「社内外を巻き込んだコラボレーションからデジタルファーストなビジネスを創造する」

 

at Will Workでは今後も「“働き方”を選択出来る社会へ」をミッションとし、今後も様々な取り組みを実施していく予定です。

 

*1「SPIC」= Saas Productivity Improvement Conference の略称

*2「SaaS」=”Software as a Service”の略で、一般に「必要な機能を必要な分だけサービスとして利用できるようにしたソフトウェアもしくはその提供形態のこと」を指す

 

 

■当日の様子

予想以上を大幅に超えた400名以上の来場者と開会のご挨拶をするat Will Work代表理事 松林


基調講演に登壇した白石 紘一氏 氏と、柳川 範之 氏と日比谷

SlackやFacebookのサービス企業担当者とユーザー企業担当者を迎えた特別セッション


各社紹介ピッチと、その後ユーザー企業だけを交えたパネルディスカッション


各社ブースも交え登壇セッション後に行われたネットワーキングMeetup

 

■SPIC2018 開催概要

タイトル:テクノロジーと企業経営の未来を考えるカンファレンス「SPIC 2018」

公式サイト:http://spic.atwill.work/

日時 :2018年 7月26日(木)13:00~19:15(開場12:00)※途中入退場可能

場所 :虎ノ門ヒルズフォーラム ホールB(虎ノ門ヒルズ森タワー 4F)

住所:東京都 港区虎ノ門 1丁目23番3号

参加者対象:中小・ベンチャー企業の経営者/経営幹部、人事部門責任者、

大手企業の働き方改革プロジェクト責任者 計300名

参加費  :3,000円

主催:一般社団法人 at Will Work

企画・運営協力:株式会社ベーシック、株式会社ストリートスマート

協賛:Dropbox Japan 株式会社、Facebook Japan株式会社、Slack Japan 株式会社、株式会社 ヌーラボ、株式会社カオナビ、株式会社コンカー、株式会社スマートHR、株式会社ビズリーチ、株式会社ベーシック、株式会社マルケト、弁護士ドットコム株式会社 ※50音順

後援:経済産業省

 

▼登壇者一覧(50音順)30名

池浦 良祐 氏(株式会社 識学 取締役 経営推進部 部長 )

上田 純平氏(株式会社コンカー事業開発本部 事業開発マネージャー 兼 Concur Labs Tokyo 代表)

上原 正太郎 氏(Dropbox Japan 株式会社 ジャパンマーケティングリード)

植村 弘子 氏(株式会社一休 執行役員 CHRO 管理本部長)

沖野 俊彦 氏(株式会社エムティーアイ ​​​​​​​上席執行役員 財務法務本部長 )

小俣 秀樹 氏(株式会社AMT 管理本部長)

河原 里香 氏(株式会社UNCOVER TRUTH Marketer PR&Marketing Department)

倉橋 隆文 氏(株式会社スマートHR COO )

小島 かおり 氏 (株式会社 FiNC 取締役 CISO 情報システム本部長)

佐藤 寛之 氏 (株式会社カオナビ 取締役副社長)

白石 紘一氏 (経済産業省 産業人材政策室 室長補佐 弁護士)

平 皓瑛 氏(弁護士ドットコム株式会社 クラウドサイン事業部 セールスマネージャー)

西馬 一郎 氏(株式会社 日本経済新聞社 デジタル事業BtoCユニット 編成グループ 共通基盤プロダクトリーダー)

怒賀新也氏(ZDNet Japan 編集長)

橋本 正徳 氏(株式会社 ヌーラボ代表取締役)

濱野斗百礼氏(メディカルチェックスタジオ東京銀座クリニック事務局)

原 四季子 氏(エーザイ株式会社 人財開発本部 タレントストラテジー部 マネージャー)

久永 航 氏(Sansan株式会社 Sansan事業部 プリンシパルソリューションエンジニア CIスペシャリスト )

日比谷 尚武 氏(一般社団法人at Will Work 理事)

弘中 丈巳 氏(株式会社マルケト Manager / Commercial Sales)

伏見学氏(ITmedia ビジネスオンライン副編集長)

藤原 茂晴 氏(Slack Japan 株式会社 Business Growth Japan)

古野 了大 氏(株式会社ビズリーチ HRMOS採用管理事業部 事業部長)

別井 貴志氏(CNET Japan 編集長)

松尾 慎司氏(ビジネス+IT 編集部 編集長)

松田 光憲 氏(株式会社OND 取締役 株式会社オズビジョン 執行役員)

宮原 崇 氏(Facebook Japan株式会社 Head of Japan Growth, Workplace)

安成 蓉子氏(MarkeZine 編集部 副編集長)

柳川 範之 氏(東京大学大学院経済学研究科 経済学部教授)

渡辺 ひろこ 氏(株式会社ベーシック ferret One部 コンサルタント)

 

 

 

 

▼企画・運営協力企業詳細

 

■株式会社ベーシック

「社会のあらゆる問題を解決する」をミッションに掲げ、Webマーケティング分野とメディア分野でインターネット事業を展開するテクロジーカンパニー。中小企業が直面するWebマーケティングに関する知識やリソース不足の問題を解決するため、オールインワンマーケティングツール「ferret One」やWebマーケティングメディア「ferret」、ウェブページ作成サービス「One Page」や、事業会社と生活者のより良いマッチングの機会を提供する「フランチャイズ比較.net」「留学くらべ〜る」等のメディア事業を展開。

2004年3月設立。従業員数151名(2018年4月現在)。資本金3億6060万円。

URL: https://basicinc.jp

 

■株式会社ストリートスマート

「ひとりひとりが活躍し、仕事を歓びに変えられる人を1人でも多く増やす」をミッションに、G Suiteの最新のクラウド技術を徹底活用することで、社内業務効率の向上、コミュケーションの活性化など総合的な業務の効率化を支援している2009年9月創業の企業です。

URL:http://street-smart.co.jp/

 

 

 

今後予定している企画:Work Story Award2018について

at Will Workが今年も開催する、”働くストーリー”を集める5年間限定のアワードプログラム「これからの日本をつくる100の"働く"をみつけよう 『Work Story Award2018』」( https://award.atwill.work/ )において、2018年7月4日よりストーリーの応募受付を開始いたします。

最終選考を通過されたストーリーは、2018年12月6日の授賞式にて、表彰させて頂く予定です。

 

▽募集概要

● 応募期間:2018年7月4日(水)~9月24日(月)23:59まで

● 対象:日本で実施されているもの。個人・チーム・部署/部門・企業・企業間は問わない

● 部門:1年間に20のストーリーを選出。

● 特徴:期間中、オープンに募集を開始。(個人、企業、組織など応募者単位は問わない)審査基準に基づき、選考委員・ゲスト委員などの視点で選出する。

● 選考委員 : at Will Work 理事、at Will Work アドバイザリーボード、その他外部ゲスト(調整中)

● 応募方法:自薦他薦を問わない。詳細については特設サイトを参照ください。

● Work Story Award 特設サイト https://award.atwill.work/

 

以上

 

 

【一般社団法人at Will Workとは】

一般社団法人at Will Workは、“働き方を選択できる社会づくり”の実現に向けて、ノウハウの蓄積・体系化・共有を通じ、企業・人・団体の働き方事例の共有プラットフォームとして、2016年5月20日に発足した団体です。

URL:https://www.atwill.work/

 

 

一般社団法人at Will Work 概要

社名      一般社団法人at Will Work

所在地   東京都千代田区平河町2丁目5番3号 Nagatacho GRID 4F (株式会社ストリートスマート内)

設立      2016年5月20日

---------------------------------------------------------------------------------

【本件に関する報道関係お問い合わせ先】

一般社団法人 atWillWork

広報担当:日比谷/遠藤

TEL:050-1749-7471

Email: pr@atwill.work

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 一般社団法人at Will Work
代表者名 藤本あゆみ
業種 その他サービス

コラム

    一般社団法人at Will Workの
    関連プレスリリース

    一般社団法人at Will Workの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域