ロサンゼルスにある演劇映画学校「LAPAC」で日本人向け1ヶ月集中コースを初開催。アメリカ短期演技留学する俳優を募集。
アメリカのロサンゼルスにある国際的な演劇映画学校LAPAC(Los Angeles Performing Arts Conservatory)と提携しているWIAS(Wings International Acting School)では、2020年2月に、特別なインテンシブプログラムを開催いたします。LAPACは、世界各地から俳優志望者が集まる国際的な演技スクールで、全米のベスト8アクティングスクールの一つにも選出されています。ロサンゼルスのなかでも海沿いに位置するサンタモニカは観光客の多い人気の高級地区で、西海岸の温暖で安全な環境の中、俳優修業に没頭することができます。
アメリカのロサンゼルスにある国際的な演劇映画学校LAPAC(Los Angeles Performing Arts Conservatory)と提携しているWIAS(Wings International Acting School)(東京・四ッ谷 代表別役慎司)では、2020年2月に、特別なインテンシブプログラムを開催する。
WIASは、日本人の演技力を国際基準に引き上げるべく、海外の演劇学校のような授業を教えているアクティングスクールで、スタニスラフスキー、インプロ、マイケル・チェーホフといった海外仕込みの演技テクニックの第一人者である別役慎司が校長を務める。(場所は東京都新宿区若葉1-22-16)
LAPACは、世界各地から俳優志望者が集まる国際的な演技スクールで、全米のベスト8アクティングスクールの一つにも選出されている。ロサンゼルスのなかでも海沿いに位置するサンタモニカは観光客の多い人気の高級地区で、西海岸の温暖で安全な環境の中、俳優修業に没頭することができる。
■ポイント
1.LAPAC校長ナタリア・ラザラス他、LAPACの豪華な講師陣による、本場のアメリカ演技指導を受けられる。
2.日本人俳優のみ、今回のツアー参加者のみのVIPなプログラム。
3.ロサンゼルスの日本人俳優と交流を持つことができる。
4.LAPACのシアターで最後は舞台公演! アメリカ舞台デビューができる。
5.合計約100時間のオールイングリッシュのレッスンでLAPACの単位としても認定される。
校長のナタリア・ラザラス(Natalia Lazarus)は日本でもワークショップを行ったことがあり、これまでも、日本でLAPACは雑誌などで紹介されている。今回の集中コースではナタリア自身の授業も受けることが出来る。
アメリカに演技留学したくても、いきなり行くのは恐い、英語力にまだ自信がない、年間では厳しい、外国人たちのなかに入って演技をするのは辛い、といった悩みがある俳優は多い。しかし、この1ヶ月集中プログラムであれば、LAPACの正規カリキュラムと同等の本場の演技レッスン(とはいえ、プロ向けではなく、プロを目指す人向けなので、ハードルは高くない)を受けられる。
英語に自信がないことを加味して、序盤は英語力を高めながらゆっくりと演技に入っていけるようなプログラム構成。また、WIAS校長別役慎司が一ヶ月間帯同し、受講者をサポート(レッスンの補足や英語の補足など)するほか、LAPAC現地サポーターの長真由もサポートする。
アメリカ人のキャスティングディレクターを招いた、最終発表会(ショーケース)も用意されており、このプログラムを契機にスカウトがあることも期待できる。
■【Intensive Program カリキュラム例】
♦INTRODUCTION TO THE SANFORD MEISNER TECHNIQUE サンフォード・マイズナー・テクニック初級
マイズナーのテクニックは俳優に感情的な衝動を引き起こさせるための特殊なアプローチ。直観的な衝動から演技が生まれるようになる。
♦ACCENT REDUCTION & DICTION アクセント矯正&話法
身体の習慣的な緊張を解放し、呼吸を楽にし、英語という言語における本当の信頼できる声へと繋がれるように促す。
♦ON CAMERA TECHNIQUE カメラ演技
映画・テレビのオーディションにおける全ての要素を扱うもの。生徒は、カメラに対する必要な身体の使い方を知り、表情による表現をいかにコントロールすべきかを探求する。
♦ENGLISH FOR COMMUNICATION AND CULTURE コミュニケーションと文化の英語
生徒個々の英語の理解力・会話能力に合わせて、講師は個々のサポートをする。
♦INTENSIVE ACTING COURSE FINAL PERFORMANCE 集中コース最終発表会
学んだことを生かして、別役慎司の指導の下、舞台を創って発表する。LAPACの専用劇場を使って、アメリカ舞台デビューを飾ることができるほか、映画関係者に見てもらうことができる。
また、今回はWIAS校長で、アメリカでも演技指導している、俳優指導20年の別役慎司が教える授業もLAPACの集中プログラムのなかにある。このクラスにはハリウッドで活動している俳優も参加することができるため、日米で刺激しあうことができる。このように、ロサンゼルス在住の俳優と一緒にレッスンを受けられる機会は他にない。
■別役慎司のロサンゼルスでのクラス
●TUESDAY「STANISLAVSKI」 3 hours / a week / , 200 USD / a month
●THURSDAY「MICHAEL CHEKHOV」 3 hours / a week , 200 USD / a month
●FRIDAY「SCENE STUDY」 3 hours / a week , 200 USD / a month
●29th February FINAL PERFORMANCE 95 USD
日本語での指導。これらは全てLAPACにて行われる日本人対象のクラスで、日本からのツアー参加者も含む。
微妙なニュアンスまで伝わる日本語で、密にレッスンを行うことで、ハリウッドでの活躍を支援する。別役慎司のスタニスラフスキーとマイケル・チェーホフの指導は日本で実績があり、アメリカ人対象のワークショップでも高い評価を得ている。
集中コースの詳細はこちら
https://wias.tokyo/lapac/intensive-2020/
LAPAC年間留学についてはこちら
LAPAC校長ナタリア・ラザラスからのビデオメッセージ
ツアー概要
期間: 2020年01月31日(金)~3月1日(日)
授業: 月曜~金曜
ツアー人数: 最大20名 最少催行人員8名
訪問都市 ロサンゼルス
ツアー代金参考価格
◆エコノミークラス利用往復航空券代金 約105,000円
◆宿泊費 30日分 約110,000~300,000円
(Airbを6人で借りると10~15万程度、ホテル1室2名で利用の場合は30万程度です。ご自分で手配されても構いません。)
◆ワークショップ受講費(約100時間 1ヶ月) 2950ドル約320,000円(1ドル109円)
◆LAPAC事務手数料 100ドル約11,000円
合計:約436,000~736,000円
※渡航手続きにかかる費用、ホテル内及び自由行動中にかかる個人的な諸費用、行程中の飲食費、LAPAC校舎までを含む(空港・ホテル間送迎以外の)交通費は含まれておりません。
※お知り合いの家に泊まる、ご自身で安いホステルを確保するなどすれば、総額を減らすことができます。
※ご日程スケジュールは、航空会社の運航スケジュールまたは現地事情、交通事情、天候などにより、予告なく変更となる場合がございます。
※通訳はなしです。ある程度の内容のサポートは別役がしますが、英語力がほとんどない方はご遠慮ください。
■ツアーに関するお問い合わせは
株式会社東京マスターズ
担当:岡本
東京都港区愛宕2-5-1
愛宕グリーンヒルズMORIタワー19F
TEL:03-5843-7737
FAX:03-3578-7026
観光庁長官登録旅行業第719号
(社)日本旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者:岡本高弘
■インテンシブプログラムに関するお問い合わせは
WIAS事務局まで
office@wias.tokyo
03-6380-1061
集中コースの詳細はこちら
https://wias.tokyo/lapac/intensive-2020/
LAPAC年間留学についてはこちら
WIAS(ウィングスインターナショナルアクティングスクール)
https://wias.tokyo/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社ASCEND FEATHER |
---|---|
代表者名 | 別役慎司 |
業種 | 教育 |
コラム
株式会社ASCEND FEATHERの
関連プレスリリース
-
四ツ谷で双方向型こども向け演劇「星の王子さま」を上演
2022年9月22日 12時
-
四ッ谷で子ども向けの観客参加型演劇「地球の贈り物」を上演SDGs・環境問題をテーマにした作品
2022年4月18日 17時
-
世界標準アクティングスクール「WIAS」の第四期生募集 プレクラスも開催 9月より2021-2022シーズンが開始します!
2021年8月19日 15時
-
四ッ谷のシアターウィングで英国発祥の観客参加型演劇TIEを上演。SDGsに連動したアクティブラーニング演劇。
2021年3月22日 10時
株式会社ASCEND FEATHERの
関連プレスリリースをもっと見る