セカンドライフ内、Matsuyama SIMで実施される産学官連携事業の構築支援開始
レゾナント社とCELCO JAPANグループは「セカンドライフ」内で松山市が行う産学官連携研究会「e-まつやま最先端情報技術研究会」での仮想空間活用研究で「セカンドライフ」内e-まつやま Matsuyama SIM(区域)での景観、施設構築、イベント開催等を地域連携により「セカンドライフ」参入支援を共同で行います。
報道機関各位
News Release
平成20年5月8日
レゾナント・ソリューションズ株式会社
CELCO JAPAN グループ 中予電器株式会社
【セカンドライフ、e-まつやま構築で地域連携による参入支援のお知らせ】
インターネット3D仮想世界サービス「セカンドライフ」でe-まつやまを構築
-セカンドライフ内、Matsuyama SIMで実施される産学官連携事業の構築支援開始のお知らせ-
レゾナント・ソリューションズ株式会社(本社:大分県大分市、代表取締役社長:首藤完治、以下レゾナント)とCELCO JAPAN グループ 中予電器株式会社(本社:愛媛県松山市:代表取締役社長:宮嶋嘉則、以下CELCO JAPAN)は米リンデン・ラボ社が提供する3D 仮想世界サービス「セカンドライフ」内で愛媛大学、松山商工会議所、松山法人会及び松山市が行う産学官連携研究会、「e-まつやま最先端情報技術研究会」での仮想空間活用研究で「セカンドライフ」内e-まつやま Matsuyama SIM(区域)での景観、施設構築、イベント開催等を地域連携により「セカンドライフ」参入支援を共同で行います。
■サービス詳細
今回提供の「セカンドライフ」参入支援サービスは平成20年4月4日(金)に発足した「e-まつやま最先端情報技術研究会」(松山市、愛媛大学、松山商工会議所、(社)松山法人会による)が行う、インターネット上の仮想空間「セカンドライフ」内での道後温泉本館、松山城などの再現や仮想空間と既存WEBとの連携、仮想空間等におけるマーケティング手法の研究などを通じての人材育成や地域産業育成を行う実証実験で、レゾナント、CELCO JAPANの2社が九州と地元、松山市をレゾナント社運営のJapan needs SIM内に設置された仮想オフィス内の会議により遠隔による共同で「セカンドライフ」内SIM(区域)の景観、施設構築、イベント開催等を地域企業連携により「セカンドライフ」参入支援を行います。
施設の一部は5月2日(金)に道後温泉本館を主にSIM(区域)内をアバター(仮想空間内の分身)が歩けるようになりました。また、5月2日(金)にMatsuyama SIMのオープンを記念してのリアルと仮想空間で同時に「e-まつやま最先端情報技術研究会」が松山市役所とセカンドライフ内「Matsuyama SIM」にて記者会見、オープニングセレモニーを行いました。
平成21年3月まで年間を通じての仮想空間内でのイベントや集客、地元企業の参入支援や人材教育等サポートも行います。オープン後は併設SIM(区域)の「仮想空間内学園都市」Tokyo College City(レゾナント、株式会社メタバーズ、株式会社メインコンセプトでの共同運営)との連携により全国的な産学官利用の区域としてサービスを提供します。
以 上
■「セカンドライフ」サービスについて
「セカンドライフ(Second Life)」は、米リンデン・ラボ社が2003年に提供を開始した、インターネット上における3D仮想世界サービスです。3次元CGによるクオリティの高さを背景に、既に登録者が1,100万ユーザIDを超える(平成19年11月22日現在)など、米国を中心に利用ユーザ数が急激に増加中です。特徴は、現実世界と同様に、ユーザ自身が建物や衣服などを作り出したり、ユーザ同士で取引を行ったり出来る点にあります。こうした取引はセカンドライフ内で通用する仮想通貨(Linden Dollars)を介して行われますが、これは現実世界のUSドルとの交換が可能であり、一日の取引金額は120万USドルを超える規模にまで達しています。このためセカンドライフは米国において企業サイドからも大きな注目を浴びており、日本でも三越デパート、野村證券、富士通を始めとする数多くの一流企業がセカンドライフ内でバーチャルオフィスを開設しています。
■レゾナント社提供サービス
Vビジネスサービス
・3D仮想世界「セカンドライフ」参入パッケージ
・「セカンドライフ」カスタムサービス
店舗やSIM開発・建築受託事業(SIM開発、CGモデリング、CG建築受託)
土地販売・レンタル事業、広告代理事業
eビジネスサービス
・Webサイト構築サービス
・Webサイト運営サービス
「週刊Webマガジン:eセカンドライフ」サービス(URL: http://www.3dresonant.com)
「slworldsearch.com(セカンドライフ・ワールドサーチ)」サービス(URL:http://slworldsearch.com/)
「eセカンドライフSNS」サービス(URL:http://slworldsearch.com/snse-sl/)
「ポータルサイト:レゾナントスタイル」(URL:http://www.resonantstyle.com/)
「ラーニング.net」サービス(URL:http://egakko.manabie.net/)
「ITQ:ICTトレーニングセンター九州」(URL:http://www.itq.jp/)
「SLCレゾナント:NetCommons使用教育ポータル(URL:http://slc.itq.jp/)
「MoSIMO Do!」サービス(URL:http://mosimo.jp/ )
<会社概要>
■レゾナント・ソリューションズ株式会社 代表者:代表取締役CIO 首藤完治
本社所在地:大分県大分市中鶴崎1-1-6NTT西日本鶴崎ビル本館1F
TEL:097-503-6622 FAX:097-503-6616
福岡支社:福岡市博多区博多駅前3−23−12博多光和ビル9F
TEL: 092-406-0182 FAX:092-406-0183
http://www.resonant-sol.jp e-mail: info@resonant-sol.jp
(本件についてのお問い合わせ先 担当:首藤)
<会社概要>
■CELCO JAPAN グループ 中予電器株式会社 代表者:代表取締役社長 宮嶋嘉則
本社所在地:愛媛県松山市鷹子町 588-3
TEL:089-970-3100 FAX:089-970-1511
http://www.celco.jp
(本件についてのお問い合わせ先 担当:和田)
News Release
平成20年5月8日
レゾナント・ソリューションズ株式会社
CELCO JAPAN グループ 中予電器株式会社
【セカンドライフ、e-まつやま構築で地域連携による参入支援のお知らせ】
インターネット3D仮想世界サービス「セカンドライフ」でe-まつやまを構築
-セカンドライフ内、Matsuyama SIMで実施される産学官連携事業の構築支援開始のお知らせ-
レゾナント・ソリューションズ株式会社(本社:大分県大分市、代表取締役社長:首藤完治、以下レゾナント)とCELCO JAPAN グループ 中予電器株式会社(本社:愛媛県松山市:代表取締役社長:宮嶋嘉則、以下CELCO JAPAN)は米リンデン・ラボ社が提供する3D 仮想世界サービス「セカンドライフ」内で愛媛大学、松山商工会議所、松山法人会及び松山市が行う産学官連携研究会、「e-まつやま最先端情報技術研究会」での仮想空間活用研究で「セカンドライフ」内e-まつやま Matsuyama SIM(区域)での景観、施設構築、イベント開催等を地域連携により「セカンドライフ」参入支援を共同で行います。
■サービス詳細
今回提供の「セカンドライフ」参入支援サービスは平成20年4月4日(金)に発足した「e-まつやま最先端情報技術研究会」(松山市、愛媛大学、松山商工会議所、(社)松山法人会による)が行う、インターネット上の仮想空間「セカンドライフ」内での道後温泉本館、松山城などの再現や仮想空間と既存WEBとの連携、仮想空間等におけるマーケティング手法の研究などを通じての人材育成や地域産業育成を行う実証実験で、レゾナント、CELCO JAPANの2社が九州と地元、松山市をレゾナント社運営のJapan needs SIM内に設置された仮想オフィス内の会議により遠隔による共同で「セカンドライフ」内SIM(区域)の景観、施設構築、イベント開催等を地域企業連携により「セカンドライフ」参入支援を行います。
施設の一部は5月2日(金)に道後温泉本館を主にSIM(区域)内をアバター(仮想空間内の分身)が歩けるようになりました。また、5月2日(金)にMatsuyama SIMのオープンを記念してのリアルと仮想空間で同時に「e-まつやま最先端情報技術研究会」が松山市役所とセカンドライフ内「Matsuyama SIM」にて記者会見、オープニングセレモニーを行いました。
平成21年3月まで年間を通じての仮想空間内でのイベントや集客、地元企業の参入支援や人材教育等サポートも行います。オープン後は併設SIM(区域)の「仮想空間内学園都市」Tokyo College City(レゾナント、株式会社メタバーズ、株式会社メインコンセプトでの共同運営)との連携により全国的な産学官利用の区域としてサービスを提供します。
以 上
■「セカンドライフ」サービスについて
「セカンドライフ(Second Life)」は、米リンデン・ラボ社が2003年に提供を開始した、インターネット上における3D仮想世界サービスです。3次元CGによるクオリティの高さを背景に、既に登録者が1,100万ユーザIDを超える(平成19年11月22日現在)など、米国を中心に利用ユーザ数が急激に増加中です。特徴は、現実世界と同様に、ユーザ自身が建物や衣服などを作り出したり、ユーザ同士で取引を行ったり出来る点にあります。こうした取引はセカンドライフ内で通用する仮想通貨(Linden Dollars)を介して行われますが、これは現実世界のUSドルとの交換が可能であり、一日の取引金額は120万USドルを超える規模にまで達しています。このためセカンドライフは米国において企業サイドからも大きな注目を浴びており、日本でも三越デパート、野村證券、富士通を始めとする数多くの一流企業がセカンドライフ内でバーチャルオフィスを開設しています。
■レゾナント社提供サービス
Vビジネスサービス
・3D仮想世界「セカンドライフ」参入パッケージ
・「セカンドライフ」カスタムサービス
店舗やSIM開発・建築受託事業(SIM開発、CGモデリング、CG建築受託)
土地販売・レンタル事業、広告代理事業
eビジネスサービス
・Webサイト構築サービス
・Webサイト運営サービス
「週刊Webマガジン:eセカンドライフ」サービス(URL: http://www.3dresonant.com)
「slworldsearch.com(セカンドライフ・ワールドサーチ)」サービス(URL:http://slworldsearch.com/)
「eセカンドライフSNS」サービス(URL:http://slworldsearch.com/snse-sl/)
「ポータルサイト:レゾナントスタイル」(URL:http://www.resonantstyle.com/)
「ラーニング.net」サービス(URL:http://egakko.manabie.net/)
「ITQ:ICTトレーニングセンター九州」(URL:http://www.itq.jp/)
「SLCレゾナント:NetCommons使用教育ポータル(URL:http://slc.itq.jp/)
「MoSIMO Do!」サービス(URL:http://mosimo.jp/ )
<会社概要>
■レゾナント・ソリューションズ株式会社 代表者:代表取締役CIO 首藤完治
本社所在地:大分県大分市中鶴崎1-1-6NTT西日本鶴崎ビル本館1F
TEL:097-503-6622 FAX:097-503-6616
福岡支社:福岡市博多区博多駅前3−23−12博多光和ビル9F
TEL: 092-406-0182 FAX:092-406-0183
http://www.resonant-sol.jp e-mail: info@resonant-sol.jp
(本件についてのお問い合わせ先 担当:首藤)
<会社概要>
■CELCO JAPAN グループ 中予電器株式会社 代表者:代表取締役社長 宮嶋嘉則
本社所在地:愛媛県松山市鷹子町 588-3
TEL:089-970-3100 FAX:089-970-1511
http://www.celco.jp
(本件についてのお問い合わせ先 担当:和田)
企業情報
企業名 | レゾナント・ソリューションズ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 首藤 完治 |
業種 | ネットサービス |
コラム
レゾナント・ソリューションズ株式会社の
関連プレスリリース
-
オンラインテスト時の受講状況を監督(Proctoring)、受験後にAI顔分析を使用した受験者確認ができるLMS拡張サービスの提供を開始
2023年12月13日 9時
-
大学の教育DXを支援する統合クラウド型パッケージ「Resonant LMS LX」提供開始のお知らせ
2023年10月10日 9時
-
自社提供サービス「Resonant LMS」、 「Canvas LMS」の販売で情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO 27001」認証を取得
2023年7月19日 9時
-
レゾナント・ソリューションズ株式会社はDX人材育成を行うためのResonant LMSテクノロジーセンターを2023年6月1日(木)より開設します
2023年5月29日 9時
レゾナント・ソリューションズ株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る