アイキャッチ画像

雪遊び、そば打ち体験、餅つきなど豪雪地での“非日常な冬”を満喫!新潟県中越地震のメモリアル施設が、2泊3日の「山古志雪山ワーケーション」を実施

ワークショップでは、山古志をテーマに意見を交換。外から見た山古志について、地元民では気づかない発見や魅力を参加者に語ってもらうことで、地域活性化につなげます。

2004年に発生した「新潟県中越地震」の震災メモリアル施設「やまこし復興交流館おらたる」の運営団体である特定非営利活動法人中越防災フロンティア(事務局所在地:新潟県長岡市、理事長:田中 仁)は、2023年2月23日(木・祝)〜25日(土) 、冬の大自然の中でのワーケーションを楽しみながら、田舎町・山古志地域について語り合う「山古志雪山ワーケーション」を開催することを決定しました。現在、10名限定で参加者を募集しております。

 

▼ 「山古志雪山ワーケーション」概要および参加申し込み方法について:https://orataru.net/tour230223/

 

 

■3年2か月もの長期避難生活から復興した山古志、震災体験を伝える活動に尽力

「新潟県中越地震」は、2004年10月23日に発生し最大震度7を記録しました。激震によりライフラインは寸断され、山古志は孤立。村人は、3年2か月に及ぶ避難生活を余儀なくされました。

 

「やまこし復興交流館おらたる」は、新潟県中越地震での体験や住民の証言、復興に至るまでの経験を広く伝えたいと誕生した震災メモリアル施設。震災を体験していない子どもたちに向けた減災学習プログラムを提供するとともに、山古志の魅力の発信にも全力で取り組んでいます。

 

 

■地域活性化に向け、ワークショップでは外から見た山古志についてのディスカッションも

「やまこし復興交流館おらたる」では、新潟県内はもちろん、全国各地の人々との交流にも積極的に取り組んでいます。その一環が、今回実施する「山古志雪山ワーケーション」です。世界有数の豪雪地として知られる山古志は、長い冬の間は雪に包まれた静寂の世界。コンビニエンスストアなどもない不便な生活を、非日常として楽しんで欲しいと企画しました。

 

本企画では、地元で採れた材料を使った食事や、そば打ち体験を提供。雪遊びや餅つきといった、都会ではなかなか味わえない冬ならではのレクリエーションも楽しめます。また、山古志をテーマにしたワークショップも実施。外から見た山古志についての発見や魅力を自由に語ってもらい、地域活性化につなげてまいりたいと考えています。

 

<「山古志雪山ワーケーション」開催概要>

会場:

・新潟県長岡市山古志

・長岡駅(JR東日本)集合、解散

日付:2023年2月23日(木・祝)〜25日(土)

募集人数:10名

参加費:¥15,000(2泊3日6食付き)

URL:https://orataru.net/tour230223/

 

 

【特定非営利活動法人中越防災フロンティアについて】

事務局所在地:〒947-0205 新潟県長岡市山古志虫亀3373-1

代表者:理事長 田中 仁

設立:2006年8月

電話番号:0258-59-2308(代表)

URL:https://cbf.yamakoshi.guide/

事業内容:災害アーカイブス、防災視察・研修・学習、地域資源・環境の再認識、保全、活用ほか

 

 

【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:やまこし復興交流館おらたる

担当者名:小池 裕子

TEL:0258-41-1203

Email: contact@cbf.email

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 中越防災フロンティア
代表者名 田中 仁
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    中越防災フロンティアの
    関連プレスリリース

    中越防災フロンティアの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域