学園祭に関する調査
モバイルリサーチ(http://www.mobile-research.jp/)を展開するネットエイジア株式会社(本社/東京都港区、代表取締役:三清 慎一郎、以下ネットエイジア)では、「学園祭」に関しての実態調査をモバイルリサーチにより実施し18歳〜23歳のケータイユーザー400名の回答を集計いたしました。
<<ネットエイジアリサーチ(http://www.mobile-research.jp/)調査結果>>
◆ 学園祭とは「青春の思い出をつくる場」
今年、自身が通っている大学・専門学校の学園祭に行く予定があるか(または行ったか)と単一回答形式で聞いたところ、74.8%が行く予定である(行った)と回答した。また、自身が通っている大学・専門学校の学園祭に行く予定がある(または行った)回答者299名に、学園祭で楽しみにしている(または楽しんだ)催し物は何か(複数回答形式)と尋ねたところ、1位は「サークルによる模擬出店」68.9%、2位「歌手やバンドによるコンサートやライブ」41.5%、3位は「お笑い芸人によるコント」36.5%という結果になった。
次に、自身にとって学園祭とは何か?と自由回答形式で聞いたところ「イベント」「祭り」というキーワードが数多く見られたが、その一方「青春」「人との交流の場」「仲間との思い出をつくるもの」など、ただ楽しむだけではなく貴重な「青春の思い出をつくる場」として学園祭を捉えているという傾向も見られた。
◆ 学園祭人気トップは「早稲田」
自身が通っている大学・専門学校以外の学園祭に行きたいと思うか?(単一回答形式)と首都圏在住の大学生・専門学校生に聞いたところ、「行きたいと思う」43.8%、「行きたいと思うが、具体的な予定はない」40.0%となり、合計83.8%の335名が「行きたい」と思っていることが分かった。
その335名に、学園祭で行きたいのはどの大学か?(複数回答形式)と聞いたところ、トップは「早稲田大学」52.8%、続いて「慶應義塾大学」42.1%、「青山学院大学」38.2%、「明治大学」34.9%となった。さらに、その中で最も学園祭で行きたい大学はどこか?(単一回答形式)と尋ねたところ、1位は同じく「早稲田大学」18.8%、2位は「青山学院大学」11.6%、続いて「明治大学」9.9%、「慶應義塾大学」9.0%という結果になった。次に、最も行きたい大学の学園祭の「行きたいと思った」理由(複数回答形式)を聞いたところ、1位は「知り合いがいるので」51.0%、2位は「その大学にもともと興味があったから」32.2%、3位は「サークルによる模擬出店や展示が充実しているから」29.9%となった。
また、最も行きたい大学の学園祭で、どのような催し物を楽しみにしているか(複数回答形式)を尋ねたところトップは「サークルによる模擬出店」59.1%、2位は「歌手やバンドによるコンサートやライブ(学生によるコンサート・ライブを除く)」38.5%、3位は「お笑い芸人によるコント」28.4%となった。大学別では、どの大学もほぼ「サークルによる模擬出店」がトップだったが、「青山学院大学」(n=39)のトップは「歌手やバンドによるコンサートやライブ」であった。2位を見てみると「早稲田大学」(n=63)は「歌手やバンドによるコンサートやライブ」、「明治大学」(n=33)は「お笑い芸人によるコント」、「慶應義塾大学」(n=30)は「ミスコンテスト」となった。このように期待されている催しものが大学によって異なり、それぞれの大学の特色が出る結果となった。
◆ 総理に「物申したい!」、学園祭に呼びたい人物「麻生太郎」がトップ
学園祭に呼びたい文化人(人物)は誰か?と自由回答形式で尋ねたところ、トップは「麻生太郎」現総理大臣6.3%となった。呼びたい理由(自由回答形式)としては「これからの日本経済について聞きたい」「今の学生の声を聞いてもらいたい」などであり、もちろん学園祭に呼べる可能性が低いことは十分承知だろうが、自分たちの生の声を何とか届けたいという思いが感じられる。2位は「北野武」5.0%。理由は「博識だから話を聞くと楽しそう」「とにかくすごい人だから」などで、6位に入っている「タモリ」2.0%と同様、知的な側面での評価が高い。現在の大学生には、この2人はもはや「タレント」というより「文化人」として見られているようだ。3位はあの「小泉純一郎」4.5%。政界引退を発表したとはいえ「一番好きな総理大臣だから」「影響力がある」など、未だに人気が高いことを証明する結果となった。ちなみに「麻生太郎」「小泉純一郎」や他の政治家を含めた、学園祭に『政治家』を呼んで欲しいと答えたのは14.3%(57名)。「若年層の政治離れ」が言われて久しいが、今回の結果を見る限りでは、大学生・専門学校生もそれなりに政治家に対して関心が高いと言えそうだ。
◆ 「絢香」「YUI」など、“等身大”女性シンガーが人気
学園祭で最も呼びたい若手の音楽アーティスト(グループ)は誰か?と自由回答形式で聞いたところ、1位は「絢香」4.8%となった。呼びたい理由(自由回答形式)としては「生で歌を聞いてみたい」「歌がうまいから」などであった。続いて2位は「YUI」と3人組の音楽グループ「いきものがかり」が同率で4.3%となった。「YUI」の理由は「共感できる曲が多い」「歌を聞きたい」など、「いきものがかり」では「青春を感じる」「親近感がわき楽しめそうだから」などがあげられた。このように女性シンガーソングライターや女性ボーカルのグループが上位を占めるという興味深い結果となった。学園祭といえば「場を盛り上げるタイプのバンドやアーティスト」と思われがちだが、現在の大学生・専門学校生はどちらかというと「等身大」の歌詞で自分たちの想いを歌い上げてくれるアーティストの歌をじっくり聴きたいというのが実情のようだ。
◆ 求めるのは「新感覚の笑い」
学園祭で最も呼びたい若手のお笑いタレント(自由回答型式)は誰か?という質問では、トップは「ジョイマン」8.3%となり、2位は「はんにゃ」6.5%、3位「チュートリアル」5.5%となった。「ジョイマン」を呼びたい理由としては「独特なリズムが好き」「芸の斬新さ」などがあげられ、「はんにゃ」は「ネタがシュールだから」「新感覚な笑いだから」となった。この2組は、人気バラエティー番組に出演して、現在非常に注目されていることもあるが、「芸の新鮮さ」や「新感覚な笑い」を評価して、学園祭に呼びたいお笑いタレントの上位になっていることが興味深い。一方、3位となった実力派漫才コンビの「チュートリアル」は「面白いから」「漫才が好きだから」などの理由があげられた。
◆ 「水嶋ヒロ」カッコイイ、「宮崎あおい」憧れ
学園祭で最も呼びたい若手の俳優・タレント誰か?という質問を自由回答型式で聞いたところ、1位は「水嶋ヒロ」8.8%となった。理由としては「カッコイイから」「話題だから」などとなり、「水嶋ヒロ」と回答した35名の内、20名(57.1%)が「カッコイイから」を理由にあげ、「水嶋ヒロ」の「カッコ良さ」が大きく評価されている状況が浮かびあがった。2位は、若年層に圧倒的な人気がある「三浦春馬」と、大河ドラマ「篤姫」で話題になり若手女優の中では人気・実力ともナンバーワンとの呼び声が高い「宮崎あおい」が同率で4.3%となった。「三浦春馬」の理由は「活躍している同世代が見たいから」「今が旬」など、「宮崎あおい」の理由としては「可愛いから」「憧れだから」など、同世代としての共感と同時に憧れの存在としても認識されている様子がうかがえる。
□調査概要(クローズド調査)
○調査対象・・・18歳〜23歳のケータイユーザー
○調査地域・・・首都圏(1都3県)
○調査期間・・・10月30日〜11月4日
○回答サンプル数・・・500名(回答者キャリア内訳:NTTドコモ49.3%、au 37.8%、ソフトバンク13.0%)
性別:男性50%、女性50%
□調査内容
・ 自身が通っている大学・専門学校の学園祭に行く予定(または行ったか)の有無
・ 学園祭で楽しみにしている催し物
・ 自身にとって学園祭とは何か
・ 自身が通っている大学・専門学校以外の学園祭に行きたいと思うか
・ 学園祭で行きたいのはどの大学か
・ 学園祭で最も行きたいのはどの大学か
・ 最も行きたい大学の学園祭の「行きたいと思った」理由
・ 最も行きたい大学の学園祭で楽しみにしている催し物
・ 学園祭に呼びたい文化人(人物)
・ 学園祭で最も呼びたい若手の音楽アーティスト
・ 学園祭で最も呼びたい若手のお笑いタレント
・ 学園祭で最も呼びたい若手の俳優・タレント
<本件についてのお問い合わせ>
マーケティング事業本部 担当:大深(オオフカ)
http://www.mobile-research.jp/
Tel: 03-3589-3255 Fax: 03-3589-3256 mobile-press@netasia.co.jp
◆マーケッター・リサーチャーのためのメールマガジン
「モバイルトレンドマガジン」創刊〜マーケティングにおけるモバイル活用最新情報〜
メールマガジン申込サイトURL http://www.mobile-research.jp/
■ ネットエイジア株式会社について
【社名】 ネットエイジア株式会社
【所在地】 東京本社:東京都港区赤坂6丁目9番17号 赤坂ロイヤルオフィスビル3F
【代表者】 代表取締役 三清 慎一郎
【設立年月】 2005年2月
【資本金】 3億872万円
【事業内容】 モバイルリサーチ事業・インターネットメディア事業・システムソリューション事業
【URL】 http://www.netasia.co.jp/
◆ 学園祭とは「青春の思い出をつくる場」
今年、自身が通っている大学・専門学校の学園祭に行く予定があるか(または行ったか)と単一回答形式で聞いたところ、74.8%が行く予定である(行った)と回答した。また、自身が通っている大学・専門学校の学園祭に行く予定がある(または行った)回答者299名に、学園祭で楽しみにしている(または楽しんだ)催し物は何か(複数回答形式)と尋ねたところ、1位は「サークルによる模擬出店」68.9%、2位「歌手やバンドによるコンサートやライブ」41.5%、3位は「お笑い芸人によるコント」36.5%という結果になった。
次に、自身にとって学園祭とは何か?と自由回答形式で聞いたところ「イベント」「祭り」というキーワードが数多く見られたが、その一方「青春」「人との交流の場」「仲間との思い出をつくるもの」など、ただ楽しむだけではなく貴重な「青春の思い出をつくる場」として学園祭を捉えているという傾向も見られた。
◆ 学園祭人気トップは「早稲田」
自身が通っている大学・専門学校以外の学園祭に行きたいと思うか?(単一回答形式)と首都圏在住の大学生・専門学校生に聞いたところ、「行きたいと思う」43.8%、「行きたいと思うが、具体的な予定はない」40.0%となり、合計83.8%の335名が「行きたい」と思っていることが分かった。
その335名に、学園祭で行きたいのはどの大学か?(複数回答形式)と聞いたところ、トップは「早稲田大学」52.8%、続いて「慶應義塾大学」42.1%、「青山学院大学」38.2%、「明治大学」34.9%となった。さらに、その中で最も学園祭で行きたい大学はどこか?(単一回答形式)と尋ねたところ、1位は同じく「早稲田大学」18.8%、2位は「青山学院大学」11.6%、続いて「明治大学」9.9%、「慶應義塾大学」9.0%という結果になった。次に、最も行きたい大学の学園祭の「行きたいと思った」理由(複数回答形式)を聞いたところ、1位は「知り合いがいるので」51.0%、2位は「その大学にもともと興味があったから」32.2%、3位は「サークルによる模擬出店や展示が充実しているから」29.9%となった。
また、最も行きたい大学の学園祭で、どのような催し物を楽しみにしているか(複数回答形式)を尋ねたところトップは「サークルによる模擬出店」59.1%、2位は「歌手やバンドによるコンサートやライブ(学生によるコンサート・ライブを除く)」38.5%、3位は「お笑い芸人によるコント」28.4%となった。大学別では、どの大学もほぼ「サークルによる模擬出店」がトップだったが、「青山学院大学」(n=39)のトップは「歌手やバンドによるコンサートやライブ」であった。2位を見てみると「早稲田大学」(n=63)は「歌手やバンドによるコンサートやライブ」、「明治大学」(n=33)は「お笑い芸人によるコント」、「慶應義塾大学」(n=30)は「ミスコンテスト」となった。このように期待されている催しものが大学によって異なり、それぞれの大学の特色が出る結果となった。
◆ 総理に「物申したい!」、学園祭に呼びたい人物「麻生太郎」がトップ
学園祭に呼びたい文化人(人物)は誰か?と自由回答形式で尋ねたところ、トップは「麻生太郎」現総理大臣6.3%となった。呼びたい理由(自由回答形式)としては「これからの日本経済について聞きたい」「今の学生の声を聞いてもらいたい」などであり、もちろん学園祭に呼べる可能性が低いことは十分承知だろうが、自分たちの生の声を何とか届けたいという思いが感じられる。2位は「北野武」5.0%。理由は「博識だから話を聞くと楽しそう」「とにかくすごい人だから」などで、6位に入っている「タモリ」2.0%と同様、知的な側面での評価が高い。現在の大学生には、この2人はもはや「タレント」というより「文化人」として見られているようだ。3位はあの「小泉純一郎」4.5%。政界引退を発表したとはいえ「一番好きな総理大臣だから」「影響力がある」など、未だに人気が高いことを証明する結果となった。ちなみに「麻生太郎」「小泉純一郎」や他の政治家を含めた、学園祭に『政治家』を呼んで欲しいと答えたのは14.3%(57名)。「若年層の政治離れ」が言われて久しいが、今回の結果を見る限りでは、大学生・専門学校生もそれなりに政治家に対して関心が高いと言えそうだ。
◆ 「絢香」「YUI」など、“等身大”女性シンガーが人気
学園祭で最も呼びたい若手の音楽アーティスト(グループ)は誰か?と自由回答形式で聞いたところ、1位は「絢香」4.8%となった。呼びたい理由(自由回答形式)としては「生で歌を聞いてみたい」「歌がうまいから」などであった。続いて2位は「YUI」と3人組の音楽グループ「いきものがかり」が同率で4.3%となった。「YUI」の理由は「共感できる曲が多い」「歌を聞きたい」など、「いきものがかり」では「青春を感じる」「親近感がわき楽しめそうだから」などがあげられた。このように女性シンガーソングライターや女性ボーカルのグループが上位を占めるという興味深い結果となった。学園祭といえば「場を盛り上げるタイプのバンドやアーティスト」と思われがちだが、現在の大学生・専門学校生はどちらかというと「等身大」の歌詞で自分たちの想いを歌い上げてくれるアーティストの歌をじっくり聴きたいというのが実情のようだ。
◆ 求めるのは「新感覚の笑い」
学園祭で最も呼びたい若手のお笑いタレント(自由回答型式)は誰か?という質問では、トップは「ジョイマン」8.3%となり、2位は「はんにゃ」6.5%、3位「チュートリアル」5.5%となった。「ジョイマン」を呼びたい理由としては「独特なリズムが好き」「芸の斬新さ」などがあげられ、「はんにゃ」は「ネタがシュールだから」「新感覚な笑いだから」となった。この2組は、人気バラエティー番組に出演して、現在非常に注目されていることもあるが、「芸の新鮮さ」や「新感覚な笑い」を評価して、学園祭に呼びたいお笑いタレントの上位になっていることが興味深い。一方、3位となった実力派漫才コンビの「チュートリアル」は「面白いから」「漫才が好きだから」などの理由があげられた。
◆ 「水嶋ヒロ」カッコイイ、「宮崎あおい」憧れ
学園祭で最も呼びたい若手の俳優・タレント誰か?という質問を自由回答型式で聞いたところ、1位は「水嶋ヒロ」8.8%となった。理由としては「カッコイイから」「話題だから」などとなり、「水嶋ヒロ」と回答した35名の内、20名(57.1%)が「カッコイイから」を理由にあげ、「水嶋ヒロ」の「カッコ良さ」が大きく評価されている状況が浮かびあがった。2位は、若年層に圧倒的な人気がある「三浦春馬」と、大河ドラマ「篤姫」で話題になり若手女優の中では人気・実力ともナンバーワンとの呼び声が高い「宮崎あおい」が同率で4.3%となった。「三浦春馬」の理由は「活躍している同世代が見たいから」「今が旬」など、「宮崎あおい」の理由としては「可愛いから」「憧れだから」など、同世代としての共感と同時に憧れの存在としても認識されている様子がうかがえる。
□調査概要(クローズド調査)
○調査対象・・・18歳〜23歳のケータイユーザー
○調査地域・・・首都圏(1都3県)
○調査期間・・・10月30日〜11月4日
○回答サンプル数・・・500名(回答者キャリア内訳:NTTドコモ49.3%、au 37.8%、ソフトバンク13.0%)
性別:男性50%、女性50%
□調査内容
・ 自身が通っている大学・専門学校の学園祭に行く予定(または行ったか)の有無
・ 学園祭で楽しみにしている催し物
・ 自身にとって学園祭とは何か
・ 自身が通っている大学・専門学校以外の学園祭に行きたいと思うか
・ 学園祭で行きたいのはどの大学か
・ 学園祭で最も行きたいのはどの大学か
・ 最も行きたい大学の学園祭の「行きたいと思った」理由
・ 最も行きたい大学の学園祭で楽しみにしている催し物
・ 学園祭に呼びたい文化人(人物)
・ 学園祭で最も呼びたい若手の音楽アーティスト
・ 学園祭で最も呼びたい若手のお笑いタレント
・ 学園祭で最も呼びたい若手の俳優・タレント
<本件についてのお問い合わせ>
マーケティング事業本部 担当:大深(オオフカ)
http://www.mobile-research.jp/
Tel: 03-3589-3255 Fax: 03-3589-3256 mobile-press@netasia.co.jp
◆マーケッター・リサーチャーのためのメールマガジン
「モバイルトレンドマガジン」創刊〜マーケティングにおけるモバイル活用最新情報〜
メールマガジン申込サイトURL http://www.mobile-research.jp/
■ ネットエイジア株式会社について
【社名】 ネットエイジア株式会社
【所在地】 東京本社:東京都港区赤坂6丁目9番17号 赤坂ロイヤルオフィスビル3F
【代表者】 代表取締役 三清 慎一郎
【設立年月】 2005年2月
【資本金】 3億872万円
【事業内容】 モバイルリサーチ事業・インターネットメディア事業・システムソリューション事業
【URL】 http://www.netasia.co.jp/
企業情報
企業名 | ネットエイジア株式会社 |
---|---|
代表者名 | 三清慎一郎 |
業種 | ネットサービス |
コラム
ネットエイジア株式会社の
関連プレスリリース
-
連合調べ 「日常生活や職場の中で、温室効果ガスを削減する取り組みを行いたい」69.7%
2024年9月5日 17時
-
スカパーJSAT調べ 9月1日は“防災の日” 認知率は60%
2024年8月6日 14時
-
連合調べ 「フリーランスとして仕事上でトラブルの経験がある」46.6%、クリエイティブ関連では69.0%
2024年8月5日 12時
-
連合調べ 36協定の認知率は49.2%、「働き方改革」前より下降傾向
2024年7月19日 12時
ネットエイジア株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る