アイキャッチ画像

人事業務の生成AI利用に関する実態調査

株式会社プロリク(本社:東京都港区 代表取締役:橋崎 良哉)は、国内の企業における生成AIの人事領域における利用状況に関する実態調査を実施しました。本調査は、インターネットを通じて1,234名の人事担当者を対象に行われ、生成AIの活用状況、利用上の課題、具体的な人事領域における利用分野について調査を行っています。本リリースでは、その調査結果の概要を報告いたします。

■調査サマリー

■調査概要

調査対象者:1,234名の企業の人事担当者

調査方法:インターネット調査

調査時期:2024年10月22日~23日

調査テーマ:人事業務における生成AI利用における実態調査

■調査結果
回答者の属性

回答者の属性として、現職の所属従業員数1001名以上の大規模企業在籍者が全体の26.7%、次いで101~500名規模の企業在籍者が26.1%、31~100名規模の企業在籍者が20.7%、1~30名の小規模企業在籍者が10.9%です。

生成AIの利用率

調査対象の1,234名のうち、76.2%が既に生成AIを導入していると回答しています。

業種別の生成AIの利用率

業種別の生成AI利用率を見ると、IT・インターネット業界が最も高い生成AIの利用率を示し、92.7%が生成AIを導入しています。次いで、コンサルティング業界(84.6%)、教育・官公庁関連(74.0%)など、知識集約型産業での導入が進んでいることが確認されました。一方、物流・倉庫業界では利用率が47.5%に留まる等、今後の導入が期待される分野も見られます。

生成AIの主な利用分野

生成AIの利用が特に進んでいる業務分野を聞いたところ、最も利用されているのは、採用業務(88.83%が)でした。次いで研修・人材開発(18.3%)、人事評価・パフォーマンス管理(13.8%)などでも生成AIが利用されているという結果でした。

生成AI活用における課題

生成AIの導入にあたって、課題として挙げられたのは、「思ったような精度やアウトプットの品質が得られない」(32.23%)が最も多く、次いで「プロンプトを書くノウハウがない」(29.04%)が続きます。また、「主導して推進できる人材が不足している」(26.17%)や「セキュリティ面での不安」(20.53%)も課題として挙げられています。

■報道に際しての注意事項

本プレスリリースは、株式会社プロリクが実施した市場調査の結果と分析を基にしています。

報道機関が引用する場合は、出典を「株式会社プロリク」と明記してください。数値などは表ではなくグラフ化して掲載してください。調査の詳細、データ利活用については、担当者までお問い合わせください。

株式会社プロリクの独自調査結果であり、公的機関の統計や企業の公表数値と異なる場合があります。また、本リリースの内容は作成時点のものであり、今後予告なしに変更されることがあります。

 

■株式会社プロリクについて

株式会社プロリクは2020年に創業し、個人が組織に依存せず、自由に能力を発揮できる仕組みを提供することを目指し、ITエンジニアに特化した採用代行および採用広報業務、人事副業プラットフォームの運営、生成AIを用いたHRプロダクトの開発や、生成AI導入支援サービスを提供しています。



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社プロリク
代表者名 橋崎 良哉
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域