世界初の3次元免震住宅 知粋館をグッドデザインエキスポ2011へ出展
東京ビッグサイトにて 一般公開は8月26日から8月28日まで
プロフェッショナル・エンジニアリング・デザイン・ファームを標榜する株式会社構造計画研究所[本社:東京都中野区、代表取締役社長 CEO:服部正太]は、世界初の3次元免震住宅である知粋館を公益財団法人 日本デザイン振興会の主催するグッドデザインエキスポ2011へ、株式会社杉浦英一建築設計事務所[東京都中央区、代表:杉浦英一]、清水建設株式会社[本社:東京都港区、代表:宮本洋一]と共同で出展いたします。
【グッドデザインエキスポ2011開催概要】
グッドデザインエキスポは、グッドデザイン賞二次審査会終了後の会場を公開しておこなうアジア最大規模のデザインイベントです。東京ビッグサイトの巨大な空間に、身近な生活用品から乗用車や建築まで、くらしと社会をとりまく、ありとあらゆるデザイン2,000点以上が一堂に会します。
《会期》
グッドデザイン賞二次審査会[非公開]
8月25日[木]10時-20時
8月26日[金]10時-18時
グッドデザインエキスポ[一般公開]
8月26日[金]18時-21時
8月27日[土]10時-21時
8月28日[日]10時-16時
《会場》東京ビッグサイト 東5・6ホール
【グッドデザイン賞】
[グッドデザイン賞]は、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する、総合的なデザインの推奨制度です。その母体となったのは、1957年に通商産業省[現経済産業省]によって創設された[グッドデザイン商品選定制度[通称Gマーク制度]]であり、以来50年以上にわたって、私たちの暮らしと産業、そして社会全体を豊かにする[よいデザイン]を顕彰し続けてきました。
その対象はデザインのあらゆる領域にわたり、受賞数は毎年約1,000件、50年間で約37,000件に及んでいます。賞はこの[グッドデザイン賞]と、さらに複数の[特別賞]で構成され、受賞したデザインには[Gマーク]をつけることが認められます。[Gマーク]は創設以来半世紀以上にわたり、[よいデザイン]の指標として、その役割を果たし続けています。
《応募の概要》
一般名称:集合住宅
固有名称:知粋館[ちすいかん]
応募カテゴリー:9. 住宅
事業主体名:株式会社構造計画研究所
応募者:
株式会社杉浦英一建築設計事務所
清水建設株式会社
株式会社構造計画研究所
※知粋館は2011年7月6日から7月19日にかけて行われた一次審査を通過し、この度の二次審査に進みました。
【知粋館について】
[知粋館]は、世界で初めて横揺れだけでなく縦揺れの地震にも対応する3次元免震を実用化した先進的集合住宅で、国交省の[超長期住宅先導的モデル事業]に採択されました。また、住宅地である周辺環境への調和、自由度を持ったプランニング、維持更新性の確保、自然エネルギーの活用など、都市における集住体としてのあり方を追求してデザインされました。維持管理の面では、設計図書・施工記録・維持管理履歴などの情報を一元管理する住宅履歴管理システム[SMILE]を駆使した情報管理を行っています。さらに、免震装置やエネルギー環境をモニタリングし、データを長期蓄積・分析することで、想定した性能を検証する場としての活用も意図されています。
■構造計画研究所について
1959年設立。現在、ネットワーク、マルチメディア、情報通信、移動体通信分野から建設、製造分野に至るまでの広範かつ最新のIT技術を駆使したソフトウェア開発ならびにソフトウェアプロダクトを提供。さらにOR・シミュレーション手法を用いた工学・製造分野におけるコンサルティングサービスやマーケティング分野におけるコンサルティングサービスも行っています。また建設・環境分野における数値解析コンサルティングサービスや建築・構造設計分野でも強みを発揮しており、様々な業界に対し、多様なソリューションを提供しています。構造計画研究所の詳細情報はwebサイト http://www.kke.co.jp/ をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社構造計画研究所 広報担当 金弘宗、石橋敬久
TEL:03-5342-1006 FAX:03-5342-1053 e-mail:kkeinfo[at]kke.co.jp
([at]を半角アットマークにしてください)
《関連URL》
http://chisuikan.kke.co.jp
http://www.g-mark.org
http://www.g-mark.org/expo/2011
http://www.kke.co.jp
【グッドデザインエキスポ2011開催概要】
グッドデザインエキスポは、グッドデザイン賞二次審査会終了後の会場を公開しておこなうアジア最大規模のデザインイベントです。東京ビッグサイトの巨大な空間に、身近な生活用品から乗用車や建築まで、くらしと社会をとりまく、ありとあらゆるデザイン2,000点以上が一堂に会します。
《会期》
グッドデザイン賞二次審査会[非公開]
8月25日[木]10時-20時
8月26日[金]10時-18時
グッドデザインエキスポ[一般公開]
8月26日[金]18時-21時
8月27日[土]10時-21時
8月28日[日]10時-16時
《会場》東京ビッグサイト 東5・6ホール
【グッドデザイン賞】
[グッドデザイン賞]は、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する、総合的なデザインの推奨制度です。その母体となったのは、1957年に通商産業省[現経済産業省]によって創設された[グッドデザイン商品選定制度[通称Gマーク制度]]であり、以来50年以上にわたって、私たちの暮らしと産業、そして社会全体を豊かにする[よいデザイン]を顕彰し続けてきました。
その対象はデザインのあらゆる領域にわたり、受賞数は毎年約1,000件、50年間で約37,000件に及んでいます。賞はこの[グッドデザイン賞]と、さらに複数の[特別賞]で構成され、受賞したデザインには[Gマーク]をつけることが認められます。[Gマーク]は創設以来半世紀以上にわたり、[よいデザイン]の指標として、その役割を果たし続けています。
《応募の概要》
一般名称:集合住宅
固有名称:知粋館[ちすいかん]
応募カテゴリー:9. 住宅
事業主体名:株式会社構造計画研究所
応募者:
株式会社杉浦英一建築設計事務所
清水建設株式会社
株式会社構造計画研究所
※知粋館は2011年7月6日から7月19日にかけて行われた一次審査を通過し、この度の二次審査に進みました。
【知粋館について】
[知粋館]は、世界で初めて横揺れだけでなく縦揺れの地震にも対応する3次元免震を実用化した先進的集合住宅で、国交省の[超長期住宅先導的モデル事業]に採択されました。また、住宅地である周辺環境への調和、自由度を持ったプランニング、維持更新性の確保、自然エネルギーの活用など、都市における集住体としてのあり方を追求してデザインされました。維持管理の面では、設計図書・施工記録・維持管理履歴などの情報を一元管理する住宅履歴管理システム[SMILE]を駆使した情報管理を行っています。さらに、免震装置やエネルギー環境をモニタリングし、データを長期蓄積・分析することで、想定した性能を検証する場としての活用も意図されています。
■構造計画研究所について
1959年設立。現在、ネットワーク、マルチメディア、情報通信、移動体通信分野から建設、製造分野に至るまでの広範かつ最新のIT技術を駆使したソフトウェア開発ならびにソフトウェアプロダクトを提供。さらにOR・シミュレーション手法を用いた工学・製造分野におけるコンサルティングサービスやマーケティング分野におけるコンサルティングサービスも行っています。また建設・環境分野における数値解析コンサルティングサービスや建築・構造設計分野でも強みを発揮しており、様々な業界に対し、多様なソリューションを提供しています。構造計画研究所の詳細情報はwebサイト http://www.kke.co.jp/ をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社構造計画研究所 広報担当 金弘宗、石橋敬久
TEL:03-5342-1006 FAX:03-5342-1053 e-mail:kkeinfo[at]kke.co.jp
([at]を半角アットマークにしてください)
《関連URL》
http://chisuikan.kke.co.jp
http://www.g-mark.org
http://www.g-mark.org/expo/2011
http://www.kke.co.jp
企業情報
企業名 | 株式会社構造計画研究所 |
---|---|
代表者名 | 服部 正太 |
業種 | コンピュータ・通信機器 |
コラム
株式会社構造計画研究所の
関連プレスリリース
-
お客様が見て比べて楽しめるレコメンドシステム「ビジュアル・ナビ・レコメンド」 プレマーケティング結果について
2013年7月2日 15時
-
地域特性を考慮した津波避難の施策検討支援 ~ 鎌倉市の導入事例 ~
2013年7月1日 12時
-
サプライチェーンAPSシステム「ADAP Ver.5.0」をリリース ~ ABC原価計算機能を追加し、コストの無駄を「見える化」 ~
2013年6月20日 15時
-
産官学で津波対策を考える。「津波避難シンポジウム」を開催 ~基調講演には津波研究の第一人者 東北大学の今村文彦教授~
2013年5月9日 11時
株式会社構造計画研究所の
関連プレスリリースをもっと見る