■□ 『情報システム部門のためのマイグレーションセミナー』を開催 □■ システム再構築でマイグレーション検討時に押さえるべきポイント
マイグレーション プロバイダ システムズより、年度末の予算作成と来年度システム計画を迎えた情報システム担当者様を対象とした、レガシーマイグレーションセミナー開催のお知らせ。
株式会社システムズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:小河原隆史)は、2月28日(火)に、『情報システム部門のためのマイグレーションセミナー 〜 システム再構築でマイグレーション検討時に押さえるべきポイント 〜』と題したプライベートセミナーを開催します。
年度末が近づき、システムの見直しや再構築の次年度の取り組み計画を進める企業も増加する時期を迎えています。ITコスト削減やクラウド化は、来年度も引き続き多くの企業のキーワードになると思われますが、これらを推進していく上で、レガシーシステムをどう再構築していくのか、マイグレーションをどのように活用していくべきかは、情報システム部門の最も知りたいテーマと言えるでしょう。
今回のマイグレーションセミナーは、情報システム担当者が現在抱えている課題をいかに解決し、マイグレーションをどう活かせばクラウド化を成功させられるのかを紹介するものです。また、『現行システムにどこからどのように手を付けていけばいいのか』という問題でなかなか前に進めない企業に対して、システム見直しの着眼点や、次期システム構想をどのようにまとめるべきかもアドバイスします。
現行システムを“あるべき姿”に近づけるための方策を、マイグレーションの最新動向や方法論、既存資産移行のポイントや技術、さまざまなプラットフォームや業種でのマイグレーション事例の紹介などを織り込みながら、解説していきます。システムの見直しや再構築に関するあらゆる悩みや課題にマイグレーション技術者が直接対応させていただく相談会も、セミナー終了後に実施する予定です。
>> セミナーの概要 <<
日時:2012年2月28日(火)15:00 〜 17:00(受付開始:14:30)
場所:システムズ 東京本社2階 セミナールーム
(地図: http://www.systems-inc.co.jp/company/tokyo.htm )
参加費:無 料
定 員:15名(定員になり次第、締め切ります)
■プログラム概要
1.マイグレーションで実現するレガシーシステム再構築
- 8割が抱えるレガシー問題、ITリフォーム選択、既存資産を活用
- マイグレーションとは/リホスト、リライト、リビルド
- マイグレーション検討の際に考慮すべきポイント。棚卸と調査・分析
- 既存資産を移行するのに必要なマイグレーションの要素技術
- 移行先検討の際に注意する点 / 移行先OS/言語/DBなど
- マイグレーション最新動向 /オープンレガシー問題からOSSマイグレーションへ
-【デモ】 棚卸ツール紹介/OSSを利用した環境構築 等
2.レガシーシステムへのマイグレーション適用事例紹介
- 異言語開発環境からの移行事例/自治体クラウド(北海道)移行事例
- 汎用機やオープンレガシーからの移行事例から、成功への着眼点を見出す 等
詳細と申込み http://seminar.migration.jp/tokyo/
■略称説明
レガシーマイグレーション :
メインフレームに代表されるレガシーシステム(旧式のシステム)を、OSなどの環境が異なるオープン系のプラットフォームに移行すること。
このようなレガシーシステムはリース料や保守料、ソフトウェアのライセンス料が高額です。近年、オープン系のOSやプラットフォームの低価格化・高性能化に伴い、旧来のレガシーシステムをこうした新しいオープン系システムに移行することで運用維持費を削減しようとする動きが顕著となっています。
■『レガシーマイグレーション』サービス ポータルサイト http://www.migration.jp/
■システムズのマイグレーションセミナー情報 ホームページはこちらから
http://seminar.migration.jp/index.html
■株式会社システムズについて
当社は、1969年に設立されコンピュータ・システムの進化とともに歩んでまいりました。
基幹系システム、情報系システム、Webソリューションの構築において幅広い実績を積むとともに、『マイグレーション特許』を2003年に取得(特許第3494376号)。現在、関連特許を含め国内外で9つの特許を保有。独自のシステム開発にも磨きを掛け、事業領域を拡げながら進化し現在に至っております。
■会社概要
社 名: 株式会社システムズ
代表取締役社長: 小河原 隆史
住 所: 〒141-0031
東京都品川区西五反田7-24-5 日本生命西五反田ビル8F
会社URL: http://www.systems-inc.co.jp/
TEL:03−3493−0033(代表)
FAX:03−3493−2033
[事業内容]
・マイグレーション(レガシーシステム移行)
・システム インテグレーション
・システム コンサルティング
・ソフトウェア受託開発
・ソフトウェアパッケージ販売
・情報処理機器販売
【商標について】
すべての名称ならびに製品についての商標は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社システムズ マイグレーション事業本部 広報担当:中本
TEL:03−3493−0032(ダイヤルイン)
FAX:03−3493−2033
E-mail: news_release@migration.jp
《関連URL》
http://jirei.migration.jp/
http://seminar.migration.jp/index.html
http://seminar.migration.jp/tokyo/
http://www.migration.jp/
http://www.migration.jp/topics/news_20120208.html
年度末が近づき、システムの見直しや再構築の次年度の取り組み計画を進める企業も増加する時期を迎えています。ITコスト削減やクラウド化は、来年度も引き続き多くの企業のキーワードになると思われますが、これらを推進していく上で、レガシーシステムをどう再構築していくのか、マイグレーションをどのように活用していくべきかは、情報システム部門の最も知りたいテーマと言えるでしょう。
今回のマイグレーションセミナーは、情報システム担当者が現在抱えている課題をいかに解決し、マイグレーションをどう活かせばクラウド化を成功させられるのかを紹介するものです。また、『現行システムにどこからどのように手を付けていけばいいのか』という問題でなかなか前に進めない企業に対して、システム見直しの着眼点や、次期システム構想をどのようにまとめるべきかもアドバイスします。
現行システムを“あるべき姿”に近づけるための方策を、マイグレーションの最新動向や方法論、既存資産移行のポイントや技術、さまざまなプラットフォームや業種でのマイグレーション事例の紹介などを織り込みながら、解説していきます。システムの見直しや再構築に関するあらゆる悩みや課題にマイグレーション技術者が直接対応させていただく相談会も、セミナー終了後に実施する予定です。
>> セミナーの概要 <<
日時:2012年2月28日(火)15:00 〜 17:00(受付開始:14:30)
場所:システムズ 東京本社2階 セミナールーム
(地図: http://www.systems-inc.co.jp/company/tokyo.htm )
参加費:無 料
定 員:15名(定員になり次第、締め切ります)
■プログラム概要
1.マイグレーションで実現するレガシーシステム再構築
- 8割が抱えるレガシー問題、ITリフォーム選択、既存資産を活用
- マイグレーションとは/リホスト、リライト、リビルド
- マイグレーション検討の際に考慮すべきポイント。棚卸と調査・分析
- 既存資産を移行するのに必要なマイグレーションの要素技術
- 移行先検討の際に注意する点 / 移行先OS/言語/DBなど
- マイグレーション最新動向 /オープンレガシー問題からOSSマイグレーションへ
-【デモ】 棚卸ツール紹介/OSSを利用した環境構築 等
2.レガシーシステムへのマイグレーション適用事例紹介
- 異言語開発環境からの移行事例/自治体クラウド(北海道)移行事例
- 汎用機やオープンレガシーからの移行事例から、成功への着眼点を見出す 等
詳細と申込み http://seminar.migration.jp/tokyo/
■略称説明
レガシーマイグレーション :
メインフレームに代表されるレガシーシステム(旧式のシステム)を、OSなどの環境が異なるオープン系のプラットフォームに移行すること。
このようなレガシーシステムはリース料や保守料、ソフトウェアのライセンス料が高額です。近年、オープン系のOSやプラットフォームの低価格化・高性能化に伴い、旧来のレガシーシステムをこうした新しいオープン系システムに移行することで運用維持費を削減しようとする動きが顕著となっています。
■『レガシーマイグレーション』サービス ポータルサイト http://www.migration.jp/
■システムズのマイグレーションセミナー情報 ホームページはこちらから
http://seminar.migration.jp/index.html
■株式会社システムズについて
当社は、1969年に設立されコンピュータ・システムの進化とともに歩んでまいりました。
基幹系システム、情報系システム、Webソリューションの構築において幅広い実績を積むとともに、『マイグレーション特許』を2003年に取得(特許第3494376号)。現在、関連特許を含め国内外で9つの特許を保有。独自のシステム開発にも磨きを掛け、事業領域を拡げながら進化し現在に至っております。
■会社概要
社 名: 株式会社システムズ
代表取締役社長: 小河原 隆史
住 所: 〒141-0031
東京都品川区西五反田7-24-5 日本生命西五反田ビル8F
会社URL: http://www.systems-inc.co.jp/
TEL:03−3493−0033(代表)
FAX:03−3493−2033
[事業内容]
・マイグレーション(レガシーシステム移行)
・システム インテグレーション
・システム コンサルティング
・ソフトウェア受託開発
・ソフトウェアパッケージ販売
・情報処理機器販売
【商標について】
すべての名称ならびに製品についての商標は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社システムズ マイグレーション事業本部 広報担当:中本
TEL:03−3493−0032(ダイヤルイン)
FAX:03−3493−2033
E-mail: news_release@migration.jp
《関連URL》
http://jirei.migration.jp/
http://seminar.migration.jp/index.html
http://seminar.migration.jp/tokyo/
http://www.migration.jp/
http://www.migration.jp/topics/news_20120208.html
企業情報
企業名 | 株式会社システムズ |
---|---|
代表者名 | 小河原隆史 |
業種 | コンピュータ・通信機器 |
コラム
株式会社システムズの
関連プレスリリース
-
経済産業省「DXレポート(2025年の崖)」の解説とWin7/Win2008のサポート~ 7/26に大阪で企業の関心高まる2つのテーマの無料セミナーを開催 ~
2019年7月12日 16時
-
無料セミナー 『DX推進/2025年の崖問題とWin7/Win2008サポート終了を見据えたモダナイゼーションによる解決シナリオとは?』を7/17に開催
2019年6月26日 16時
-
開催迫る!Win7/Win2008のサポート終了に伴うVBアプリ資産の移行について講演 ~ 5月28日のセミナーでVBマイグレーションの課題と対策について総括
2019年5月22日 14時
-
■「ITモダナイゼーションで実践!最後のホストレガシーシステム刷新」セミナーを7/6に開催□ IT基盤改革の取組み方をモダナイゼーション最新動向と事例で解説
2018年6月7日 11時
株式会社システムズの
関連プレスリリースをもっと見る