「ニッポンのワザドットコム」がパークホテル東京にて 2012年4月2日(月)〜2012年6月30日(土)の3ヶ月間 駿河竹千筋細工の世界を味わう展示イベント「第四回 職人という生き方展」を開催!!
広告制作会社の有限会社ブレインカフェが運営するインターネットサイト『ニッポンのワザドットコム』は、2012年4月2日(月)より2012年6月30日(土)までの3ヶ月間、パークホテル東京において、展示イベント『職人という生き方展 vol.4 駿河竹千筋細工』を開催します。
報道機関各位
プレスリリース
2012年3月30日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ニッポンのワザドットコム」がパークホテル東京にて
2012年4月2日(月)〜2012年6月30日(土)の3ヶ月間
駿河竹千筋細工の世界を味わう展示イベント
「第四回 職人という生き方展」を開催!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告制作会社の有限会社ブレインカフェ(東京都、代表取締役
木下のぞみ、http://www.braincafe.net、TEL 03-3541-2031)が
運営するインターネットサイト『ニッポンのワザドットコム』
(http://www.nipponnowaza.com)は、2012年4月2日(月)より
2012年6月30日(土)までの3ヶ月間、パークホテル東京
(東京都港区東新橋1-7-1汐留メディアタワー、代表取締役社長
柳瀬連太郎、http://www.parkhoteltokyo.com/、TEL 03-6252-1111)
において、展示イベント『職人という生き方展 vol.4 駿河竹千筋細工』
を開催します。
『ニッポンのワザドットコム』は、伝統工芸をはじめとする“日本の技”
(「伝統工芸」「伝統芸能」「建築」「食」「農・林・水産業」「工業」)の
魅力と現状を若者に伝え、さらにその学校情報を「技」と結びつけて提供する
ことで、“日本の技”の継承と発展に貢献することを目指し、2010年3月1日
にOPENいたしました。ニッポンのワザドットコム編集部の独自取材による
『編集部注目の特集』は、31本を数えるまでになりました(2012年3月30日現在)。
2011年10月にはスマートフォンやタブレットにも対応すべくサイトをリニュー
アル。検索性も高めて使い勝手を向上させています。
第四回を迎える展示イベント『職人という生き方展』は、これまでのサイト上
での情報発信にプラスして、五感をつかって“日本の技”の魅力を体感できる
場として企画したものです。第一回「江戸切子」、第二回「江戸小紋」、
第三回「輪島塗」に続く第四回目のテーマは、『編集部注目の特集』で2011年
12月に紹介した「駿河竹千筋細工」です。駿河竹千筋細工職人の仕事風景を収
めた写真スライドショー、江戸期の庶民と漆器の結びつきを伝える肉筆浮世絵
(展示は複製/協力:羽黒洞、東京都文京区湯島4丁目6−11湯島ハイタウン2F、
http://www.hagurodo.jp/、TEL 03-3815-0431)、写真で紹介した駿河竹千筋細
工職人が作った駿河竹千筋細工の展示販売、その他、関連書籍(出版:ブレイン
カフェ)などの展示販売を行います。第四回「駿河竹千筋細工」以降も『職人
という生き方展』は3ヶ月ごとにテーマを変えて、同じくパークホテル東京に
て開催する予定です。
1.Japanese Craft Art Lounge「掌tanagokoro」にて駿河竹千筋細工職人の世
界を展示販売
『ニッポンのワザドットコム』が、『編集部注目の特集』で2011年12月に紹介
した駿河竹千筋細工職人の写真スライドショーや駿河竹千筋細工の展示販売な
どを企画しています。
駿河竹千筋細工の行燈についてはホテル内で点灯して展示するため、繊細な光
と影の世界を実際にご覧いただくことが可能です。行燈のなかには、照明作家
の谷俊幸氏とみやび行燈製作所のコラボ作品「SEN」「HOKORE」も含まれてい
ます。
展示会場 : パークホテル東京・Japanese Craft Art Lounge「掌tanagokoro」
※ 25Fホテル入り口から右奧に進み、コンシェルジュデスクの左手奥が展示ス
ペースになります。
展示日時 : 2012年4月2日(月)〜2012年6月30日(土) 8 : 00〜20 : 00
※初日は展示入替のため15 : 00pmオープンとなります。
展示内容 : 駿河竹千筋細工職人の世界展(写真スライドショー・江戸期肉筆浮
世絵)、駿河竹千筋細工 (出品者/みやび行燈製作所)の展示&販売、書籍など
の販売
出品者 : 有限会社みやび行燈製作所(静岡県静岡市葵区四番町11-8、
http://miyabiandon.shop-pro.jp/、TEL : 054-252-2581)伝統工芸である駿河
竹千筋細工を、兄弟三人が力を合わせて継ぐ「みやび行燈製作所」。駿河竹千
筋細工・初の伝統工芸士を擁するなど、その技術力には定評がある。確かなワ
ザを買われて、難易度の高い別誂えの仕事も多いが、照明作家・谷俊幸氏との
コラボで生まれた「Sen」「Hokore」は、新しい世界観を国内外に強烈にアピ
ールしている。
照明作家・谷俊幸 PROFILE
1974年 兵庫県生まれ
1997年 神戸芸術工科大学プロダクトデザイン科卒業
卒業後、友人5人とデザインチーム「air-com」を設立。「PP-Lamp Shade」シリ
ーズを発表
1999年 独立し「MODERN」を設立。東京に拠点を移しインテリア作家として活動
デザインや制作、営業などを一人で行う
2000年 IDEEの「スプートニク」として海外進出。「Wappa Shade」シリーズを発表
2001年 ユネスコ主催のNYイベント「デザイン21」の招待作品として参加。家具や
新しい素材、新たなコラボレーション制作
2002年 照明「Mocoro Lamp」シリーズを発表。全国での個展活動。店舗照明関係
も手掛ける。
2003年 照明「PP-wood Lamp Shade」シリーズを発表
2004年 照明「Sen Lamp」を発表。
2005年 全国での個展活動。
2006年 MODERNから照明作家 谷俊幸へ
http://www.modern-t.com/
2.展示作品はオンラインショップ「ギャラリーニッポンのワザ」でも注文販売を開始
ニッポンのワザドットコムで取材した職人の作品を取り扱う、セレクトショップ
「ギャラリーニッポンのワザ」(http://www.gallerynipponnowaza.com/)でも、
展示品の販売を同時に開始します。今回、あらたに取り扱うのは23点の駿河竹千
筋細工で、行燈をはじめ虫籠、バッグ、菓子器、置き型の風鈴、遊び心満点の竹
でつくった「秋の虫」など。行燈のなかには、照明作家の谷俊幸氏とみやび行燈
製作所のコラボ作品「SEN」「HOKORE」も含まれています。
パークホテル東京へのアクセス
■JR、東京メトロ・都営地下鉄「新橋駅」より徒歩約7分
■都営地下鉄大江戸線「汐留駅」直結(7、8番出口)
■新交通ゆりかもめ「汐留駅」直結
〒105-7227東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー
TEL : 03-6252-1111(代)
============================================================
ニッポンのワザドットコム・サイト概要
■サイト名/ニッポンのワザドットコム
■キャッチフレーズ/「手に職」で未来を拓く、生き方発見サイト
■URL/http://www.nipponnowaza.com
■オープン/2010年3月1日
■主な利用者/「手に職」をつけたいと考える中学・高校生
■掲載コンテンツ数/紹介している学校の数 : 1726校、
紹介しているワザの数 : 150種類、紹介している職業の数 : 92職種
編集記事 : 31本、動画「名人劇場」 : 22本
※ 掲載コンテンツ数/3月30日現在
============================================================
会社概要
■商号/有限会社ブレインカフェ
■役員/代表取締役 木下のぞみ 取締役 鈴木一誠
■資本金/3,000,000円
■設立/平成3年3月
■従業員/9名
■所在地/〒104-0061東京都中央区銀座4-11-6島倉ビル3階
■URL/http://www.braincafe.net
============================================================
以上
有限会社ブレインカフェ
代表取締役 木下のぞみ
◎この件についてのお問い合わせ◎
有限会社ブレインカフェ 木下(キノシタ)、鈴木(スズキ)
TEL 03-3541-2031(専用) 03-5148-5818(代表) FAX 03-3541-5201
E-Mail : nozomi@braincafe.net、issei@braincafe.net
プレスリリース
2012年3月30日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ニッポンのワザドットコム」がパークホテル東京にて
2012年4月2日(月)〜2012年6月30日(土)の3ヶ月間
駿河竹千筋細工の世界を味わう展示イベント
「第四回 職人という生き方展」を開催!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告制作会社の有限会社ブレインカフェ(東京都、代表取締役
木下のぞみ、http://www.braincafe.net、TEL 03-3541-2031)が
運営するインターネットサイト『ニッポンのワザドットコム』
(http://www.nipponnowaza.com)は、2012年4月2日(月)より
2012年6月30日(土)までの3ヶ月間、パークホテル東京
(東京都港区東新橋1-7-1汐留メディアタワー、代表取締役社長
柳瀬連太郎、http://www.parkhoteltokyo.com/、TEL 03-6252-1111)
において、展示イベント『職人という生き方展 vol.4 駿河竹千筋細工』
を開催します。
『ニッポンのワザドットコム』は、伝統工芸をはじめとする“日本の技”
(「伝統工芸」「伝統芸能」「建築」「食」「農・林・水産業」「工業」)の
魅力と現状を若者に伝え、さらにその学校情報を「技」と結びつけて提供する
ことで、“日本の技”の継承と発展に貢献することを目指し、2010年3月1日
にOPENいたしました。ニッポンのワザドットコム編集部の独自取材による
『編集部注目の特集』は、31本を数えるまでになりました(2012年3月30日現在)。
2011年10月にはスマートフォンやタブレットにも対応すべくサイトをリニュー
アル。検索性も高めて使い勝手を向上させています。
第四回を迎える展示イベント『職人という生き方展』は、これまでのサイト上
での情報発信にプラスして、五感をつかって“日本の技”の魅力を体感できる
場として企画したものです。第一回「江戸切子」、第二回「江戸小紋」、
第三回「輪島塗」に続く第四回目のテーマは、『編集部注目の特集』で2011年
12月に紹介した「駿河竹千筋細工」です。駿河竹千筋細工職人の仕事風景を収
めた写真スライドショー、江戸期の庶民と漆器の結びつきを伝える肉筆浮世絵
(展示は複製/協力:羽黒洞、東京都文京区湯島4丁目6−11湯島ハイタウン2F、
http://www.hagurodo.jp/、TEL 03-3815-0431)、写真で紹介した駿河竹千筋細
工職人が作った駿河竹千筋細工の展示販売、その他、関連書籍(出版:ブレイン
カフェ)などの展示販売を行います。第四回「駿河竹千筋細工」以降も『職人
という生き方展』は3ヶ月ごとにテーマを変えて、同じくパークホテル東京に
て開催する予定です。
1.Japanese Craft Art Lounge「掌tanagokoro」にて駿河竹千筋細工職人の世
界を展示販売
『ニッポンのワザドットコム』が、『編集部注目の特集』で2011年12月に紹介
した駿河竹千筋細工職人の写真スライドショーや駿河竹千筋細工の展示販売な
どを企画しています。
駿河竹千筋細工の行燈についてはホテル内で点灯して展示するため、繊細な光
と影の世界を実際にご覧いただくことが可能です。行燈のなかには、照明作家
の谷俊幸氏とみやび行燈製作所のコラボ作品「SEN」「HOKORE」も含まれてい
ます。
展示会場 : パークホテル東京・Japanese Craft Art Lounge「掌tanagokoro」
※ 25Fホテル入り口から右奧に進み、コンシェルジュデスクの左手奥が展示ス
ペースになります。
展示日時 : 2012年4月2日(月)〜2012年6月30日(土) 8 : 00〜20 : 00
※初日は展示入替のため15 : 00pmオープンとなります。
展示内容 : 駿河竹千筋細工職人の世界展(写真スライドショー・江戸期肉筆浮
世絵)、駿河竹千筋細工 (出品者/みやび行燈製作所)の展示&販売、書籍など
の販売
出品者 : 有限会社みやび行燈製作所(静岡県静岡市葵区四番町11-8、
http://miyabiandon.shop-pro.jp/、TEL : 054-252-2581)伝統工芸である駿河
竹千筋細工を、兄弟三人が力を合わせて継ぐ「みやび行燈製作所」。駿河竹千
筋細工・初の伝統工芸士を擁するなど、その技術力には定評がある。確かなワ
ザを買われて、難易度の高い別誂えの仕事も多いが、照明作家・谷俊幸氏との
コラボで生まれた「Sen」「Hokore」は、新しい世界観を国内外に強烈にアピ
ールしている。
照明作家・谷俊幸 PROFILE
1974年 兵庫県生まれ
1997年 神戸芸術工科大学プロダクトデザイン科卒業
卒業後、友人5人とデザインチーム「air-com」を設立。「PP-Lamp Shade」シリ
ーズを発表
1999年 独立し「MODERN」を設立。東京に拠点を移しインテリア作家として活動
デザインや制作、営業などを一人で行う
2000年 IDEEの「スプートニク」として海外進出。「Wappa Shade」シリーズを発表
2001年 ユネスコ主催のNYイベント「デザイン21」の招待作品として参加。家具や
新しい素材、新たなコラボレーション制作
2002年 照明「Mocoro Lamp」シリーズを発表。全国での個展活動。店舗照明関係
も手掛ける。
2003年 照明「PP-wood Lamp Shade」シリーズを発表
2004年 照明「Sen Lamp」を発表。
2005年 全国での個展活動。
2006年 MODERNから照明作家 谷俊幸へ
http://www.modern-t.com/
2.展示作品はオンラインショップ「ギャラリーニッポンのワザ」でも注文販売を開始
ニッポンのワザドットコムで取材した職人の作品を取り扱う、セレクトショップ
「ギャラリーニッポンのワザ」(http://www.gallerynipponnowaza.com/)でも、
展示品の販売を同時に開始します。今回、あらたに取り扱うのは23点の駿河竹千
筋細工で、行燈をはじめ虫籠、バッグ、菓子器、置き型の風鈴、遊び心満点の竹
でつくった「秋の虫」など。行燈のなかには、照明作家の谷俊幸氏とみやび行燈
製作所のコラボ作品「SEN」「HOKORE」も含まれています。
パークホテル東京へのアクセス
■JR、東京メトロ・都営地下鉄「新橋駅」より徒歩約7分
■都営地下鉄大江戸線「汐留駅」直結(7、8番出口)
■新交通ゆりかもめ「汐留駅」直結
〒105-7227東京都港区東新橋1丁目7番1号 汐留メディアタワー
TEL : 03-6252-1111(代)
============================================================
ニッポンのワザドットコム・サイト概要
■サイト名/ニッポンのワザドットコム
■キャッチフレーズ/「手に職」で未来を拓く、生き方発見サイト
■URL/http://www.nipponnowaza.com
■オープン/2010年3月1日
■主な利用者/「手に職」をつけたいと考える中学・高校生
■掲載コンテンツ数/紹介している学校の数 : 1726校、
紹介しているワザの数 : 150種類、紹介している職業の数 : 92職種
編集記事 : 31本、動画「名人劇場」 : 22本
※ 掲載コンテンツ数/3月30日現在
============================================================
会社概要
■商号/有限会社ブレインカフェ
■役員/代表取締役 木下のぞみ 取締役 鈴木一誠
■資本金/3,000,000円
■設立/平成3年3月
■従業員/9名
■所在地/〒104-0061東京都中央区銀座4-11-6島倉ビル3階
■URL/http://www.braincafe.net
============================================================
以上
有限会社ブレインカフェ
代表取締役 木下のぞみ
◎この件についてのお問い合わせ◎
有限会社ブレインカフェ 木下(キノシタ)、鈴木(スズキ)
TEL 03-3541-2031(専用) 03-5148-5818(代表) FAX 03-3541-5201
E-Mail : nozomi@braincafe.net、issei@braincafe.net
企業情報
企業名 | 有限会社ブレインカフェ |
---|---|
代表者名 | 木下のぞみ |
業種 | 広告・デザイン |
コラム
有限会社ブレインカフェの
関連プレスリリース
-
「ニッポンのワザドットコム」OPEN2周年記念として、2012年3月1日(木)〜2012年3月30日(金)の期間、 オリジナル風呂敷が当たる記念キャンペーンを実施します
2012年3月1日 15時
-
「ニッポンのワザドットコム」がパークホテル東京に舞台を移して 2012年1月1日(日)〜2012年3月31日(土)の3ヶ月間 輪島塗の世界を五感で味わう展示イベント「第三回 職人という生き方展」を開催!!
2011年12月20日 17時
-
「ニッポンのワザドットコム」のオンラインショップ 「ギャラリーニッポンのワザ」が2011年10月17日(月)オープン!!
2011年10月21日 15時
-
「ニッポンのワザドットコム」が芝パークホテルにおいて 2011年10月3日(月)〜2011年12月26日(月)の3ヶ月間 江戸小紋の世界を五感で味わう展示イベント「第二回 職人という生き方展」を開催!!
2011年9月27日 15時
有限会社ブレインカフェの
関連プレスリリースをもっと見る