アイキャッチ画像

【大学生576人が回答】「国政選挙があれば行く」約65%、「五輪の日本再誘致希望」75%超え<2023年卒ブンナビ学生調査(2021年8月)>

◆参加したインターンの形式。「オンライン」7割超の一方、「リアル」1割未満◆就活でLINEオープンチャットを「利用している」約3人に1人◆東京五輪「開催されて良かった」約7割。「もう一度日本に誘致してほしい」75%超え◆近いうちに国政選挙があったら「行くつもり」約65%

株式会社文化放送キャリアパートナーズ(本社:東京都港区、社長:平田眞人)は、2023年卒業予定の学生を対象とした「2023年卒ブンナビ学生調査(2021年8月実施)」の調査結果を発表しました。8/1-8/15で、576件の回答を得ました。概要は以下の通りです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■参加したインターンの形式。「オンライン」7割超の一方、「リアル」1割未満

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「参加したインターンの形式」について、「オンライン」73.2%で昨対比+22.6pt に対し、「リアル」7.0%で昨対比-19.1% と大幅減となった。また「参加したオンラインインターンへの満足度」も、「大変満足」「まあまあ満足」計82.4%(前回比+4.0pt)で昨対比+9.7pt と増加した。

 

▼「既にインターンシップに参加した」人にお聞きします。参加形式を教えてください。(択一)

【+22.6↑】73.2%:オンライン形式

【-19.1↓】7.0%:リアル形式

【-3.5↓】19.7%:両方

※【】内は昨対比

 

▼「はい」を選択した方にお聞きします。オンラインインターンシップに参加した際の満足度を教えてください。(択一)

【+22.6↑】31.4%:大変満足

【-19.1↓】50.8%:まぁまぁ満足

【-3.5↓】12.4%:普通

【-3.5↓】4.7%:やや不満

【-3.5↓】0.7%:不満

※【】内は昨対比

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■就活でLINEオープンチャットを「利用している」約3人に1人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「就活でのLINEオープンチャットの登録・利用状況」について、「1日に数回まとめて確認する」「通知がきたらすぐ確認する」「時間があればずっと見ている」計31.4% と、約3人に1人が利用している結果となった。

一方で「LINEオープンチャットで発信をしているか」に対しては、「見ているだけが多い」「見るだけにしている」計73.7% と、閲覧を中心とした利用が最も多いことが明らかに。

 

▼就活でのLINE オープンチャットの登録・利用状況を教えてください。(択一)

34.2%:知らない

33.5%:知っているが使っていない

25.0%:1日に数回まとめて確認する

5.2%:通知がきたらすぐに確認する

1.2%:時間があればずっと見ている

0.9%:その他

 

▼「知っているが使っていない」「知らない」以外の方に質問です。就活でのLINE オープンチャットで、発信をしていますか。(択一)

3.2%:積極的に発信・発言・質問している

22.6%:たまに発信・発言・質問している

26.9%:あまり発信・発言せず、見ているだけが多い

46.8%:見るだけにしている

0.5%:その他

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■東京五輪「開催されて良かった」約7割。「もう一度日本に誘致してほしい」75%超え

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「五輪が開催されて良かったと思うか」に対し、「とても良かった」「どちらかといえば良かった」69.9% と約7割が肯定的な意見となった。また、「自分の生涯の中で、もう一度日本での開催を誘致してほしいと思うか」について、「誘致してほしい」「どちらかというと誘致してほしい」計76.7% という結果に。

 

▼五輪が開催されて良かったと思いますか。(択一)

24.8%:とても良かった

45.1%:どちらかといえば良かった

20.7%:どちらかといえば良くなかった

9.4%:全く良くなかった

 

▼五輪について、自分の生涯の中で、もう一度日本での開催を誘致してほしいと思いますか。(択一)

47.9%:誘致してほしい

28.8%:どちらかというと誘致してほしい

8.2%:どちらかというと誘致してほしいとは思わない

15.1%:誘致してほしいとは思わない

 

▼上記の理由を教えてください。

〈誘致してほしい理由〉

・次は気兼ねなく、生で観戦したい

・ボランティアとして関わりたい。

・貴重な体験だとおもう

・最初は復興五輪を掲げていたが、コロナウイルスの感染拡大により延期となり、五輪を開催する意義もウイルス関連に偏ってしまったことが残念だと思ったから。日本で開催する意義を見出して、今度は有観客でリベンジしてほしいと個人的には思うから。

・今回は問題が多すぎたから。 やり直したい気持ち。

・次は開会式ももっと豪華に、観客としてその場で感動を味わいたい

・国内経済の活性化が望めるから

・あまり気になっていなかった人も、少し観るきっかけになると思うから

・今大会は、日本で行われている実感が湧かないからです。

・コロナウイルスがなければ、とても盛り上がって楽しいものだったと思う

・まともな政権が立ったうえで、今回発生した損を取り返せる機会になるのなら、誘致してほしい。

・もっと社会的に応援されるような状況でもう一度日本の技術力をみてみたい

・開会式をはじめとして、国民全員が満足いくような結果になっていないから。

・一生に一度あるかないかという自国でのオリンピック開催なのに、コロナウイルスで無観客での開催で試合を見に行けなかったり、友人と居酒屋でお酒を飲みながら応援出来なかったり、歴代のオリンピックと同様の楽しみ方が出来なかったから

・今回のオリンピックは感染抑制のため開催に疑問を持つものが多く、ワイドショーなどでは五輪開催反対の風潮ができていた気がする。後味が悪いまま始まり、選手や誘致に尽力を尽くしてくれた人の思いを無下にしているような気がするため、もう一度日本でオリンピックを行い、みんながなんの後ろめたい気持ちを持たず、まっすぐ楽しめる、そんなのオリンピックが見たいと思うから。

・生まれて初めての東京オリンピックなのに、コロナが原因で開催することを不満に思っている国民もいたので、国民全員がオリンピックを楽しめるようにもう一度やってほしい。

・今回のオリンピックで日本にマイナスのイメージがついてしまったと考えるから。

 

〈誘致してほしくない理由〉

・今回の五輪騒動で懲りたため

・交通規制、地元の混雑など悪影響の方が強く感じられたから。

・メリットも大きい一方で、デメリットも大きい。スポーツが好きではない人もいる中で、全体に必要なコストが大きすぎる。

・オリンピック後に不況が訪れることが容易に想像できるから。

・医療組織や専門家、末端の人間の声に耳を傾けずあるゆることを強行する日本の政治の欠陥が見えてしまったから

・他の国でのことはよくわからないが、現状、オリンピックが始まってから様々な不祥事が発覚し、うまく行っているとは感じないため。個人的にはお金のためのオリンピックをやっている感じがしている。

・その時の日本の状況次第ではあるが、日本の政治家の判断力の無さが世界に知れ渡り恥ずかしいことだと思ったから

・国内でやるにあたって莫大なお金がかかるため。 震災などの復興にその分のお金をあてるべきだ!

・IOCの利権に目がくらんだ発言など、なにが平和の祭典だよと思ってしまうことが多すぎたため。

・ウイルスが無かったとしても国立競技場の建設やエンブレム、楽曲担当など様々な所で問題が発生し、それ故に無駄な予算を支出するに至るなど杜撰な運営と無計画さが露呈することとなったため。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■近いうちに国政選挙があったら「行くつもり」約65%

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「近いうちに国政選挙があったら、投票に行くか」に対し「行くつもり(期日前投票含む)」64.9% となった「コロナをきっかけに政治に興味を持った」という声も。

 

▼近いうちに国政選挙があった場合、投票に行きますか。(択一)

64.9%:投票(期日前投票含む)に行くつもり

24.3%:迷っている・検討中

10.8%:投票(期日前投票含む)に行くつもりはない

 

▼上記の理由を教えてください。

〈行くつもりの理由〉

・選挙には日本国民である以上参加すべきだと思うから

・コロナ禍で不満が多かったから、政治に興味をもった。

・選挙で若者の意見を少しでも反映してもらいたいから。

・コロナを通じて日本って終わってるなと思ったから

・今の国政に不満を持っている人が多く感じるが、投票に行かないと意思表示ができないため。

・選挙に行かないと、今の政治に文句を言う権利はない。政治に文句をつける権利があるのは選挙権をしっかりと行使し、自分の意思表示をしっかりとした人にだけ与えられる。

・若い世代が少なくとも投票するようにならないと,今の政治が続く気がするから

・あまりにも酷いと感じているから。(オリンピックの少し前から)

・若者が投票に行くことで「関心不足」を突きつけてくる人に対抗するという意思表示が強い。

・女性が参政権をもとめて多くの活動を行なったことを学習したので、その権利を放棄しようとは思わない。

・政治が生活に直結していることをコロナ禍で痛感したから。現状政治に関与できる一番の手段だから。若者は全員選挙に行ってほしい。

・せっかく投票する権利があるのだから、その権利を行使したいと思う。無投票も権利のひとつだと言っている人もいるが、それは考えを放棄しているし、この人には絶対当選して欲しくないという人はいると思うため、その人を当選させないためにも、投票はするべきだと考える。

・投票しないと、選挙で恩恵を受けている一部の人の意見で政治が決まってしまうと思っているからです。

 

〈行くつもりがない理由〉

・若者が投票しても高齢者の数には敵わず若者向けの政策を掲げる人が勝つことはなく、日本はこのまま変わらないと思っているし変えようとも思わないから。

・投票したい人がいないから

・知識がない

・政治に関心がないから

・住民票が地元にあり、帰省できないため

・申し訳ないが、政界に関心がない。誰がなっても変わらないし、大幅な変更も訪れないと思う。やる気と体力のある方がいいと思う。

・外国籍のため投票できない。

・めんどくさいと思ってしまう

・投票に時間を割いている暇はないと思う。

 

─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・

 

トピックス以外の調査結果をご覧になりたい方は、

弊社ホームページより資料請求ください。

 

─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・

 

■2023年卒ブンナビ学生アンケート調査概要

調査名 :2021年8月アンケート

調査対象 :2023年春就職希望の「ブンナビ」会員大学生・大学院生

調査期間 :開始:2021/8/1 ~ 終了:2021/8/15

調査方法 :Webアンケート

有効回答数:576件

 

■本件に関するお問い合わせ先

企業名:株式会社文化放送キャリアパートナーズ

担当者:高野

Email:sjk@careerpartners.co.jp

URL:https://www.careerpartners.co.jp/laboratory/



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社文化放送キャリアパートナーズ
代表者名 平田眞人
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    株式会社文化放送キャリアパートナーズの
    関連プレスリリース

    株式会社文化放送キャリアパートナーズの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域