しまりす型の固形奈良墨「しまりす香り墨」新発売
2022年6月27日より、しまりす型の固形奈良墨「しまりす香り墨」3種類を発売します。 墨ならではの香りを楽しむ墨で、お部屋やバッグにしのばせて、いつでも墨の香りを楽しめます。もちろん磨って書を楽しむこともできます。 奈良墨は、約1,300年前の天平時代から作られている伝統工芸品です。 昨年、奈良墨文化の危機を訴えるクラウドファンディングで話題になった、奈良墨工房「錦光園」による製造。奈良墨文化の発信に貢献するムーブメントに繋げていくことを目標に、継続して販売する予定です。
しまりすをモチーフにした文房具を手掛ける、文房しまりす堂(所在地:東京都)は、しまりす型の固形奈良墨「しまりす香り墨」を、2022年6月27日(月)より販売します。
「文房しまりす堂」
https://shimarisudo.official.ec
【背景】
奈良墨の歴史は古く、約1,300年前の天平時代から作られています。
今回「しまりす香り墨」の制作を依頼した錦光園は、江戸時代から代々墨職人の家系で、奈良でも由緒ある墨工房の「古梅園」の職長をされていた4代目長野亀吉さんが明治時代に独立創業された墨工房で、創業150年の歴史があります。
一方、奈良墨は古代から書のためにたくさん使われるものでしたが、毛筆から鉛筆、ペン書き、コンピューターでの文字入力と時代が変わるにつれ、その需要が激減し、奈良墨文化が危機に瀕しています。
実用だけでなく、伝統工芸品としての「奈良墨」の魅力を、もっと多くの方に伝えたい。
文房しまりす堂オリジナルの、しまりすの奈良墨を作っていただき、販売することで微力でも貢献できたらと思い、今回の企画に至りました。
【製品・サービスの概要】
しまりすをモチーフにした固形の奈良墨です。
墨ならではの香りを楽しむ墨で、お部屋やバッグにしのばせて、いつでも墨の香りを楽しめます。もちろん磨って書を楽しむこともできます。
しまりす香り墨 各3,300円(税込)
発売日:2022年6月27日
販売場所:リスの雑貨屋さん(※)、シマリスカフェ(7月上旬〜)、文房しまりす堂オンラインショップ
(※)ポップアップイベント「リスの雑貨屋さん」
日程:6/27(月)〜7/3(日)
時間:月〜金:10時〜22時 土日祝:10時〜21時 *最終日20時まで
場所:JR上野駅 上野エキュート3階
<3つの特長>
1:これまでにないオリジナル型の固形奈良墨
錦光園の七代目・長野さんによると、クッキー型で作った固形墨ははじめてとのこと。クッキー型などで好きなかたちの奈良墨を作れることが広まれば、オリジナル奈良墨のオーダーが増え、奈良墨作りの人気が高まります。今回のしまりすモチーフは、しまりす好きな方に特におすすめです。
2:香りを楽しむ墨
この奈良墨の魅力はなんといっても「香り」。香りのもとは、竜脳(りゅうのう)という天然香料で、清涼感のある優雅な香りが特徴。気分がすっきり冴えてリフレッシュできる香りです。
お部屋やバッグにしのばせて、いつでも墨の香りを楽しめます。もちろん磨って書を楽しむこともできます。
3:伝統工芸品「奈良墨」の魅力を伝え文化を守る
奈良墨は約1,300年の歴史がある一方、需要の激減により奈良墨文化の危機に瀕しています。磨って使うだけでない、伝統工芸品としての奈良墨の魅力を伝え、文化を守ることに貢献していくことを目標にしています。
【今後の展望】
奈良墨の製造は、気温や湿度の影響を大きく受けるため、一年の中で製造できる時期は決まっています。今年の製造分は売り切り次第終了ですが、来年以降も継続して製造販売を行う予定です。
文房しまりす堂「しまりす香り墨ができるまで」
https://shimarisudo.official.ec/blog/2022/06/23/221529
【文房しまりす堂について】
代表者:小谷由果
設立:2021年11月11日(シマリスの日)
URL:https://shimarisudo.official.ec
事業内容:しまりすモチーフの文房具販売
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 文房 しまりす堂 |
---|---|
代表者名 | 小谷 由果 |
業種 | その他サービス |